SSブログ
動物(哺乳類以外) ブログトップ
前の20件 | -

シジュウカラは、No.2 [動物(哺乳類以外)]

 家の周辺で見られる鳥(水鳥、ドバト除く)で、いちばん数が多いというかよく見られるのは、やはりスズメ。2番目がシジュウカラです。続いて、ヒヨドリ > メジロ > ハクセキレイ > カラ ス > オナガ・・・といったところでしょうか。たまにジョウビタキを見かけることがあります。今の住所に移ってきたときはカワラヒワもときどき見かけたのですが、近年は見られなくなりました。カワセミは。一度見たきりです。ヤマガラ、ゴジュウカラ、アオジなどは見られません。
IMG_4320.jpg
IMG_8380.jpg
シジュウカラ.jpg

※昨日は、朝からの雨は昼過ぎから一旦止んだのですが、最高気温5℃とめっちゃ寒かったです。今日2/24は所要で出かけますが、最高気温予想は10℃。まだ2月ですから、こんなところでしょう。天気はよさそうなので、ホッとしています。(^-^)
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

メジロと花2 河津桜 [動物(哺乳類以外)]

 昨日はちょっとばたばたしていて、予約投稿を忘れていました。とりあえず写真だけでも遅ればせながらアップしておきます。河津桜に来たメジロです。
IMG_5204.jpg
IMG_5225.jpg
メジロ3.jpg

※それにしても今日は朝から雨で、最高気温も7℃なんて予想が出ています。( >_< )
nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

メジロと花 1 [動物(哺乳類以外)]

 梅の花が咲き、桜の花も咲き始めると、花の蜜を吸いに来るメジロが見られるようになります。チチチチと高い音で鳴くので、鳴き声を頼りに探してみるといいでしょう。とはいえ、昨日までの暖かさはどこへやら、今日の最高気温予想は9℃らしいですから、メジロ観察に出かける人は、防寒の用意をお忘れなく。
SG4A8033.jpg
メジロ+ウメ.jpg
メジロ+ウメ1.jpg
↓「梅に鶯」なんて言われていて、花札の「鳥」もそうなんですが、下の写真がウグイス。色を考えると、あれはどう見てもメジロですよね。
ウグイス.jpg
nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

水鳥の季節6 カモ3 [動物(哺乳類以外)]

 冬の水鳥を代表する「カモ」の第3弾です。いずれも以前に撮ったもので、昨日、乗っていたバスが隅田川の橋を渡るときに「何かいないか?」と注意して見たのですが、鵜と思われる黒い鳥が1羽見えただけでした。( >_< )
 今回は、とやかく言われないよう♂♀写っている写真をアップしました。
↓ヒドリガモ(手前が♂、奥が♀)
ヒドリガモ手前♂.jpg
↓ホシハジロ(手前が♀、奥が♂)
ホシハジロ奥♂.jpg
↓マガモ(左が♂、右の向こうを向いている不届きものが♀)
マガモ左♂.jpg
nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

水鳥の季節5 カモ2 [動物(哺乳類以外)]

 なぜ♂の写真をアップするのか、わざわざ断りを入れておいたのに、それでも抗議が来るのが今の世の中。男女差別論者だというレッテルを貼られるのも心外なので、今回に限り♀の写真を急遽アップします。
(明日の写真は、また♂の写真になりますが、個人が好き勝手にやっているブログです。再度の要求については受け付けません。キッパリ)
↓オナガガモ♀
オナガガモ♀.jpg
↓キンクロハジロ♀
キンクロハジロ♀.jpg
↓ハシビロガモ♀
ハシビロガモ♀.jpg

※小澤征爾さんが亡くなられました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46451edf1369c661c84953546b2cc9a5b05b8d1a
 NHK交響楽団との諍いがあって(楽団員がボイコットでコンサートが中止)、海外へ出て行ったわけですが、相当な苦労があったんだと思います。
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

水鳥の季節4 カモ1 [動物(哺乳類以外)]

