SSブログ
昆虫など ブログトップ
前の20件 | -

タテハチョウいろいろ [昆虫など]

 昨日、タテハモドキの写真をアップしたので、流れでタテハチョウの写真をいくつか。あと、キベリタテハの写真も間違いなく撮ったはずなのに、どこかに紛れ込んでしまったのか見つかりません。これもボケなのかなあ・・・?(^^;
↓アカタテハ(IHさん撮影)
アカタテハIH.jpg
↓ヒメアカタテハ
ヒメアカタテハ.jpg
↓キタテハ
キタテハ.jpg
↓ルリタテハ
ルリタテハ.jpg

※タテハチョウのなかまは成虫越冬するものも多いので、散歩のとき気を付けていれば見られるかも?
nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

百花園のタテハチョウ [昆虫など]

 一昨日の夜のような突然の雷雨はかんべんしてもらいたいのですが、このところ秋らしい比較的いい天気が続いています。ただ、最高と最低の気温差が10℃以上ある。後期高齢者には、これがちょっとコタエマス。朝起きてから1時間ほどは、使いものになりません。( >_< )

 ほとんどのチョウは冬場は姿を消し、蛹で冬を越します。が、タテハチョウやモンシロチョウ(の一部)は、成虫で冬を越すものも多く、まだまだ楽しめます。何年か前に珍しく東京に雪が積もったとき、雪の間から微かに出ている枯れ草にキアゲハが止まっており、撮りたいなあと思ったのですが、カメラは持っておらず、当時はスマホではなく携帯だったため撮ったのですが、ぼけぼけのぶれぶれ。今冬にそんなシーンにまた出会えるといいのですが・・・。
↓キタテハ
キタテハ.jpg
↓ヒメアカタテハ
ヒメアカタテハ.jpg
↓ルリタテハ
ルリタテハ.jpg
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

百花園のチョウ蝶 [昆虫など]

 花の写真が続いたので、ちょっと目先を変えてチョウの写真をアップ。なんだか冬が駆け足で迫って来ているようなので、近々チョウの姿もあまり見られなくなるかもしれません。ここにはアップしませんでしたが(「気持ち悪い」と言ってくる人がいるので)、アシタバで見られたキアゲハの幼虫、無事蛹化できたら越冬蛹で羽化は来年の春ですね。
↓キチョウ
キチョウ.jpg
↓ツマグロヒョウモン♀
ツマグロヒョウモン♀.jpg
↓ヤマトシジミ
ヤマトシジミ.jpg
↓イチモンジセセリ
イチモンジセセリ.jpg
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

食欲の秋? [昆虫など]

 ここ2日ほど比較的過ごしやすい日が続いています。このまま秋になってくれるといいのですが・・・。
 私の体重は若いころからだいたい60Kgちょいが普通なんですが(半世紀も前の学生時代いちばん太っていたとき63Kg(^^;)、最近計ってみたら58.5Kg。歳をとると少しずつ体重は落ちてくるものなので、まあ気にするほどではないのですが、やはり夏バテの効果か若干の夏やせですね。食欲の秋にせいぜいうまいものでも食べて寝て、「標準体重」に戻したいと思っています。
 ちょっと残念なのは、十数年前の抗がん剤以降、煮魚が食べられなくなったことですね。強い薬ですから、やはり味覚などに作用したのでしょうか。カレイの煮付けとか好きだったんですが、今では煮魚の匂いを嗅いだだけで食欲が減退してしまいます(刺身、焼き魚は大丈夫。不思議です)。

 ・・・ということで、本日は昆虫たちの食事写真を集めてみました。
※若干刺激的な写真も含まれていますので、苦手な方はスルーして下さい。
アリ.jpg
アオオサムシ.jpg
オオスカシバ.jpg
オオシオカラトンボ.jpg
↓おまけ・バッタを補食するナガコガネグモ
ナガコガネグモ.jpg
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

秋の虫 ♪ [昆虫など]

