SSブログ

スカイツリーはクリスマス [日記・雑感]

 昨日は、スカイツリーのある「空街」に買い物に行って来ました。末とはいえまだ11月なのに、もうすっかりクリスマスモードですねえ。驚いたのはいつもにも増して外国人旅行客が多いこと。いきなり「whereナントカカントカ」と訊かれても、こちらは空街の住人ではない。バスの時間もある。「Next intersection left turnグダグダトンチンカン」と、インフォーメーションセンターの場所を教えて脱兎の如く逃走。大汗というか大恥をかく前に逃げ出しました。
 それでも昼間日の当たっている場所は、小春日和とでも言うのでしょうか、ちょうどいい気温でしたが、日陰ではやはりちょっと寒い。夜のお出かけは、厚手のコートを着て出かけました。
 ・・・と、なんだかんだで11月も今日で終わり。今年もいよいよあとひと月を残すのみになりました。毎朝起きるとき体が怠い、何か始めても根気が続かない、すぐ忘れる、ちょっと無理すると足腰が痛くなる、疲れがなかなか抜けない・・・など、全身ポンコツですが、なんとか年を越そうと頑張ってます(年月日など所詮人が作ったもので意味などない、という意見もありますが、私のようなボンクラ人間には「区切り」をつけるためにも、やはり年月日は必要です(^^;)。
20231129_105722.jpg
ツリー.jpg
20231129_110038.jpg
nice!(4)  コメント(3) 

アップダウン( >_< ) [日記・雑感]

 昨日は暖かい1日でした。ところが、今日はドーンと下がる(とは言っても、平年並みなんだそうです)。そして、金曜から日曜にどんどん下がって真冬並み。で、月曜からはまた平年並みに。
 単に暑いだけ、寒いだけなら何とか適応しようと食事や着るもので調整していくんですが、体の適応スピードがかなり遅くなっているので、アップダウンはなかなか厳しいものがあります。と、愚痴をこぼしていないで、本日、午前中の「買い物」と夜の「お出かけ」頑張るしかないですね。

モルフォ.jpg

※昨日は、買い物の後は、部屋で写真の整理と読書。読書といっても最近は新しい本を購入することはほとんどなく、昔、買っても読んでいない本に再チャレンジするか、おもしろかった本を再読するのがほとんど。昨日は大作に取り組もうという気にはなれず(そうなると何日もかかるのでこちらにも覚悟が必要になる)、ブラッドベリの短編集「刺青の男」をパラパラと。盗作の名人・石ノ森章太郎が「サイボーグ009」でパクッタ「万華鏡」の入っている短編集だ。この短編は確か萩尾望都も大好きな作品だと言っていた記憶がある。ただ、私としては一推しは「ロケット」。今までに読んだブラッドベリの全短編の中で一番好きだ。なぜあまり話題になっていないのか理解出来ない。ということはともかく、小笠原豊樹の翻訳は詩的リズムもあって、本当にいいなあ。やはり、ブラッドベリには豊樹だね。(^-^)
nice!(3)  コメント(4) 

紅葉そろそろ終わり [植物]

 短い秋でした。街中で見られた紅葉・黄葉もそろそろ終わり。冬まっしぐらです。困ったことですが、どうしようもありません。せめて今秋最後ということで、街路樹の紅葉・黄葉をどーんとアップして、秋にお別れしましょう。
↓イチョウ
イチョウ.jpg
↓ケヤキ
ケヤキ.jpg
↓ツタ
ツタ.jpg
↓ハナミズキ
ハナミズキ.jpg
↓メタセコイア(IHさん撮影)
メタセコイアIH.jpg
↓モミジバフウ
モミジバフウ.jpg

