SSブログ

シャボテン公園のオブジェ [旅]

 昨日に続いての伊豆の旅。
 第2弾はシャボテン公園のオブジェ。ま、ここは確かにサボテンの大温室がありますが、それだけで客が呼べないことは明白。動物(チンパンジー、リスザル、クモザル、テナガザルなど霊長類に力入っています)や鳥(クジャク、ハクチョウなど)もけっこう豊富です。もう1つ忘れてならないのは古代メキシコというか様々なオブジェ。ちょっとシンドバッドの冒険を思い起こさせます。
P1080352.jpg
P1080353.jpg
P1080376.jpg
P1080402.jpg
P1080425.jpg
 仕事がらみの撮影なので今回も仕事とは関係ないものばかりのアップで、すべてコンデジでの撮影です(仕事用は一眼での撮影。それにしても望遠レンズ、マクロレンズ合わせて3本、×1.4倍コンバーター、外付けストロボ、予備バッテリ・・・重かった[たらーっ(汗)])。

 「現在迷走中」に「映画は凡作『燃えよ剣』」アップしました。リアルタイムで見ていたテレビドラマの映画版かと思って期待して見たのですが、ううむ・・・。
http://tcn-catv.easymyweb.jp/member/tag1948/default.asp?c_id=18292
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

南伊豆の旅・波勝崎 [旅]

 仕事で南伊豆に行ってきました。写真を1000枚ほど撮りましたが、仕事用なので残念ながらブログにアップすることは出来ません。、とりあえずは波勝崎のスナップです。
P1080292.jpg
P1080296.jpg
IMG_7991.jpg
IMG_7874.jpg
IMG_7858.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

北国の青い空 [旅]

 昨日は夕方からちょって出かけたのですが、曇っていたので薄いジャンパーを着ていきました。いやあ、暑かった。けっこう蒸して、日本の夏いよいよ近しという感じです。年寄りにとって蒸し暑い夏は大敵。あまり無理しないようスローライフでいこうと思います。

 ちょっと前、「鉄ちゃん」お子様の強い要望で北陸方面へ旅してきたことを報告しましたが、
http://animalvoice.blog.so-net.ne.jp/2013-05-13
 管理人自身は鉄道にはあまりというか、ほとんど興味はなく、持って行ったのはもちろん一眼ではなくコンデジ。しかし、そのコンデジもあまり出番はなく、行ったさき、あるいは電車の窓から何枚か適当に撮っただけです。ひいき目に見てもどってことのない何の工夫もない写真ですが、それでも、せっかく撮ったんだからということでアップしておきます(文句ないよね)。
 幸い天気に恵まれたことは、わかっていただけると思います。一部で管理人は雨男ではないかといったような噂がたっているようですが、これで根拠のない噂も消えていくことでしょう(^^;。
P1050611.jpg
P1050613.jpg
P1050645.jpg
P1050704.jpg
P1050764.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

正月・出雲への旅 宍道湖 [旅]

 寒いです。
 ネコ[猫]はこたつで丸くなるんだそうですが、おっさんも家で丸くなります。

 島根といえば、出雲大社と宍道湖。
 で、宍道湖といえば、夕日。
 泊まったホテルにも宍道湖の夕日の写真が大きく飾っておりました。泊まった部屋のベランダからも宍道湖が一望できるのですが、絶景のスポットがあるらしく、そこへ行くシャトルバスの時刻表まで貼ってありました。が、すでに書いている通り残念ながら着いた当日は曇りで、翌日は雨という最悪のコンディション。せめて積雪があれば、雪の宍道湖としてそれなりに絵になったのでしょうが・・・。宿泊は1/2で、1/3の夜には雪が降るという天気予報(^^;)。ま、よほど心がけがよかったんでしょう。
 結論としては、何かのとき仕事にも使えるかもというスケベ心で重いデジタル一眼に広角、望遠レンズまで持って行ったのに、もくろみはもろくも崩壊。まあ、それでもやけくそで何枚か撮りましたので、行ったという証拠のためにアップしておきます。
1宍道湖.jpg
IMG_8002.jpg
IMG_8015.jpg
IMG_8021.jpg
IMG_8035.jpg

 「現在迷走中」「清水義範『暴言で読む日本史』を読む」アップしました。知らない「暴言」がけっこうありました。「暴言」の背景、本当の意味を知るのもおもしろいですね。
http://tcn-catv.easymyweb.jp/member/tag1948/default.asp?c_id=13548
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

正月・出雲への旅 2 [旅]

 朝になって改めて見たら、最初の一畑電鉄広告、ぶれぶれぼけぼけでしたねえ[たらーっ(汗)]。まあ、手ぶれ補正もついていないコンデジで適当に撮るとこうなるという「見本」ということで。