 昨日9/17は完全休養日と決めていたので、買い物に行っただけですが、むぅわっとした蒸し暑さでした。お彼岸はもう目の前ですが、暑さ寒さも彼岸まで、ということになるんでしょうか?
 あとは休養日らしく、ごろごろだらだらと・・・。
 で、本9/18は、敬老の日ですぞ。おっほん、後期高齢者として一言言っておきましょう。高齢者に敬意を払いましょう。(^-^)
エンマコオロギ.jpg
スズムシ.jpg
ヒロバネカンタン.jpg

※「銀座 天一」で出された水に漂白剤が入っていて、しかも店側はそれを隠蔽しようとしたというのですから、唯事ではありません。複数のメディァが報じていて営業停止もあったようですから、本当なんでしょう。老舗の天ぷら屋で名古屋にもあり、先日、帰名のおりIHさんに奢ってもらったのも確か「銀座 天一」。危ないところでした。( >_< )
https://news.yahoo.co.jp/articles/3da19c347b9dc36a2262a107d6009e39f1110e49
https://www.asahi.com/articles/ASR9864L2R98OXIE039.html
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230908-OYT1T50007/

※「VIVANT」が終わりましたねえ。テレビドラマとしては「TOKYO MER」以来の完走です。そうきたかという思う結末と、いやいやそこはまだ裏があるんじゃないかと思える部分もあって、一応は完結したわけですが、続編の可能性もありますねえ。主人公がラスト近くで3人を射殺しますが、彼は射撃の名手です。すでに裏切って仲間4人を殺したと思わせておいて、すべて急所は外していたという「前科」があります。本当に殺したんでしょうか? 現場が火事になって見分けがつかないほど丸こげになっていたなんて、怪しさ満点でさらに「弟」に手向けの花はまだ必要ないなんて言っているので、まあ死んでいないのかな、と。善悪がわかると言われている女の子の扱いなんかも中途半端だし、続編はありそうですね。で、以前「JIN-仁-」のときに書いたことと同じことを書いておきましょう。テレビで始めたドラマなんだから、テレビで決着をつけろ。
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

マメツブアゲハ(^^; [昆虫など]

 昨日は薄曇りでしたが、蒸し暑い1日でした。
 疲労が溜まっている後期高齢者は、買い物に出かけただけで、あとはのんびり。「ずん」の飯尾さんのように「ごろごろ〜、ごろごろ〜」したいところですが、狭いマンションなのでそんな空間ありません。ティーバーを見たり、夜は「LAST MAN」と「鬼滅の刃」を見て・・・なんとなく1日が過ぎて行きます。

 向島百花園で花を撮っていたら、アゲハがひらひらと。問題は、以前ならマクロレンズの他に70-200か300mm、場合によっては17-70と交換レンズを持って行ったのですが、今回は交換レンズなし(それでもカメラとレンズで1.5kg(^^;)。最近のカメラは昆虫の眼にもAFが合うということですが、2世代も前のカメラでは自力で合わせていくしかありません。しかも、マクロレンズで離れたアゲハの飛翔を撮っているので、アゲハは豆粒より小さい。帰ってパソコンで確認し、そこそこ写っているものをトリミングしてアップしておきます。
アゲハSG4A0721.jpg
SG4A0721.jpg
アゲハSG4A0725.jpg
SG4A0725.jpg

※それにしても(私の経験では)蛹化は深夜、羽化は午前中と決まっています。蛹になるとき蛹になってからは動けないので蛹化は敵の少ない深夜、羽化したら早く翅を伸ばし乾かして一刻も早く飛び立たないといけないので午前中。うまくできているなあと感心します。
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

アゲハ羽化 [昆虫など]

 今年もアゲハが羽化しました。例年通り故・KSさんからもらったキンカンの実の種から育てた鉢植えなんですが、毎年何匹、ときには何十匹も羽化していくのですが、なぜか今年は産みつけられた卵は1個。孵化したのですが数日で見えなくなってしまったので、風か何かで落っこちてお陀仏になってしまったのかなと思っていました。それが、ある日、終齢幼虫となって発見され、蛹になりました。
 アゲハの孵化や羽化の写真は、もう何十枚も撮ったのであらためて狙うことはしませんでした。今年も羽化があったという記録として数枚だけ保存しておきます。
SG4A0667.jpg
SG4A0669.jpg
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