※かつて黒澤明が「いい脚本からいい映画ができるとは限らないが、ダメな脚本からいい映画は絶対に生まれない」と語ったが、TBSのドラマ「下克上球児」を見ていて、なるほどさすが世界の黒澤だと関心した。というのも、毎回楽しみに見ていた「VIVANT」の後ドラマなので、どんなもんかいなと見たら脚本がよれよれなのだ。三重県の予選敗退常連校が甲子園出場を果たしたという実話を参考にしたフィクションなのだが、主役は野球部監督をすることになる教師。もちろん、この教師が悪戦苦闘して練習場や用具を調達し、球児たちと甲子園を目指すという話ならタイトルに違和感はない。ところが、この教師が実は教員免許を持っていなかったということから、話はどんどん方向違いの道に進んでしまう(もちろん現実にはそんなことはあり得ない。要するにフィクションとしての付け足し部分)。奥さんには離婚歴があり復縁を迫る元亭主がいる。おまけに、主人公の相棒役の女性教師に前の学校を辞めた原因にスキャンダルが・・・と、どうでもいい枝葉が多すぎ。しかも、その枝葉のどれもが中途半端。タイトルから言っても球児たち中心の直球ドラマでよかったのではないのか。
 よれよれの脚本家もディレクター、プロデューサーも何を考えてこのドラマを作っているのか全くわからない。いや、考えてはいるのだろうが、製作陣がこういうドラマにしたいと考えていることと、視聴者がこのドラマに期待していることとの方向がうまく合っていない。視聴者の期待をうまく掬いながら自分たちの考えている方向にもっていくのがプロなのだが、その意味ではセミプロでしかない。TBSの看板とも言える「日曜劇場」は、このところ「ラストマン」「VIVANT」となかなかおもしろいドラマが続き、さすがと思わせたが、今回のドラマ、このままではダメだね。
nice!(4)  コメント(4) 

雨と寒さで冬本格化? [日記・雑感]

 昨日は、朝から雨が降ったり止んだり。午前中に2か所買い物に出かけたんですが、ともかく寒い。震えながらスーパーが入っている建物に入ると、入口にはもうクリスマスの飾りが。クリスマスまで、もう1か月を切りましたか。何回も書いていますが、本当に「今年も」秋は短かった。( >_< )
ホリデー.jpg

※昨日の競馬「JC」、しやあイクイノックス強いですねえ。掲示板に上がった馬は、
1 イクイノックス(天皇賞×2 有馬 宝塚)
2  リバティアイランド(阪神JF 桜花賞 オークス 秋華賞=牝馬3冠)
3  スターズオンアース(桜花賞 オークス 昨年の=牝馬2冠)
4  ドウデュース(阪神FS ダービー)
5  タイトルホルダー(菊花賞 天皇賞 有馬)
 すべて実績のある馬ばかりでした。ダービーでイクイノックスを破ったドウデュースに武豊が乗れなかったのは残念でしたが、約5馬身の差を逆転するのは無理だったでしょう。イクイノックスは、これがラストランになるのか、それとも有馬記念に出走するのでしょうか?
nice!(5)  コメント(4) 

無情にもバスは・・・(▼▼メ) [日記・雑感]

 昨日は昼からお出かけで、帰りは夜。
 いやあ、陽が沈んでからの寒さたるや、もはや真冬。一刻も早く帰ろうと乗り換えのバスに乗るために横断歩道を渡り、バス停を目指していたら、その横を都バスがビュー。バス停に人がいれば止まるのでギリ間に合ったと思うのですが、誰もいないのでスピードを落とさずそのまま言ってしまいました。いやはや、次のバスを待つ15分の寒いこと、辛いこと・・・。

 越冬蛹の気持ち、わかります。
キアゲハ越冬蛹.jpg
nice!(3)  コメント(3) 

桜は紅葉もgoood !!! [植物]

 単に「花」と言えば「桜。
 まあ日本の国花でもあるし、満開の桜はちょっと幽玄な感じもあって、素晴らしい。非難するとしたら、毛虫がけっこう多いくらいのものですか。ただ、今の季節、モミジの紅葉、イチョウの黄葉ばかりが話題になって、とても素晴らしいのに桜の紅葉はテレビなどでもあまり取り上げられていません。桜の紅葉した葉が総て散ってしまう前に、何枚かこのブログにアップしておきましょう。
IMG_3213.jpg
IMG_0318.jpg
P1090280.jpg
IMG_7550.jpg
IMG_6328.jpg

※今日は午後から「お出かけ」なんですが、天気予報では最高気温が11-12℃なんだそうです[がく~(落胆した顔)]。帰りは夜になるし、せいぜい厚着で出かけることにします[バッド(下向き矢印)]
nice!(4)  コメント(4) 

ベランダで唯一・・・ [植物]

 昨日は暖かい1日でした。今日も予想は22-23℃。11月下旬なのにほとんど10月前半の気温ですな、これは。ところが土曜は12℃、日曜は11℃なんて予報が出ています。ホンマかいな。ほとんど12月下旬の真冬の気温じゃないか(▼▼メ)。と、腹を立てたところで、どうなるものでもなし。せいぜい体調管理に気を付けます、としか言えないのですが土曜は外せない所要があります。早くも、ダウンのコートの出番ですかね?