 時事ネタのため、飛び飛びになっている「水鳥の季節」第4弾は、この季節にいちばんよく見られるカモの仲間です。だいてい♂のほうが♀よりハデなので♂の写真を選んでみました。「性差別」の意図は全くありませんので、誤解なきよう。本日の写真は、すべて上野公園の不忍池で撮ったものです。
↓オナガガモ♂ 尾は他のカモ類と比べて多少長いかなという程度で、オナガほど長くはありません。東京近辺でいちばんよく見られるカモです。
オナガガモ♂.jpg
↓キンクロハジロ♂ 目の回りが金色で全体が黒く羽は白い、名前通りのカモです。ただ、♀は焦げ茶色で黒くはありません。小型のカモです。
キンクロハジロ♂.jpg
↓ハシビロガモ♂ 嘴が平たく広い、これも名前通りのカモです。不忍池では、普通に見られます。
ハシビロガモ♂.jpg
nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

水鳥の季節3 ウミネコ [動物(哺乳類以外)]

 海猫の名前の通り、海辺にいて鳴き声が猫に似ていることからこの名前になったようですが、私的にはそれほど似ているような気はしません(全く似ていないとは言いませんが)。そんなわけで、もともとは海辺に棲息している鳥なんですが、海からはけっこう遡った隅田川の自宅付近でもよく見られる鳥でした。が、これも3.11以降は、「おっ、珍しい」という感じになってしまいました。残念。
ウミネコ1.jpg
ウミネコ2.jpg
ウミネコ3.jpg

※昨日の昼間には雪が降るという予報は大ハズレ。しかし、一昨日からの雪で地面はぐじゃぐじゃ。どうしようかと思ったのですが、ここで「出かける」を中断させてしまうのはと、買い物をかねて少しだけ出かけてきました。足元が悪い「おかげ」か、スーパーはがら空きでした。
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

水鳥の季節2 セグロカモメ [動物(哺乳類以外)]

 昨日のユリカモメに続いては、セグロカモメ。ユリカモメと比べると見られる数はずっと少なく、ここ数年は(こちらが出かける回数が減ったこともあって)全然見ていません。以前は、岸辺で5分も見ていれば1羽や2羽はいたものなんですがねえ・・・。

IMG_6571.jpg
IMG_6586.jpg

※昨日は、またまたしても寒い1日でした。予報では午後から晴れてくるなんて言っていましたが、朝からの雨が止んだ程度で、どん曇り。全く日は差しませんでした。今日は、夜には雪になり、積雪もあるような予報なんですが、果して?
nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

水鳥の季節1 ユリカモメ [動物(哺乳類以外)]

 今の所に引っ越して来てから、冬になると隅田川でいろいろな水鳥が見られるのが楽しみでした。1年を通して見られるのですが、特に冬になるとカモ類を代表として賑わっていました。それが、あの「3.11」を分岐点として、ぐんと少なくなりました。1羽も見られない日もあります。せっかく水鳥の王国だったのになあ・・・と、残念なのでかつて撮った写真を何回か連続でアップしてみることにしました(鳥嫌いのKMさん、2〜3日このブログから遠ざかってください(^^;)。
 第1回は、ユリカモメ。かつては最も多く見られて鳥です。実際にはかなりどう猛な鳥なのか、冬になってユリカモメが増えるとカラスがほとんどいなくなります。かの在原業平が「都鳥」と詠んだのはユリカモメだろうというのが定説のようです。ミヤコドリという名前の鳥もいることはいるのですが、生息域は西日本とくに九州なので、関東に流されてきた都落ちの業平が見られたとは思えません(近年は暖冬の影響か関東でも見られることもあるようですが、私は見たことがありません)。
1ユリカモメ(冬羽).jpg
IMG_8118.jpg
SG4A8306.jpg
↓ミヤコドリ
ミヤコドリ.jpg
nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

メジロと花2 河津桜 [動物(哺乳類以外)]

 メジロは「ミツスイ」の仲間なので、梅や桜の花の蜜を吸いにやって来ます。カンツバキやユキヤナギなどで見たこともあります。鳴き声は特徴的なので、この鳴き声を耳にしたら、辺りを見回してみとください。
https://www.youtube.com/watch?v=nJ9Po8DtXRo
 本日は、河津桜に来たメジロです。
IMG_5204.jpg
IMG_5225.jpg
メジロ3.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サクラに鳥が [動物(哺乳類以外)]