モルフォチョウ\(^_^)/ [昆虫など]

 昨日は、土砂降りの中、つくばEXに乗って柏の葉キャンパス駅の国立がん研究センター東病院まで行き、年に1度の検診(退院当初は毎週、それが隔週になり月に1度になり、3か月に1度になり、半年に1度になり、ここ何年かは年に1度になっています)を受けて来ました。異常なしということで、次ぎは来年の5月です。
 もともとは中央病院で治療を受け入院していたのですが、3年ほど前に主治医が東病院に異動になったため、こちらも異動し?それからは東病院に行っています。近くにバラがきれいな公園があり、せっかくなのでカメラにおさめてこようと考えているのですが、なぜか毎年雨。駅を出た時は雷鳴も聞こえていてそれどころではありませんでした。来年は晴れてくれるのでしょうか?

 義父の部屋の片付けをしていたら出てきた、モルフォチョウの標本。前面のガラスが外れないのでピント、色ともに甘いのですが、記念なのでとりあえず撮ってみました。鱗粉に青い色が入っているのではなく、鱗粉の並び方による光の反射により青く輝いて見えます。構造色といい、タマムシなどの色もこの構造色によるものです。
SG4A0625.jpg
SG4A0638.jpg
SG4A0642.jpg
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

羽化できるかな? [昆虫など]

 唐突のクリミア大橋爆破。待ってましたとばかりのロシアのミサイル無差別爆撃。
 ウクライナ東南部戦線で劣勢が続いているので、ミサイル無差別爆撃で転換を図りたいが、いきなりでは非難が大きすぎる。橋爆破は、一般市民も巻き込んだ無差別爆撃の口実が欲しい基地外プーチンの自作自演ということはないかねえ?

 昨日は雨こそ降りませんでしたが、薄曇りのままで日差しもなく、どうももう一つはっきりしない天気でした。今日は、関東一圓お日様マークなので、久しぶりの秋晴れが望めそうです。わくわく。
 なんて思っていたら、ずーっと曇りでおまけに最高気温28℃なんて予想だったので、薄手の長袖を着ていたんだが妙に寒いので厚手のものにかえた。夜、テレビを見ていたら結局最高気温は21℃だったんだって。責任者、出てきて土下座しろや!(▼▼メ)

 我が家のキンカン(故KSさんに貰ったキンカンを食べた後の種から育ったもの)に大量発生したアゲハの幼虫。春のものはすべて同じ木で蛹になったのですが、夏場のものはどこかへトンズラ、1匹は壁に貼り付いて蛹になっていたのですが羽化のとき落っこちたのでしょうか、翅が折れていて飛ぶことが出来ずお亡くなりになりました。
 秋口にはまたまた大量発生し(目視6匹)したのですが、キンカンの葉を食べ尽くしてどこかへ消えていきました。先日、その1匹がベランダの扉のレール枠の下で蛹になっているのを発見。この時期だと、もう越冬蛹の可能性が高いのですが、無事冬を越して来春羽化できるのでしょうか?
01.jpg
02.jpg
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

アサギマダラ [昆虫など]

 爆笑問題が所属する事務所タイタンがSNSを通じた誹謗中傷に対して「法的措置」をとることもあるんだそうです。最近の爆笑太田に対する非難に対するもので、これ自体はまさにその通りで正しい行動です。ただ、ちょっと考えてみると世間の雰囲気に逆張りして注目を集めるってのが太田唯一の芸風。信念をもっての発言なら、「法的措置」だ何だと言わずに、さらに火に油を注ぐような発言して何を言われようが貫き通せよ、と言いたくもなります。所詮は、ただ目立ちたいだけの小心者なんでしょう。だったら、小心者らしく黙ってろ、ってことになったら消えてしまうのがこの手の芸人の辛いところ。
 だいたい毒舌芸人なんて言われている連中はそろって小心者で、あのタケシだって「フライデー」の殴り込み、軍団を引き連れてってのがいかにも小心者の典型。健さんのように、1人で行かんかい、1人で。(▼▼メ)