 空中生活者としては、マンションの狭いベランダでも少しは自然感が欲しい。ということで、プランターや鉢植えでせっせと植物を育てわけです。もちろん大木が育てられるわけではなく、木としてはせいぜいキンカン(昔、KSさんからもらったキンカンの実の種が発芽して育ったもの)とコナラ(近くの公園で拾ってきたどんぐりが発芽して育ったもの)の小木くらいでしょうか。何年か柚子を育てていたのですが実をつけないまま枯れてしまいました。
 やはり「大地」でのようにはいきません。ゴーヤやキュウリなどはそこそこ育ちましたが、ジャガイモ、サツマイモ、ゴボウなどの根菜類はだめですね。ラベンダー、ローズゼラニウム、パセリ、タイム、セイジなどハーブ類は半分雑草とでも言える強さがあって、けっこう頑張っています。
 で、今のところベランダで唯一目立つ花を咲かせているのはサフランのみ。やって来ているのは、アブ?
SG4A0897.jpg
SG4A0899.jpg
SG4A0899-2.jpg
SG4A0901.jpg
nice!(4)  コメント(4) 

後期高齢者は、週休4日に\(^_^)/ [日記・雑感]

 昨日はいい天気なので午前中にお散歩。とくに出かける必要もなかったのですが、日光浴を兼ねながらのんびり散歩するのは、肉体的にも精神的にもいいものです。で、帰って昼食後、1時間ほど昼寝。夜の睡眠時間がだいたい6時間〜7時間(途中1回トイレ(^^;)なので、8時間くらいが睡眠時間の適量なんでしょう。朝起きたときはボーッとしていますが、昼寝をすると頭もスッキリします。
 今日は、午前と夜と2回お出かけなので、昨日のようなのんびりする日も必要でしょう。後期高齢者は、週休4日だあ。\(^_^)/

冠雪富士山.jpg

※・・・ということで、明日は休日。ブログ更新も休日です。(^-^)
nice!(4)  コメント(4) 

昨日はゴールデンコース [日記・雑感]

 このところ、昼夜の気温差が大きくて、後期高齢者は大変です。
 サントリーの元気が出るという錠剤を毎朝飲んでいるのですが、あまり効きませんねえ。それと、緊張感のない土日を過ごしているせいか、月曜日はどうも体が怠い。天気もいいので、整骨院→喫煙喫茶ジローのゴールデンコースをこなしてきました。
 整骨院でのマッサージ+電気+ウォーターベッドを終えると明らかに体が軽く感じられ、腰痛のほぼ感じられなくなるので効果はあると思うのですが、効き目がその日だけというのが残念なところです。以前、wildさんから「週に2回行くといい」と言われたのですが、なんだかんだとあってなかなか実行できません。
 喫煙喫茶ジローはそれほど混んではおらず、のんびりとタバコを吸い、女将さんの質問に答えたりして、2時のバスで帰ってきました。整骨院は肉体のマッサージ、ジローは精神のマッサージといったところでしょうか。

ジロー.jpg

※なぜか流行語大賞の候補にもならなかった「増税メガネ」。その後「増税クソメガネ」「減税ウソメガネ」となって、本日は「宗教メガネ」となっていました。ただただ総理になりたかっただけで何のポリシーもない人なので、これからも「無能メガネ」とかどんどん変わる可能性があるため選ばれなかったのかもしれません。
nice!(4)  コメント(2) 

菫の花咲くころ・・・♪ [植物]

 土曜に忘れてしまった郵便物二つ、無事、昨日投函してきました。さすがに連続は忘れないので、ボケではいても、まだそれほど重症ではないということにしておきましょう。
 その後、せっかく天気もいいので近くの公園もぐるりと散歩してきました。途中、ベンチでぼーっとしたり、ま、足腰も痛いし、半分リハビリのような老人のゆっくり・のんびり散歩といったところです。ただ、あちこちにイチョウの黄葉、サクラの紅葉などは目立ちますが、これといった花はもう咲いていません。ところが、スーパーで買い物をして出てきた所に、菫の花発見。昨今、宝塚が話題になっていて、宝塚と言えば「菫の花咲くころ・・・♪」の歌。菫の開花時期は春だと思うのですが、宝塚の歌に誘われて開花したんでしょうか。とりあえずスマホで2、3枚パチリ。
スミレ01.jpg
スミレ02.jpg
スミレ03.jpg
nice!(4)  コメント(3) 

紅葉と黄葉 [植物]

 昨日は、晴れの予報だったと思うのですが、そして朝方は晴れていたのですが、午後からどんどん曇ってきました。午前中に買い物に出かけたのですが、ばたばたと出て行ったので、出すつもりの郵便物を机の上に置き忘れ(ボケです(^^;)。再度出かけるのもめんどうなので先延ばし。今日、気が向いたら出しに行こうと考えています。気が向かなかったら・・・月曜だな。