 ・・・昨日の続きです。
↓一畑電鉄広告 これを見れば一目瞭然。「鉄ちゃん」である我が家のお子様の強い要望で、映画「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」の舞台になった一畑電鉄(通称「ばた電」)に乗りに来たのです。
1一畑電鉄広告.jpg
 この映画は管理人も見ていて、「現在迷走中」に感想を書いたりしています。まあ、それなりに見られた映画でした。
http://tcn-catv.easymyweb.jp/member/tag1948/default.asp?c_id=12766
 おいおいそれだけのためにわざわざ東京から行くかよ、と思うのは管理人を含めて普通の人の感想で、「鉄ちゃん」はもはや普通の人ではないので、わざわざ行くのです(^^;。
↓一畑電鉄 これが実際に乗った一畑電鉄の車両。
2一畑電鉄.jpg
http://www.kankou-shimane.com/mag/mov/railways/index.html
 リンクにあるスイッチバックもしっかり体験してきました。映画に登場するデハニ50形はあいにく工場の中だったようですが、我が家のお子様は車窓からしっかり見つけて撮ったようです(電車に乗る前にちょっとねん挫してしまった管理人は、ぼやーっとしていて、気がついてカメラを構えようとしたときにはもう通り過ぎてしまっていました(^^;)。ちょっと解説しておきますと、乗ったのは「電鉄出雲駅」で、「川跡駅」で乗り換え、一畑電車・北松江線を東に進み、終点の「松江しんじこ温泉」まで。
 ここで1泊。温泉大浴場はなかなかのもので、夜2回、翌朝1回の計3回、しっかりと入ってきました。(^^)/
↓松山城 翌日は雨だったので泊まったホテルから駅まで宍道湖沿いを歩いてみたのですが、収穫はなし。一畑電鉄の温泉駅からJR松江駅に出る前に、せめて松江城くらい見ていこうと、タクシーに回り道してもらいました。もっといいアングルもあるんでしょうが、車の中からですから贅沢は言えません。
3松山城.jpg
↓・・・で、今度は違う在来線に乗り再び山を越えて岡山へ。
RIMG0048.jpg
↓岡山駅・桃太郎 どうやら岡山こそが桃太郎の地と勘違いしている人が多いようですが、名古屋出身の管理人は、愛知県犬山の桃太郎神社こそが桃太郎の本家本元と信じて疑いません。周りの知り合いに聞いてみても、SYさんもIAさん(仕事で岡山にも何年か住んでいる)も犬山が本家だというので、これはもう間違いはないところです。
4岡山駅・桃太郎.jpg
↓岡山路面電車 駅前に停留所があり、次から次へと路面電車がやってきます。2枚ほど望遠で撮っただけですが、お子様はわざわざ停留所まで行き、電車にも一駅だけですが乗っていました。
5岡山路面電車.jpg
 ということで、夕食用の駅弁(昼は岡山のカプリチョーザががっつり食べたので、五目稲荷とおにぎり)を買い、一路東京へ。正直、疲れました。(^^;
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

正月・出雲への旅 1 [旅]

  昨夜、この記事をアップしたところ、何度やってもトップに表示されません。左サイドバーを見ると、最新記事一覧のところにはちゃんとタイトルが表示されており、そのタイトルをクリックすると記事が表示されるのですが、ブラウザを終了させて立ち上げるとまた富士山の記事が表示されてしまいます。まあ、いつもながらのSo-netの不具合なんでしょうが、こうも不具合が続くとソニーという会社の体質そのものも疑いたくなってきます。[パンチ]
 管理ページを見ると、01/11にまたシステムメンテナンスを行うようですが、
http://blog-wn.blog.so-net.ne.jp/2012-01-06
 メンテを行うと必ずと言っていいほど不具合が起こるので、またしばらくは不具合との戦いになりそうです。こんなことならSo-netじゃなくて他社のブログにしたほうがよかったと後悔していますが、記事だけで1874、アップした画像が8222(いずれも1/10現在)なので、引っ越しも簡単にはいきません。ううむ・・・・・。