 昨日9/14は2度の外出に加え、wildさんからの要請があったりして、ばたばただったので、ブログ更新も簡単に。目黒の自然教育園で以前に撮ったアサギマダラです。
アサギマダラ01.jpg
アサギマダラ02.jpg
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

トンボは飛ぶ(@_@;) [昆虫など]

 昨日のブログに、wildさんを激励する意味で、wildさんが撮影に失敗した赤トンボとシオカラトンボの写真を載せたら、「失敗したのは飛んでいるところ」というコメントが来ました。文章の裏側に「飛んでいる写真撮れていますか?」というニュアンスが感じられます。「わがままだなぁ」・・・とは思うものの調べてみたら、やっぱりあまり撮っていませんねえ。
 しかも、どれもピントが甘い。
 最近のEOS-R7などの動画を見ると、哺乳類や鳥はもちろん、昆虫の目にもAFのピントが合いしかも追いかけてくれるようなのですが、私のEOS7D2ではとても無理。少し絞りを絞り気味にして、固定焦点で撮っているので、何十枚も撮ってやっと1枚何とか見られる写真があるかどうかといったところです。そもそもフレーム内に捕らえるのが・・・あ、これは「腕」の問題でしたね。(^^;
↓ウチワヤンマ
ウチワヤンマ.jpg
↓ギンヤンマ
ギンヤンマ.jpg
↓コシアキトンボ
コシアキトンボ.jpg
↓チョウトンボ
チョウトンボ.jpg
↓ナツアカネ
ナツアカネ.jpg
nice!(7)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

性懲りもなくアゲハが・・・ [昆虫など]

 朝、7:30ころに起きたらものすごい雨。昨夜の予報では東京は、晴れ時々曇りだった。これだから、したり顔の上から目線でしゃべる気象予報士のおっさん、おばさん、ねえちゃん、ぼうやたちは信用できない。どれくらい信用できないかというと、「統一教会とは関係ない」と言い切る自民党議員くらい信用できない。これから出かける用事があるんだけど、晴れてくるんだろうなぁ、おい。(▼▼メ)

 昨日で8月も終わり、早9月。また少し暑くなってきて、秋になったという気がしません。

 なんで「国葬?」という疑問をもっています。自民党、あるいは内閣&自民党葬でいいのでは。森友も加計も桜も未解決で、もしかすると、いや、ほとんど「犯罪者」ですぞ、故人は。テロという行為は絶対に許されませんが、しかし、死んだら犯罪が消える、なくなるというものではありません。
 聞くだけ首相は、周囲のバカボンの入れ知恵を聞き、(まだ統一教会のこともそれほど問題になっていなかったため)これは人気取り、支持拡大のチャンスとばかりに深い考えもなくぶち上げたのでしょう。で、引っ込みがつかなくなった。記者会見で、東京新聞の記者がけっこう鋭く突っ込んだ質問をしています。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/199210
https://www.tokyo-np.co.jp/article/199150

 もう今年は終わったと思っていたら、性懲りもなくアゲハがまたキンカンに卵を産んでいきました。拡大して見ると何だか少し歪んでいるようなので、これはダメだな・・・と思っていたら、孵化してしまいました。後日、こういうものを見つけるのが得意な、うちの奥様がキンカンの木を観察したところ、なんと4匹もの幼虫が( >_< )。ベランダのキンカンは、故KSさんから貰ったキンカンの種から育てたものなので、葉っぱを食べられても枯れるなよと祈るばかりです。
SG4A9999.jpg
SG4A99991.jpg
SG4A99992.jpg
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

自然は、厳しい(T_T) [昆虫など]

 以前、「祝電」を改竄されたと、いかにも「自分の意に反して」というポーズを取り繕っていたボンクラ、ポンコツ愛知県知事。そもそも祝電を贈ること自体が「広告塔」の役割をしている(知事が祝電を贈るくらいだから、ちゃんとした団体だと思う)わけで大きな問題なのがわかっていないボンクラ、ポンコツとこのブログで指摘したのですが、ボンクラ、ポンコツ知事はどこまでもボンクラ、ポンコツですなあ(「ボンクラ、ポンコツ」は、コピペしています(^^;)。
https://mainichi.jp/articles/20220804/k00/00m/010/313000c