 話題のWBC、あまり見ていないので1回だけくらい見てみようとテレビに向かったら、いきなり大谷のホームラン。打った瞬間にホームランとわかる打球で、しかもスタンドの上にある看板を直撃。しかも、その看板には大谷の顔が。もってますねえ・・・\(^_^)/

 先日、カワヅザクラの写真をアップしたのですが、鳥は来ますか?という問い合わせがあったので、ヒヨドリとメジロの写真をアップしておきます。鳥嫌いのKMさんからお叱りを受けそうですが、あくまでメインはサクラ。サクラの花を撮っていたら偶然鳥が画面に入り込んで来たと解釈してください。
カワヅザクラ.jpg
↓ヒヨドリ
ヒヨドリ01.jpg
ヒヨドリ02.jpg
↓メジロ
メジロ01.jpg
メジロ02.jpg
nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

河津桜を撮っていたら・・・ [動物(哺乳類以外)]

 午後から雨の予報だったのに朝起きたらもう降っている。・・・・・[がく~(落胆した顔)]

 寒い日があってもやはり3月。昨日、ダイソーにイヤホーンを買いに行くとき、念のためダウンのインナーをコートの下に着込んでいったが、必要なかった。いよいよ、春本番だろうか。いや、まだ3月は始まったばかりだ。絶対にクソ寒い日が来ると、断言。(^^;

 偶然、メジロがフレームイン。なんて言い訳もそろそろ通用しなくなってきましたかね(^^;。鳥嫌いのKMさんには、スルーを推奨しますm(__)m。EOS40D+EF300F4LIS+×1.4テレコンとEOS7D2+EF300F4LISの写真を並べてみました。まあ細かいことを言えはテレコンが入れば画質は落ちるのですが、私的にはとくに問題にならないと思っています。撮った時期もカメラボディも違うのですが、ご参考までに。
↓EOS40D+EF300F4LIS+×1.4テレコン
01.jpg
↓等倍
02.jpg
↓EOS7D2+EF300F4LIS
03.jpg
↓等倍
04.jpg
nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

河津桜に「偶然」鳥が(^^; [動物(哺乳類以外)]

 昨日は夜中に目が覚め(特段の理由がなくても歳をとると眠りが浅いせいかときどきあるのです(^^;)その後なかなか寝付かれませんでした。それでもいつの間にか寝ていたようで、いつも通り7:30に目が覚めました。眠いです・・・。明日は土曜日で、土日は9:00まで寝ていることにしているので(毎日が日曜日のようなものなのですが、生活のリズムをつくるため平日7:30、休日9:00に起床と決めている)、睡眠の帳尻は合わせられるかな?

 先日、天気がよかったのでキヤノン7D2+EF300mmF4LISとニコン1V2+30-110mmの2本立てで隅田川の土手まで河津桜を撮りに行ったことは、昨日書きました。
 人もいないので何枚か調子に乗って撮っていたら、偶然、ヒヨドリがフレームイン( >鳥嫌いのKMさん、あくまで偶然ですよ、偶然(^^;)。せっかくなので7D2の秒10コマ連写をして撮ってみました。AFの追従性や連写に関しては、やはり一眼レフにアドバンテージがあります。が、それよりも驚いたのは、ヒヨドリの嘴を等倍(100%)で見たら、嘴の先に蜂が捕らえられていこと。狙ったわけでもないのに我ながらよく写っています。21世紀初頭に作られたレンズなのでもう20年になりますが、こういう写真を見ると重いけど一眼とともに持ち出してよかったと思います。[るんるん]
01.jpg
↓ノートリミング
02.jpg
↓上の写真の嘴の先トリミング。オリジナルの66%
03.jpg


nice!(10)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

癒しのミズクラゲ [動物(哺乳類以外)]