 正月休みに、「鉄ちゃん」のお子様の要望でちょっと強行軍でしたが1泊2日の山陰の旅に行ってきました。どれくらいの強行軍かと言いますと、行きの昼食、帰りの夕食を駅弁にしないと時間がないというくらいの強行軍でした。あまり鉄道に興味のない管理人にはこれといった被写体もありませんでしたが、適当に撮った写真を何枚かアップしておきます。
↓山陰への山間部は予想通り雪が積もっており、ときどき吹雪いたりしていました。山の雪景色は何枚もあるが平地の雪景色はあまり撮ってないのでちょっとだけ期待していたのですが、山を越えたら空は曇りで、雪はどこにも見えず、という最悪の結果に。
1山間部.jpg
↓新幹線から山越えの在来線。さらに鳥取で在来線を乗り継いで延々数時間。降りたのは「神話の国」出雲市。こんな広告があったりしたのですが、お子様に見つからないように1枚だけパチリ。
2広告.jpg
↓途中、安来(「やすき」ではなく「やすぎ」なんだそうです)という「安来節」と「どじょうすくい」で有名な所を通りましたが、バス。水木しげるフアンの管理人としては、「妖怪ロード」に関心があったのですが、もちろん?これもパス。出雲駅の売店を見たら「どじょう掬いまんじゅう」なるものを売っていました。
3どじょう掬いまんじゅう.jpg
↓出雲といえば出雲大社とともに「須佐之男命スサノオノミコト」の、
4ヤマトタケル.jpg
↓「八岐大蛇ヤマタノオロチ」退治で有名なんですが・・・
5ヤマタノオロチ.jpg
 わざわざ出雲まで来て、出雲大社にも、最近パワースポットとしても有名になった須佐神社にも寄らず、はたまた銅鐸や銅剣など興味深い出土品が展示されている古代出雲歴史博物館や、海面から灯塔の頭上までは63.3mとという日本一の高さを誇る出雲日御碕灯台にも寄らず、・・・いったい何をしに来たのかというと・・・(つづく)

★ここ1か月ほど「現在迷走中」のアクセス数が、連日この「Animal Voice」の約2倍です。これといったおもしろい記事がアップされているわけでもなく、こちらのブログと違って更新も3日に1度程度なのに、理由がさっばりわかりません。管理人としてはもちろんこちらのブログの方に力を入れているんですが・・・、こちらのブログはおもしろくない?(^^;
スクリーンショット.jpg
(1/9は、午後9時現在)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

黒部・立山アルペンの旅 アンコール [旅]

 朝晩はさすがに少し涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑いです。全体に少しペースダウンして、夏の疲れをとらなくちゃなりませんね。

 うれしいことに何回かアップした「黒部・立山アルペンの旅」について、「もっと写真はないのか?」というメールが来ました。デジタルなので調子に乗って400〜500枚も撮ったので写真ならいくらでもありますよー。とは言っても、よさげなものはすでにアップしちゃってますから、今回は残りの中から、山の写真にしぼって何点かアップします。あまり天気がよくなかったことが、おわかりいただけるでしょう。「アンコール」というとなんとなく聞こえがいいですが、要するに「落ち穂拾い」。これで本当にオシマイです。
IMG_3916.jpg
IMG_3923.jpg
IMG_3926.jpg
IMG_3927.jpg
IMG_3937.jpg
IMG_4052.jpg
 そういえば、このブログで未同定の高山植物の名前教えてくださいと呼びかけたのですが、
http://animalvoice.blog.so-net.ne.jp/2011-09-01
 未だ一通のメールも来ませんねえ。[バッド(下向き矢印)]

 「現在迷走中」に「もう1人の巨匠デビッド・リーン」アップしました。ウイリアム・ワイラーについて語ったら、この人についても語らないわけにはいきません。
http://tcn-catv.easymyweb.jp/member/tag1948/default.asp?c_id=12617
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

黒部・立山アルペンの旅・番外 未同定の高山植物 [旅]

 作業していたら、いきなり画面がパッと消えた。なななななんだ・・・と思った途端、画面は復帰したが、ネットがつながらなくなった。テレビも見えない。
 1時間ほどで復旧したが、我が家はテレビもネットもCATVに頼っているので、こういうとき大変なことになる[がく~(落胆した顔)]

 台風の影響でしょうか、朝からひどく暗く、猛烈に蒸します。もともとの「予報」ならもう来ているはずですが、朝のテレビでは今夜半近畿に上陸なんて言っています。(^^;

 おいおい、黒部・立山アルペンルートの旅は立山まで来たんだから、すっかり終わっているはずなのにどこまで引っ張るんだー、と言われそうですね。残念ながら?この「番外篇」で本当に最後です。
 昨日アップした写真にも実はあまり同定に自信のもてないものがあるのですが、せっかく撮ったのにどうも名前がはっきりしないというものも多数あります。いずれも標高2450mの室堂で撮ったものです。「番外」として、そのいくつかをアップしておきますので種名がわかった方はコメントかメールください(といっても、何年もブログをやっていて種名関連のメールがきたのは2〜3回なのであまり期待はしていません(^^;。
 高山植物の図鑑を持っているのですっかり安心していたのですが、よくわかりません。売店で「立山の高山植物」みたいな本売っていたけど、買っておけばよかったなあ・・・・・。
IMG_3999.jpg
IMG_4006.jpg
IMG_4009.jpg
IMG_4043.jpg
IMG_4069.jpg
IMG_4079.jpg
 植物に強い人からのコメント、メールお待ちしています。