 昨日、朝起きたらえらく暗い。あれれえと外を見たらドン曇り。しかも、遠くで雷鳴が聞こえる。これは来るなと午前中に買い物を済ませてきました。昼食後、昼寝。ところが15:00現在、雨は降っておらず、セミの鳴き声が聞こえている・・・。なあんてノーテンキに考えていたら気がつけば5:00前〜降り出し、6:00過ぎには雷雨に。これが一昨日だったら、大変なことになっていました。
 慢性的な腰痛は改善されていないので、wildさんの提言通り、天気の様子をみながら、今日は気が向いたら整骨院に行ってきまーす。(@_@;)

 7/4の朝、ベランダに出てみたらなぜか壁で蛹化したアゲハの蛹が黒くなっている。これは羽化直前だなととりあえず1枚撮り、洗面着替えの後もう一度確認に出たら・・・。羽化したアゲハの影も形もない。しかし、以前の羽化報告でもわかるように、
https://animalvoice.blog.ss-blog.jp/2022-05-30
https://animalvoice.blog.ss-blog.jp/2022-05-31
 羽化後、しばらく枝につかまり翅がきちんと伸びるまでじっとしていないと飛ぶことは出来ません。その枝の役目をするものが壁にはないわけで、・・・もしやと周辺を探すと、やっぱり。改めて自然の厳しさを思い知らされました。
↓08:20
0820.jpg
↓08:51
0851.jpg
↓08:53
0853.jpg
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ミンミンゼミ襲来 [昆虫など]

 今日の所要は夕方からというか夜のお出かけになるので、少しは日光浴と考えて昼前に散歩してきたのですが、いやあ暑い。午前中から灼熱地獄。北海道の別荘に退避が必要です(「あれば」という妄想です(^^;)。とりあえず、シャワー必須ですねえ。(^^;(^^;(^^;[あせあせ(飛び散る汗)]

 昨日もクソ暑いので、少し昼寝でもするかと思ったら、ベランダの外が妙に煩い。声でミンミンゼミとわかるが、これはわりと近くにいるなと、EOS7D2+EF300F4LISで覗いてみると、いたいた。設定を確認して撮ろうとすると、急に静かに。ファインダーを覗いてみると、一生懸命コブシの木の汁を吸っていた。汁を吸っているときは、鳴き止むんですねえ。ひとつ勉強になりました。(^-^)
SG4A9967.jpg
SG4A9970.jpg
SG4A9982.jpg

※見かけるセミは、アブラゼミが圧倒的に多いのですが、「世界の昆虫図鑑」など見ると、翅が透明でないセミのほうが種類も少なく、めずらしいんだそうです。(^_-)-☆
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

カマキリを室内で孵化させてはいけない [昆虫など]

 安倍元首相の「国葬」というのは、無理があるでしょう。国としてやるということは、憲法違反の集団的自衛権、物価上がれど賃金下がるアベノミクス、森友・加計・桜の三大疑惑など総てをひっくるめて、国に多大な功績のあった人物として「認定」するということ。要は彼の負の「遺産」も功績として認めるということですから、私には到底容認できません。故人を賞賛したい偲びたいということなら、自民党葬というのが常識的な考え方でしょう。
https://mainichi.jp/articles/20220719/k00/00m/010/116000c
 こんなことをやっている「国民の常識」と大幅にずれている人物に「国民の認識」云々などと言われたくないですね、私は。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/76952