 木の葉が色づくことを紅葉と言うわけですが、最近では同じ音の黄葉という文字が使われることがあります。確かに、イチョウなどは紅葉より黄葉のほうがピッタリきますが、黄葉の文字はいつころから使われ始めたのでしょうかね。子どものころには、黄葉なんて文字は誰も書かなかったと思うんですが。
↓イチョウ
イチョウ.jpg
↓ザクロ
ザクロ.jpg
↓ハギ
ハギ.jpg
↓ポプラ
ポプラ.jpg
↓ユリノキ
ユリノキ.jpg
nice!(4)  コメント(1) 

夕日の後は「紅葉」♪ [植物]

 「秋の夕日に♪」とくれば、「照る山もみじ♪」ですよね。この童謡のタイトルは「紅葉(もみじ)」でいいんですよね?
 ともかく、童謡、唱歌のタイトルはわかりにくいです。
「春のうららの・・・♪」は、なんとなく「隅田川」だと思っていたら「花」でした。
「きんらんどんすの・・・♪」は「花嫁」だと思っていたら、「花嫁人形」でした。
「箱根の山は天下の険・・・♪」は「箱根山」だと思っていたら「箱根八里」でした。
「海は荒海向こうは佐渡よ・・・♪」は、「荒海」だと思っていたら「砂山」でした。
かと思うと「どんぐりころころ・・・♪」は、まんま「どんぐりころころ」でした。
「この道はいつか来た道・・・♪」は、「道」だと思っていたら「この道」でした。
「今は山中・・・♪」が「汽車」はいいとしても、「お山の中ゆく汽車ぽっぽ・・・♪」と「汽車、汽車、ぽっぽっぽっぽ・・・♪」という違う歌なのに両方とも「汽車ぽっぽ」とは、どういうことだ。責任者、出てこーいっ!

 つい脱線してしまいましたが、秋の夕日に続いてのモミジ。「もみじ」と打って変換キーを押すと「紅葉」と出るように、紅葉の代表ですね。そのモミジの中でも代表的なイロハモミジ(イロハカエデ)の写真を何枚かアップしておきます。
IMG_5977.jpg
IMG_6551.jpg
IMG_8157.jpg
SG4A4728.jpg
イロハモミジ紅葉.jpg
nice!(6)  コメント(4) 

秋の夕日・・・♪ [気象・天文・宇宙]

 昨日は2か所で人に会って、まあ、成果はあったかと思いますが、ちょっと疲れ気味で、・・・。写真の枚数で誤摩化しておきます。夕陽、夕焼けの写真ですが本日は朝から雨、ということでもちろん昨日撮った写真ではありません(^^;。
01.jpg
02.jpg
03.jpg
04.jpg
nice!(6)  コメント(4) 

えっ、大麻( >_< ) [日記・雑感]

 昨日は1日曇りにもかかわらず昼と夜の2回外出。ともかく寒い1日でした。
 特段のニュースもなく・・・と書こうと思っていたら、こんなニュースが。( >_< )
https://www.asahi.com/articles/ASRCH3J97RCHUTIL005.html?iref=com_rnavi_arank_nr03
 「押上」は、私もよく利用する乗換駅で、自宅からバス1本で行ける駅でもあります。日大や早大だけで起こっている事件かと思っていたら、意外や身近なところにも危険は潜んでいるんですねえ。今日はまた昼間に外出しますが、(子どもじゃないですが)知らない人からもらわない、食べないということしか防御策はないですね。(T_T)

カラスウリ.jpg
nice!(5)  コメント(4) 

コウヤボウキは、箒になるのか? [植物]

 キク科の植物です。
 高野山では、これを箒として使ったことから「高野箒」の名前がついたと言われています。とは言ってもですよ、こんなもの束ねたところで箒になるとは思えないし、花が終わった後の綿毛はいかにも箒っぽいですが小さいし綿毛は簡単に抜けてしまいます。いったいどういうことなんだろうと図鑑を開いてみたら、茎を束ねて箒にしたようです。花ばかりに目がいっていて、茎はちゃんと見ていなかったのですが、しなっても折れにくいとか、何か箒に適した特徴があったのですかね。もしかすると、高野山にはいっぱい生えていて、手近にあったものを束ねて箒にしただけかも?(^^;
コウヤボウキ.jpg
コウヤボウキ02.jpg
コウヤボウキ綿毛.jpg
nice!(5)  コメント(2) 

ちょっと風邪かな? [日記・雑感]

 神田財務副大臣が辞任しましたねえ。財務が税金滞納、文科が不倫、法務が公職選挙法違反と、いずれも役職と関係した「事件」で辞任しているところがミソ。さすが、増税メガネは、人を見る目がある。

 昨日は、東京で「木枯らし一号」が吹いたんだそうです。8メートル以上の北風が吹くと木枯らしなんだとか。8メートルという基準は、どこからきたんでしょうね?