★「現在迷走中」につくった 新カテゴリー「日進市からの戯れ言」は、早くも第2回。「戯れ言002 髪と髭」です。このままいくと、ほぼ日刊・・・んなぁこたぁないか。
http://tcn-catv.easymyweb.jp/member/tag1948/default.asp?c_id=12574

★今年最高とも言えるブラックジョークが飛び出しました。
http://www.asahi.com/national/update/0831/TKY201108310495.html
↓山下俊一といえば、こんなことを言っている放射能「安全・安心学者」です。
http://www.youtube.com/watch?v=PuwFrNEgDTg
↓発言の責任はとらないとも言っています。
http://www.youtube.com/watch?v=Tj3oiukC8HA&feature=related
↓刑事告発も受けています。
http://www.youtube.com/watch?v=b_mddLgBU38&feature=related
 こういう人物が「大賞」を受賞するということは、ジョークなのかそれとも裏に何らかの意図があるのか? たとえば、日本対がん協会や朝日新聞は電事連から金をもらっているとか・・・?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

黒部・立山アルペンの旅5 室堂の高山植物 [旅]

 ばたばたしているうちに、いつの間にか9月になってしまいました。ぐだぐだ台風のおかげで天気予報が予報になっていないので(ころころ変わる)、こちらも予定がたちません。[パンチ]

 さて、扇沢から黒四ダム・黒部平・室堂・美女平・立山へと抜ける「黒部・立山アルペンの旅」も無事終了したわけですが、せっかくなので室堂で撮影した高山植物の花を何点かアップしておきましょう(高山植物はあまり知らないので種名の間違いがあるかもしれません)。
 ブログの写真はリサイズして小さくしているのでわかりにくいと思いますが、我々が到着する直前までかなりの雨が降っていたようで(大観峰〜室堂まではトンネル内を走るトロリーバスなので外の様子がわからない)、花にも水滴が残っています。着いたときこそ一部青空がのぞけましたが、撮影中に再び雨が降ってきたことは昨日のブログに書いた通り。
 で、肝心の高山植物なんですが、観光ポスターの感じからすると、やや地味だったですかね。下の写真情報を見ていただければわかるとおり、EF100F2.8マクロとEF70-200F4Lで撮っています。EF100F2.8マクロはこのところAFが不調なのですべてMFで撮っています。マクロはMFで撮れ、なんて言われていますが接近戦のときはともかく、通常の撮影ではAFが不調だとめんどうです(^^;。
 チングルマなどはほとんど花は終わっていました(花の後の鬚のような種子も、まあ風情がないことはないですが)。チドリソウやヨツバシオガマなど派手な色の花もそろそろ終わりに近く、あまり根拠のないことを言えば7月下旬〜8月上旬あたりが室堂の高山植物の盛りなのではないでしょうか?
↓イワイチョウ ISO400 f5.6 ss1/1250 EF100F2.8マクロ
イワイチョウ.jpg
↓オオハナウド ISO200 f8.0 ss1/1000 EF70-200F4L(188mm)
オオハナウド.jpg
↓シナノオトギリ ISO400 f5.6 ss1/1000 EF100F2.8マクロ
シナノオトギリ.jpg
↓タテヤマリンドウ ISO400 f5.6 ss1/400 EF100F2.8マクロ
タテヤマリンドウ.jpg
↓チドリソウ ISO200 f5.6 ss1/640 EF70-200F4L(176mm)
チドリソウ.jpg
↓チングルマ(花終わり)ISO200 f8.0 ss1/250 EF70-200F4L(168mm)
チングルマ(花終わり).jpg
↓モミジカラマツ ISO400 f5.6 ss1/800 EF100F2.8マクロ
モミジカラマツ.jpg
↓ヨツバシオガマ ISO400 f5.6 ss1/500 EF100F2.8マクロ
ヨツバシオガマ.jpg

★「現在迷走中」に新カテゴリー「日進市からの戯れ言」をつくりました。愛知県日進市在住のIAさんの「戯れ言」を載せていきます。戯れ言とはいえ、中身はおっさんの本音トークで八方破れのおもしろさがあります。どうぞご愛読を。
http://tcn-catv.easymyweb.jp/member/tag1948/default.asp?c_id=12564
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