 昨日は、午前中に整骨院。いつもながらの「硬いですねえ」ぐいっ、イテテテテテ・・・。(T_T)
 午後は指の湿疹のため病院の皮膚科へ。13:30からの受付なのだが、いつものことながら予約していないとけっこう待たされる。呼ばれたのが14:45ころ。で、症状を見てもらいプラス問診で約10分。去年も7月に湿疹が出たので季節に関係あるのか訊いたのだが、わかりませんの返事。結果、去年と同じ薬を処方してもらい、近くの薬局でまた30分近く待つ。帰宅は15:30過ぎ。疲れたー。

 wildさんのブログのコメントに、子どものころ引き出しに入れておいたカマキリの卵が孵化してしまったという話が出ています。次ぎから次ぎへと出てくるので大変ですよー。惨劇です。
https://bontsusha.blog.ss-blog.jp/2022-07-18#comments
 また、籠の中の卵(卵嚢)は変化なしということですが、遅いですねえ。写真は、以前撮ったオオカマキリの孵化ですが、データを見ると5/5になっています。
IMG_8550.jpg
IMG_8563.jpg
IMG_8611.jpg
IMG_8621.jpg
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

アブラゼミの羽化 [昆虫など]

 明日のブログで詳しく報告しますが、wildさんからうれしい贈り物が届きました。さてと、大量のキュウリをどう食べていこうかな?\(^_^)/

 今日も曇り時々雨らしいのですが、窓を開けると港が見える、ではなく涼しい風がさーっと入ってきます。天気が悪いのはちょっとですが、多少過ごし易いかな。

 wildさんが自宅庭で羽化のため木に登ってきたセミの幼虫を発見。羽化は夜だよーとコメント入れたら、「見たいとは思わないので風呂入って寝ます」だって(@_@;)。しょうがないなあ。せっかくなので以前に撮ったアブラゼミの羽化の写真を貼っておきます。
IMG_4147.jpg
IMG_4158.jpg
IMG_4166.jpg
IMG_4174.jpg
IMG_4180.jpg
IMG_4188.jpg
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

どこから来たの? [昆虫など]

 新型コロナの感染者数は数が少なくなる昨日月曜日で6000人超(先週月曜日の2倍以上)。その前は2日続けて9000人超で前週比いずれも2倍以上でした。昨日、久しぶりに姿を現した尾身クン、第7波の認識は示したものの、「行動制限は今の段階では必要ない」と断言。テレビでは観光地巡りやうまいものの店番組がじゃんじゃん流れていて、熱中症の危険があるので屋外ではマスクは必要ないともとれる告知。もはや「打つ手」がないので知らんぷりなのか、それとも今までの「時短」を含めての行動制限は意味がなかったと認めたということでしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd58de09694bdce64040bad19b744c7483a5afbf

 あまり気温が上がらない午前中、近くの公園を少しだけ散歩することがあります。ムクゲ、タチアオイ、ヒマワリ、ヒルガオ、アカバナユウゲショウ、カタバミ、キキョウ、アサガオ・・・咲いている花は例年とそれほど変わりません。ただ、今年は昆虫の数が圧倒的に少ないですね。ところが、・・・
 「どこから来たのか、黄金バーット♪」
 あ、間違い。ボケです、ボケ(^^;。ベランダのプランターに、まだ翅のないカマキリの幼虫が。出かけようとドアを開けたら、壁にゴマダラカミキリが。どこからどうやって来たんでしょうねえ?
オオカマキリ幼虫.jpg
ゴマダラカミキリ.jpg
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

アゲハの羽化 延長戦 [昆虫など]

 『山波』200号の入稿がすべて終わり、少しぼけーっとしています。正確に言うと、念校が届く予定なので、タイトル、目次、ページノンブルなどをざっと見て終了です。誤字・脱字などの文字校正は、もうしません。もちろん、雑誌ができたからといって完全に終了というわけではなく、発送、集金、会計報告など残っているわけですが、そこはwildさんに丸投げです。(^^;

 というようなわけで、ぼけーっとしている間に6月になってしまいました。まさに光陰矢の如しです。これまでならKSさんの「日記」をアップするところなんですが、そういうわけにもいかず、アゲハの羽化、延長戦にして最終回です。
06.jpg
07.jpg
08.jpg
09.jpg
↓おまけ
SG4A0967.jpg

※ところで、このブログをときどき訪れてくれるリス太郎さんが「行方不明」です。『山波』のことで尋ねたいことがあり、2度もメールしたのですが、返事がありません。先日、wildさんと飲んだという報告がきていますが、その報告も含めてこのところ彼のブログは更新されていません。また鬱なんでしょうかねえ? だとしたら、このブログも見ていないでしょうし・・・困った、困った。(T_T)