 月末でちょっとばたばたしていますが、来月はのんびりできそうです?
 それにしても、時々立ち寄る曳舟の喫煙喫茶店、のんびりできてとてもいい雰囲気なのですが、ここのおばさん何を勘違いしたのか、私のことを「先生」と言うので閉口しています。「先生」と呼ばれるほどバカじゃないので、何の取り得もないただの老人だと言っているのに、「先生」が止まりません。困った。[たらーっ(汗)]

 ペットショップのオーナーの話では、「癒される」ということで、クラゲを買って行く人がけっこういるんだそうです。月末でちょっとばたばたしているので、このへんで癒されておきましょう。(^^;
IMG_4917.jpg
IMG_4923.jpg
IMG_4929.jpg
nice!(6)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

動物もパーッといきましょう! [動物(哺乳類以外)]

 自粛と保障は表裏一体のものだと思うのですが、菅クンは給付金の10万は返上するんだそうで、返上すれば己の責務を果たしたような顔をしていますが、キミのやらねばならないのはそんなことじゃぁないだろうと、小1時間ほど問い詰めたいですな。
 コロナウイルスと共にこういうアホウイルスが蔓延していると本当にクサクサしてしまいますが、こういう時こそ、気を取り直して「パーッ」といきましょう。もちろんこれ、かつて森繁久彌主演の東宝映画「社長シリーズ」での、三木のり平の名台詞
「シャチョー、今夜はパーッといきましょう、パーッと!」
 先日は、花でパーッといったので、今日は動物でパーッといきましょう。多少はストレスが発散されて気が晴れるかもしれませんよ?
↓インドクジャク
インドクジャク.jpg
↓オオゴマダラ蛹
オオゴマダラ蛹.jpg
↓シリケンイモリ婚姻色
シリケンイモリ.jpg
↓タマムシ
タマムシ.jpg
↓ナメモンガラ
ナメモンガラ.jpg
↓パンサーカメレオン
パンサーカメレオン.jpg
↓フィッシュイーティングアネモネ
フィッシュイーティングアネモネ.jpg
↓メネラウスモルフォ
メネラウスモルフォ.jpg

★世界からも笑いものになった「アベノマスク」は今や「カビノマスク」「ムシノマスク」「シミノマスク」に成長(^^;。それにしてもマスクの直接経費に300億円以上と言われていたのに厚労省が(やっといやいや)公表した三社への支払いは約100億円。残りはどこへ消えたんだ??
https://lite-ra.com/2020/04/post-5386.html
nice!(10)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

ユリカモメの群れが・・・ [動物(哺乳類以外)]

 今日で3月も終わりですかぁ(^^;。
 毎度のことながら時の経つのは早いですなぁ。歳をとってくると、まるで光速のように時が過ぎて行きます(@_@;)。

 一昨日の薄雪化粧の3枚目の写真、水面に小さく白い点がいくつか見えると思います。実はこれ、ユリカモメです。今年はあまり見られなかったのですが、なぜか突然の大量出現。積雪の様子を撮ろうと考えていたため17-70mmのレンズしか装着していなかっので寄れませんでしたが、アップで見ると隅田川の岸に近い所はどうやら凍っているようです。ぷかぷか浮かんでいて凍ってしまったら身動きとれなくなってしまうわけですから、鳥たちも大変ですなぁ[あせあせ(飛び散る汗)]
SG4A6074.jpg
SG4A6076.jpg
SG4A6079.jpg
SG4A6082.jpg
SG4A6085.jpg
SG4A6091.jpg

★先日、初音ミクの「千本桜」について書きましたが、その歌の中に出てくる「大団円」の意味について質問のメールが来ました。私も詳しくは知りませんが、昔読んだ江戸川乱歩の長編小説の最終章も「大団円」となっていました。ま、すべてがうまくいって円く収まるというようなことなんてしょう。昔話でいえば「めでたしめでたし」ですな。
nice!(11)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

ウグイスがいた! [動物(哺乳類以外)]

 天気もいいし風もないようなので、昼は外食。ついでに喫煙可の喫茶店でコーヒーを飲んできました。明日は恵比寿なので今日はのんびりです。過度の運動はこの歳になると禁物です。ただ、のんびりのし過ぎであまり体を動かさないと筋力が益々劣ろえ「老人力」が向上してしまいます。そのあたりのさじ加減が難しいですねえ・・・。