 大昔に抜いた親知らずの跡が何となく疼くときは、私の場合、風邪の前兆です。このところちょっとその疼きが感じられるので、昨日は1日おとなしくしていました。今日はこのまま疼きを感じないようなら、整骨院に行ってこようと考えています。

ソバ花.jpg
nice!(5)  コメント(2) 

晩秋の赤い実 [植物]

 昨日は寒い1日で天気がよくないこともあり、マンションの周りをちょっと散歩しただけで、ほとんど引き蘢っていました。とりたてて報告するようなこともありませんが、晩秋というか、もはや冬と言ってもいい気候。短い秋が終わってしまう前に、昔撮った今どきの赤い実の写真を何枚か貼って、ブログ更新とします。
↓イイギリ
イイギリ.jpg
↓ガマズミ
ガマズミ.jpg
↓ナンテン
ナンテン.jpg
↓ノイバラ
ノイバラ.jpg
↓ピラカンサ
ピラカンサ.jpg
nice!(5)  コメント(3) 

神田財務副大臣と同じ?(^^; [日記・雑感]

 昨日は昼から出かけたんですが、念のため少し厚手のコート着ていって夕方からはちょうどいい、というか少し寒いくらいでした。予報では、今日はもっと寒くなるようなので、買い物くらいにしてあとは引き蘢りにしようかと。それにしても、テレビでは北海道の積雪場面。もう完全に冬ですねえ。困った、困った・・・

 世間では神田財務副大臣の税金滞納が話題になっていますが、知らないうちに私も税金滞納していたようで、こんなメールが来てしまいましたっ。(^^;

国税庁.jpg

 もちろん詐欺メールですが、注目すべきは日時です。メールが来たのが11日(土)の午前6:57。お役人様は土曜日も早朝から仕事をなさっているようで、ごくろう様なことです。次にこの期限までに納付されないと滞納処分されるという期限の指定がナント12日(日)。銀行や郵便局はやっていないので親切にもリンクが貼ってありそこに記載された方法で納付しろとあります(もちろん、クリックなどしていないのでリンク先の詳細はわかりません)。額が2000円というのもなかなか考えられていて、詐欺だとわかっても大騒ぎはしないだろうと予想してのものでしょう。
 こういう詐欺メールはランダムに大量に送信しているはずなので、1000人引っかかれば200万のボロ儲け。神田財務副大臣の滞納が問題になっている今がチャンスと考えての詐欺メールなので、届いた方は何も手を付けず速攻で削除されることをお薦めします。

国税.jpg
nice!(5)  コメント(4) 

世相を反映していない「流行語大賞」 [日記・雑感]

 昨日は1日降ったり止んだりの天気でした。気温も上がらず、いよいよ冬目前の様相です。
 今日は昼からちょっと出かける予定があるのですが、昼間はそこそこ晩秋の気温らしいのですが、帰りは夜になるので、どんな服装で行こうか考え中です。寒いと風邪を引きそうですし、かといって汗をかいたりしても風邪を引きそうですし・・・。