今朝になってようよう連絡がつきました。予想通り「鬱」に陥っているようです。( >_< )
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

アゲハの羽化 1分勝負! [昆虫など]

 昨日のことになりますが、『山波』200号原稿すべて印刷所に入りました。
 『山波』のカウントで165ページ。一般的な雑誌のカウントだと171ページ。これならパンフレットと間違える人はいないでしょう。\(^_^)/

 昨日は、整骨院に行ったついでに貼り薬も買ってきました。市販のものと違い、貼ったとき、冷たくて「ひぇぇぇ〜[がく~(落胆した顔)]」ということもなく、粘着力があり、かぶれにくいという優れものです。[わーい(嬉しい顔)]
 幸いというか昨日の東京は30℃には届かなかったようですが、生活しているのは芝生の上1.5mの風通しのいい日陰の百葉箱の中ではないので、かなりの暑さで帰りはへろへろ。それが、今日は天気も悪く、最高気温の予想は一気に下がって22℃。本来なら過ごしやすい気温のはずなんですが、適応性が低下している年寄りには、こういうのが一番キツイです。[もうやだ~(悲しい顔)]

 久しぶりにアゲハの羽化の瞬間、撮りました。粘り勝ちですね\(^_^)/。蛹の殻が割れてから全身が出るまでわずか1分です。まあ、のんびりゆっくりやっていたのでは、鳥などに狙われ、命がいくつあっても足りません。この後の、翅が伸びる様子などは、また明日(と、もったいぶらせる(^^;)。
01.jpg
02.jpg
03.jpg
04.jpg
05.jpg

※今日で6月も終わり。今年ももう半分過ぎたことになります。以前ですとKSさんから「日記」が届いたのですがこれからは不可能なので、「アゲハの羽化」もう1回延長戦をやらせていただきます。
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

アゲハの羽化 初戦敗戦 [昆虫など]

 昨日5/29は日本ダービーがありました。さすが武豊、まだまだ第一線ですねえ。20代、30代、40代、そして50代でのダービー制覇は本当に凄い。世間は、ルメールだ福永だ横山だと騒いでいますが、まだまだ最前線にいることを結果で示しました。
 彼が勝利ジョッキーインタビューで「感無量です」と答えている姿を見ていて、競馬好きだった故・KSさんに、せめてダービーまでは見せたかったなあ、なんてことをつい考えてしまいました。

 KSさんといえば、KSさんから貰ったキンカンの種から育ったベランダのキンカンの木。順調に卵から幼虫、蛹と育ったことは、以前このブログでも紹介しょうかいしました。
 その蛹の中で、最初に蛹化した蛹が5/27にはかなり黒くなってきたので、明日(5/28)あたりそろそろかなと思っていました。蛹化はたいてい深夜。これは、動けないとき敵に見つからないため。反対に羽化はたいてい朝から昼。これは一刻も早く翅を伸ばして飛び立っていくため。どちらも理にかなっています。つまり、羽化の瞬間を撮るには朝から昼までが勝負ということになります。
 5/28は土曜日なので(平日の7:30ではなく)9:00起床。顔を洗ってベランダに出てみると、アッチャー( >_< )、すでに羽化は終了していましたでがす(←どこの言葉だ?)。
 いつもならこれでゲームセット。一巻の終わりとなるところなのですが、ふふふ、今年はなんと1本のキンカンの木に4つ(実は、5つあったことが判明したのでが、恥になるので書かない?)も蛹があるのです。幸い、2番目に蛹化したものもかなり黒くなってきていて、うまくすれば昼頃には羽化しそうです。私は、落胆することなく、次ぎのターゲットに狙いを定めました・・・。
 ということで明日(5/29)の2回戦に続きます。
SG4A9542.jpg
SG4A9560.jpg
SG4A9572.jpg
SG4A9580.jpg
SG4A9582.jpg
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感
前の20件 | - 昆虫など ブログトップ