 向島百花園の池の向こう側にちょこちょこ動いている鳥がいたので、何だろう?と適当に撮ってみました。久々に一眼を持ち出したのですが、レンズは100mmマクロと70-200mmだけなので被写体の大きさを考えるとちょっと、いや、かなり遠い。300mm+1.4テレコンが欲しい距離です。
 家に帰って等倍で見ると、何とウグイス。ジョウビタキの♀かなそれにしては一回り小さいし・・・と思いながらシャッターを切ったわけですが、百花園初ウグイスでした。ちょっと残念。
↓200mmノートリミング画面
01.jpg
↓等倍切り出し画面。変なところで70-200mmF4Lの画質のよさを再確認しました。
02.jpg
nice!(7)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

アカザエビ [動物(哺乳類以外)]

 えっ、写真1枚とは手抜きじゃないのと呆れた人もいると思いますが、その通り手抜きです。今月はブログ更新もきちんと?夏休みとろうと思っていますので、まあそれまではなんとか続けてみます。

 某深海水族館で撮ったものです。エビ、カニは食べるのは好きですが細かい種類とかにはあまり関心はありません。深海水族館なので深海性のエビだとは思うのですが、食べられるんですかね?
 ISO3200 f5.6 ss1/20というあまりいい条件ではないところでの撮影ですが、まあまあ見られるんじゃないでしょうか。カメラEOS7Smk2、レンズSIGMA17-70。
アカザエビ.jpg

★こういうことってネット社会になってからよくありますねえ。まあ、山根会長は存在自体が論外なんですが、よく調べもせずに問い合わせとか、非難とかも論外かと。。日大アメフト部の殺人タックル事件のとは、日体大にけっこう非難の電話がかかってきたそうです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00000166-sph-fight

★福井照・沖縄・北方担当相は、ただただ大臣になりたかっただけで、関心は皆無なんでしょうね。せめて大臣になったんだからと勉強してくれればいいのですが、いばりくさるのに忙しいんでしょうなぁ。
https://mainichi.jp/articles/20180802/k00/00m/010/149000c

★「現在迷走中」に、「知多の気まぐれ日記」に続いてIAさんからの「そら豆通信VOL.34」アップしました。暑いのに家庭菜園ご苦労様です。熱射病に気をつけてくださいよー。
http://www.life-clip.jp/member/tag1948/default.asp?c_id=189228
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

こんなシーンが・・・ [動物(哺乳類以外)]

 昨夜原稿を送り2つ目の山をようやく越えたと思ったら(完全に越えたわけではないので途中の休憩所にたどり着いたというところか)、先日越えた1つ目の山の校正紙を明日(つまり今日3/13)送るというメールが来てしまいました[がく~(落胆した顔)]。まさに軍歌「討匪行」の心境です。監視されているのかな?
(「討匪」とは、要するに「匪賊」を「討つ」ということなんですがここで言いたいのはタイトルのことではなく、その歌詞の一部「どこまで続く泥濘ぞ」「既に煙草はなくなりぬ」ということです。タイトルだけで言えば麻生よう子の「逃避行」ですな[あせあせ(飛び散る汗)]

 昨日、所用の帰りバスの時間が合わなかったので隅田川の橋を歩いて渡っていたら、こんなシーンが。はっきりとはわかりませんがセグロカモメが食べているのはコイですかね? コンデジなので写りはイマイチ。一眼持ってればなあと思ったんですが、300mmとかだと2kg超え。ちょっと追加でというわけにいかないところが、辛いところです。
セグロカモメ.jpg
(鳥嫌いのKMさんへ。これは鳥の写真ではありません。あくまで「採魚」という「行為」を写した写真です)

★「現在迷走中」に、「おっさんお断り『鋼の錬金術師』」アップしました。もとはマンガのようで読んでいないおっさんには理解不可能なところが多々ありました。まあ、原作を読んでいないほうが悪いんでしょうが、原作は原作、映画は映画なのですからもう少し映画として「独り立ち」していてもいいのではとは思います。
http://www.life-clip.jp/member/tag1948/default.asp?c_id=184168
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