 少し前の話だが、年末恒例?「流行語大賞」のノミネートがあったというので、暇な老人はネットを見てみた。
No.01 ’m wearing pants!(アイム・ウェアリング・パンツ)※
No.02 憧れるのをやめましょう
No.03 新しい学校のリーダーズ/首振りダンス※
No.04 新しい戦前
No.05 アレ(A.R.E.)
No.06 頂き女子
No.07 X(エックス)
No.08 エッフェル姉さん
No.09 NGリスト/ジャニーズ問題
No.10 オーバーツーリズム
No.11 推しの子/アイドル
No.12 OSO18/アーバンベア※
No.13 蛙化現象
No.14 5類
No.15 10円パン※
No.16 スエコザサ
No.17 性加害
No.18 生成AI
No.19 地球沸騰化
No.20 チャットGPT
No.21 電動キックボード
No.22 2024年問題/ライドシェア
No.23 ひき肉です/ちょんまげ小僧※
No.24 藤井八冠
No.25 ペッパーミル・パフォーマンス/ラーズ・ヌートバー
No.26 別班/VIVANT(ヴィヴァン)
No.27 観る将※
No.28 闇バイト
No.29 4年ぶり/声出し応援
No.30 Y2K※
 ちなみに※は、このリストを見るまで私は知らなかった言葉。そんな言葉が「流行語」とはとても思えないが、こちらが世間に疎いだけなのかもしれない。ただ百歩譲ったとしても、疑問はいろいろあって、たとえば「藤井八冠」など偉業ではあるが流行語かと言われると首を傾げざるを得ない。それなら(将棋フアンの間だけで社会現象にはなっていないが)「藤井曲線」のほうがまだマシだろう。「4年ぶり」とか「声出し応援」なども単にそういう現象・事象を表しているだけで、「流行語」ではない。それと、「エッフェル姉さん」が入っているのなら、はるかに流行した「増税メガネ」(「増税クソメガネ」「減税ウソメガネ」)が入っていないのは絶対におかしい。こんなところにも「忖度」があったのか。個人的には、今年の流行語は「別班」だと思っている。
流行語.jpg

 この10年の大賞をあげてみると・・・
2013年  今でしょ お・も・て・な・し じぇじぇじぇ 倍返し
2014年 ダメよ~ダメダメ 集団的自衛権
2015年 爆買い トリプルスリー
2016年 神ってる
2017年 インスタ映え 忖度
2018年 そだねー
2019年 ONE TEAM
2020年 3密
2021年 リアル二刀流/ショータイム
2022年 村神様
 なんだかなあという感じで、とくに2018年以降はそれほどの流行語だったという記憶がない。去年の「村神様」なんてヤクルトフアン、せいぜいプロ野球フアンの間でのことで、社会的にとても流行語などと言えるものではない。もっとも、「トップ10」まで広げても、「スマホショルダー」「ゴン攻め/ビッタビタ」「鬼滅の刃」「タピる」「災害級の暑さ」「ドローン」などそれほど流行ったとは思えないものや、単なる事象も入っていて首を傾げたくなる「流行語」も多い。つまり、流行語とはとても言えないものが多数流行語とされているわけだ。
 現在の選考委員は、
 金田一秀穂(杏林大学教授)
 辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト)
 パトリック・ハーラン(パックンマックン、お笑い芸人)
 室井滋(女優・エッセイスト)
 やくみつる(漫画家)
 大塚陽子(『現代用語の基礎知識』編集長)
 時代を敏感に感じとっている人達とは思えない過去の人、ポンコツばかりで、とても流行語(とくに若者言葉)に明るい面々とは言えない。ノミネートされた言葉を見ると、そもそも流行語の意味を理解しているとも思えない。
 流行語とは、「ある期間、興味を持たれて多くの人に盛んに使用される語」(広辞苑)ということですぞ。
 と、ちょっと真面目に書いてきたが、こういうものは少数のサンプルで適当な順位付けをしている「都道府県魅力度ランキング」と同程度の「お遊び」イベントで、ネタに困っているマスコミが騒いでいるだけと考えるべきだろう。世相を反映していないのは明らかなのだから。
nice!(5)  コメント(4) 

そろそろ冬?( >_< ) [日記・雑感]

 日中はそれほどでもないのですが、このところ朝晩はけっこう涼しい。というか、寒い。考えてみれば、もう11月。そして、今日は雨。予報を見ると、ひと雨ごとに、いや、このひと雨でドーンと寒くなるようです。いやはや、時々夏が混入する短い秋を挟んでもう冬に突入なんですかねえ。( >_< )

夏蜜柑.jpg

※後期高齢者は無理をしてはいけませんので、昨日は昼間の暖かいまさに秋のうちに出かけ、早めに帰ってきて昼寝。夜はだいたい零時半ころに寝て朝は7時半頃起床、そして午後1時間ほど昼寝をするというのが日課になりつつあります。土曜日はちょっと遠出(と言っても都内です)する予定があるので昼寝は出来ません。今日は天気も悪いし、場合によっては引き蘢りかと。先日、インフルエンザのワクチン接種をしてきましたが、インフルワクチンは普通の風邪には効きません。せいぜい気をつけたいと思っています。明日に備えて休養日としましょう。さて、映画でも見ますかね。(^-^)
nice!(5)  コメント(4) 

上野のパンダ [日記・雑感]

 先日、上野駅に行ったときにスマホで撮ったものです。
 パンダのクリスマスとでもいったところでしょうか。
 しかし、上野って今やパンダ以外に売り物はないのでしょうか。東京の北の玄関口と言われたのは遥かな昔。今では東北新幹線も上越新幹線も東京駅が始発です。池袋、新宿、渋谷、品川などにも完全に抜かれ、駅の狭さ、暗さ、古さは覆うべくもありません。そういえば同じ台東区にある浅草も今では数多くある東京の名所の一つでしかありません。
 新しいところでは、昨日行った東京スカイツリーがありますが、ここもスカイツリーがあるだけの点としての観光地。下町には面として一帯をどうしていくのかという発想がないのでしょうかね?