またつまらぬものを撮ってしまった(^^; [動物(哺乳類以外)]

 デスクワークばかりしていると心理的に追いつめられてくるというか、気が塞ぐというか、書いたものを読み直してみると、ただ、指定された枡目を埋めただけ(←原稿用紙を使っていた時代の「死語」)でおもしろくないのです。まず、文章にリズムがありません。読んでコクがありません。どうすればいいのか。書き直すしかないですね[がく~(落胆した顔)]。しかし、書き直しても代わり映えしないことも多い。
 こんなとき、凡人はどうすればいいのか? はいっ(ジャンポケの斉藤かっ)、気分転換するしかありません。ということで、それほど体調がいいわけでもありませんが、向島百花園に行ってきました。
(おおっ、やっと本筋。今までの持って回った書き出しは、内容のなさをカバーするための前振りだったのか[たらーっ(汗)]
 現在、百花園は「梅祭り」の真っ最中(3月頭まで)。狭い所なのでいつもは100mmマクロなんですが、同じ画角の写真ばかりでもつまらないと思い、300mmF4持参。カメラと合わせると軽く2kgを超えるので筋トレにもなります。で、白加賀という白梅を撮っていると、おいおい、邪魔邪魔、入って来るな、と言っても言うことを聞いてくれないメジロが2羽、3羽。メジロなど撮るつもりは全くなかったのに(←ホントか)右手親指がAFを合わせ、人差し指が勝手にシャッターボタンを・・・。秒10コマの軽快なシャッター音に酔いながら撮り続け、気がつけば似たような写真が100枚以上。ううむ、「またつまらぬものを撮ってしまった」のう[ふらふら]
01.jpg
02.jpg
03.jpg
04.jpg
05.jpg

「裁量労働制の対象拡大」という結論ありきで、辻褄を合わせるために大急ぎで作成し、きちんと検証もせず提出したのでしょう(安倍ぼっちゃまにチェックしろというのは100mを5秒で走れと言うようなもので、到底無理な話です)。
https://mainichi.jp/articles/20180219/k00/00e/010/252000c

★立憲の指導なのかどうかは与り知らぬところですが、デモの気持ちはわかります。嘘つき佐川に関して「十分に経験を生かして職責を果たしている」というのなら国会に呼んで堂々と質疑応答させればいいのにと思うんですがねえ。それも「職務」のうちでしょうが。人生幸朗師匠なら間違いなく、「責任者出てこーい、佐川出てこーい」と叫ぶところです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000054-asahi-pol

★未だくすぶっている「アルマーニ問題」。以前にも書いたように、制服などというものはなくてよい、というのがベースですが、アホ校長の「選民思想」も気になります。まあ、これが私立学校なら、ダチョウ倶楽部ではないですが「どうぞ、どうぞ」と言うところですが、公立小学校ですからねえ。
 私は、小学校は絶対に公立がいいと思っている人間なのですが、学校とは単に勉強を教えるためのところではなく、学校という「場」で社会の仕組みも教えるところだと思っているからです。ですから、学校とくに小学校は、できるだけ雑多なほうがいい。男子も女子もいる。金持ちの子も貧乏な子もいる。勉強のできる子もできない子もいる。足の速い子も遅い子もいる。いわば、社会の縮図ですね。現在の社会の仕組みからして、進学するたびに選り分けられ、社会に出るとその格差はさらに拡大するわけですが、だからこそいろいろな人間がいるんだというミニ社会を子どものころに体験しておく必要がある。アルマーニ校長は、そうした多様性の視点が欠けているその1点だけでも教育者失格ですなぁ(きっぱり)。
https://mainichi.jp/sunday/articles/20180219/org/00m/040/002000d

※読み直してみると、今日のブログは何となく機嫌が悪いようです。多分、口内炎がまだ完治していなくて痛いせいだと思います。[もうやだ~(悲しい顔)]
nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感
前の20件 | - 動物(哺乳類以外) ブログトップ