パンダ.jpg

※知り合いが「おもしろい」と言うので、ティーバーで「トクメイ警视厅特别会计係」というドラマを見てみた。ヒロインは売れっ子の橋本環奈、おっさんたちに沢村一樹、佐藤二朗など。まあ、退屈はしないで見られるが、積極的に見たいというほどのものでもない。原因の一つは、橋本環奈が役に合っていないのではないかと思うからだ。けっこう女優根性はある人なのでこなしてはいるが、杉咲花のほうがピッタリなのではないだろうか?
nice!(5)  コメント(4) 

ホトトギス満開 [植物]

 ホトトギスの花が満開です。日本固有種です。なんでも、花の斑紋が鳥のホトトギスの胸の斑紋に似ているところから、この名がついたということなんですが、似ていますかね。鳥のホトトギスの斑紋は角度によっては縞模様のようにも見え、あまり似ていないような気もするんですが。
IMG_5173.jpg
タイワンホトトギス.jpg
ホトトギス01.jpg
ホトトギス02.jpg

※テレビで高尾山を紹介していました。そろそろ紅葉が始まっているようです。高尾山というと思い出すのは、もうずいぶんと昔のことですが、お子様と一緒に遊びに行ったときのことです。登りはケーブルカー。上でソフトクリームなど食べ、下りは2人乗りのリフトに乗りました。すると、撮影ポイントまで○○メートルと書かれた看板が。おっ、そこから展望が開けるのかとカメラを構えていたら、「ハーイこっち向いて下さーい」と三脚にカメラを乗せたおっさんの声。で、降りてきたらそこで撮った写真がもう印刷されていて、1枚何百円かで売られていました。本人の承諾もなく勝手に撮って、これって肖像権の侵害になりません?(▼▼メ)もちろん、買わずに帰りました。
nice!(5)  コメント(4) 

連休後のゴールデンコース [日記・雑感]

 朝起きたら雨[雨]、強風。そのうちに雷[雷]まで・・・と思ったら晴れてきました。しかも、今日はまたまた夏日になるかもと、・・・[がく~(落胆した顔)]

 なぜか休日の後は疲れます。
 今回は、それに加えて左腕が怠いのでインフルエンザワクチン接種の影響が出ている可能性もあります。まあ、疲れた疲れたと言っていても始まりませんので、昨日は久しぶりの整骨院→喫煙喫茶ジローのゴールデンコース完全走破。で、チャリンチャリンと鳴るドアを開けてジローの店内に。タイムスリップして「昭和」の空間で不思議と懐かしい感じのするソファに腰を下ろし、タバコを吸っていると水とおしぼりを持ってきたママさんが、
「先生、なんだかお疲れのようですね」
 ジローのママは、なぜか私のことを「先生」と呼ぶ( >_< )
「歳だからねえ」
 というようなやり取りがあって、裏メニューの焼きそばを注文。デザートに添えられていた柿とともに完食。ゆったりとした気分で食後のコーヒーを飲んでいると、1/4ほどに切った湯でトウモロコシがサービスに。ありがたや、ありがたや。これも私の「人徳」のなせる業かと勝手に考えて、少し元気が出た。\(^_^)/

トウモロコシ.jpg
ジロー.jpg
nice!(5)  コメント(3) 

藤沢周平「隠し剣シリーズ」 [映画・文学・音楽]

 「増税メガネ」→「増税クソメガネ」→「減税ウソメガネ」[がく~(落胆した顔)]

 この3連休・・・
金曜 完全休養日
土曜 インフルエンザワクチン接種。ここ2年ほど高齢者はタダだったんだけど、今年から2500円復活。「増税メガネ」は、こういうところは何の迷いもなく上げてくる。一般は4500円ということらしいが、高齢者タダ、一般2500円くらいでいいのでは(東京23区のうち11区は、後期高齢者のワクチン接種は無料です)。にしても、1時間以上待っての問診1分。またまた待たされて接種30秒。10時に出て近くの病院なのに帰ったのは12時過ぎでした。
日曜 パスポート受け取りに有楽町の交通会館まで。10年パスポートは16000円でその印紙を買うために長蛇の列。それですぐ受け取れるのかというと、部屋に入ってから病院並みの待ち時間。引き換えの紙を読むと、土曜日は休業だって。そりゃあ混むでしょう。

 そのほかでは、3連休を口実にブログ更新をサボり、空いている時間に藤沢周平の「隠し剣シリーズ」を読んでみた(再読)。
 藤沢周平は、基本的に短編作家で長編と言われているものも所謂「短編連作」のものが多い。要するに、短編作家なのだ。ブラッドベリなどもそうなのだが、短編作家が長編を書くと全体の見取り図・構成が弱いので何となく短編の水増しのようなつまらないものになってしまう(評判の高い「用心棒日月抄シリーズ」なども第1作の「用心棒日月抄」はおもしろい連作短編だったのに、「孤剣」「刺客」「凶刃」と長編色が強くなり、つまらないものになってしまった)。
 藤沢周平の連作物には、「用心棒日月抄」「彫師伊之助捕物覚え」「獄医立花登手控え」「よろずや平四郎活人剣」などあり、「用心棒(ただし第1作)」や「平四郎」などおもしろく読んだが、残念なことに全体を貫く柱というか謎が弱いので、どうなるのだろうと思いながら読み進むと、肩すかしをくらう。その点、「隠し剣シリーズ」は、純然たる短編集なので全体の枠組みなど気にすることなく、安心して?読める。「隠し剣シリーズ」の内容は以下の通り。
隠し剣・孤影抄
 邪剣竜尾返し
 臆病剣松風
 暗殺剣虎ノ眼
 必死剣鳥刺し
 隠し剣鬼の爪
 女人剣さざ波
 悲運剣芦刈り
 宿命剣鬼走り
隠し剣・秋風抄
 酒乱剣石割り
 汚名剣双燕
 女難剣雷切り
 陽狂剣かげろう
 偏屈剣蟇ノ舌
 好色剣流水
 暗黒剣千鳥
 孤立剣残月
 盲目剣谺返し
 「隠し剣」とはその流派に伝わり、選ばれた者にのみ口伝される、秘剣。とくに腹が立つような駄作はなく、そのあたりは職業作家としての力量が感じられる。買って損はない。「隠し剣鬼の爪」や「盲目剣谺返し」(「武士の一分」)などは映画にもなったので、知っている人も多いと思う。しかし、私の一推しは「臆病剣松風」。いかにも剣豪らしくない主人公が追いつめられて秘剣を繰り出すあたり、思わずニヤリとさせられる。もう1本となると「女人剣さざ波」か。凛とした女性は、カッコイイなあ。
周平.jpg
nice!(6)  コメント(4) 

るるぶで日本一周 [日記・雑感]

 11月になったというのにナント今日の最高気温は25℃。つまり、夏日なんだそうです。ヤケクソでこんな曲でも貼っておきましょう。
https://www.nicovideo.jp/watch/nm11466688

 なんでも「森永」と「るるぶ」のコラボ企画なんだそうです。お子様が集めていたので写真を採らせてもらいました。私、このてのものがけっこう好きなんですが、今のところ私の口には届いていません。

森永るるぶ.jpg

※明日から3連休なので、ブログも3連休。次のブログ更新は、多分、月曜日になります。
nice!(8)  コメント(3) 

あと2か月( >_< ) [日記・雑感]

※予約投稿なのにそのままアップしちゃいました(10/31)。ボケです。気づいて表示日を変更しようとしたら、もうJUNKOさんからコメントが( >_< )。いやはや、歳はとりたくないものですなあ。

 昨日は薄曇りで寒い1日でした。最高気温20℃なんて聞くと、寒さに弱い私なんぞは、それだけでブルっちゃいます。もう冬なのかと思っていたら、来週前半は25℃を超える夏日予想。いったいどうなっちゃってるんですかね?

 今日から11月。霜月ということで、霜の写真でも貼っておきます。それにしても、のんべんだらりと生きて、もう今年も後わずか2か月。年の初めには、今年は何か達成感のあるような生き方をしよう、などと考えるのですが、どうもうまくいきませんねえ。(・・;

霜月.jpg

※海外で宮崎駿のアニメ「風の谷のナウシカ」(の冒頭部分)が実写化されたというので見てみました。まあ、主人公の女の子がCGの中を動いているだけのものでアニメと言っても全然おかしくないものなんですが、とりあえず貼っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=LC4rfauJKPc
nice!(4)  コメント(4)