黒部・立山アルペンの旅4 室堂 [旅]

 朝から曇っていますが、今のところ(AM7:30)雨は降っていません。窓を開けると涼しい風が入ってきます。今日は昼から打ち合せがあって出かけますが、このまま雨が降らないと助かります。なんといっても、台風が来ていますから・・・・・。

 トロリーバスを降りると、黒四ダムと並ぶアルペンルートのハイライト「室堂」。ここから高原バスで美女平、さらにケーブルカーで立山までというルートなのだが、高原バスは50分もあり立ち客はなしということなのでその影響なのだろう、ほとんど散策時間なしに乗り継いできたこのツアーにしては珍しく2時間弱の時間がとれた(要するに高原バスまで2時間待ちということ)。
 とはいっても、空はますます暗く、いつ降り出しても不思議はない。というか、地面や草を見ると、しっかり濡れている。どうやら我々が着く直前までしっかり降っており、今は偶然雨の合間ということらしい。急いで、「立山」というとポスターにいつも出てくるような写真を何枚か撮る。これで青空にきれいに抜けていてくれれば、とも思うのだが仕方がない。遊歩道に沿って高山植物の花を撮りながら歩く。ようやくEF70-200F4(歩道の柵の外から撮る機会が多いため)とEF100マクロの活躍する機会がやってきたのだ。
 とはいっても、チングルマなどはもうほとんど花は終わっており、ここでの花の見頃は7月下旬〜8月上旬ではないかと思われる。それと、植物園ではないので咲いている花の横に看板があるわけではなし、名前のわからないものが多いのは辛い。売店では立山の高山植物図鑑のようなものを売っていたが、ピンポイントの図鑑なので安くはない。家に帰ってから調べることにして、とりあえず目についたものを撮っていく。途中から予想通りの雨。後で聞かされたのだが、この日の室堂の気温は14℃だったとか。おいおい、まだ8月でっせ・・・。せっかくなので、室堂での写真を何枚かアップ。
IMG_3975.jpg
IMG_3976.jpg
IMG_4051.jpg
IMG_4056.jpg
IMG_4060.jpg
みくりが池.jpg
 その後、雨の中を高原バスに乗って美女平へ。走っている最中に雨はあがったようだが、あいにく補助椅子にしか座れず(このバスは全員座れると言われていたので安心してゆっくりだったのが失敗だった(^^;)、途中、日本一落差のある滝とかいろいろ解説があったのだが、外の景色を撮れるような状況ではない。うつらうつらの約50分でようやく美女平に。
美女平と美女杉.jpg
 そして、美女平駅でようやく喫煙コーナー発見。実は、扇沢でトロリーバスに乗って以来タバコが吸える場所がどこにもなくがまんしてきたのだ。ようやく一服。
 美女平駅からさらに立山駅までケーブルカーで。
 朝別れたバスが立山まで来ていた(アルペンルート内はバスは入れないので)。バスに乗るとまたしばらくタバコはおあずけなので乗る前にもう一服しようと考えていたのだが、ケーブルカーを降りるや否や、ツアーコンダクターのお姉ちゃんが笑顔で「バスに乗ってくださーい。すぐに出発しまーす」。いやはや、喫煙者は辛い。ということで、大急ぎ「黒部・立山アルペンルート」の旅はオシマイ。
 明日は、室堂で撮った高山植物の写真をアップします。

 「現在迷走中」に、SHさんからの「虫たちの厳しい世界」アップしました。まさに食うか食われるかの世界ですね。
http://tcn-catv.easymyweb.jp/member/tag1948/default.asp?c_id=12558
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

黒部・立山アルペンの旅3 黒部平 [旅]

 昨夜もそうでしたが、So-netのブログが異常に重かったです。ログインするまでにタバコが吸え、新規作成のページが開くまでにカラオケを1曲唄えるほどでした。困ったことですが、今さら引っ越すわけにもいかないし・・・・・

 黒四ダムからケーブルカーに乗って黒部平へ。5分ほどの急峻なトンネルを抜けると、黒部平だった(おっ、「雪国」風)。ここでロープウエイに乗り換えてさらに先へ進むわけだが、少し時間があるというので、朝もらった弁当(おにぎり2個とおかず少々)をまず食べる。弁当は扇沢に着く前のバスの中で渡されたもので、この間ずーっと持ち歩いていたわけ。荷物を少しでも軽くしようというもくろみも無論ある。紙パックのお茶がついているのがお愛嬌。粗末なベンチに座ったまま黙々と食べて。昼食は、あっという間に終了。ロープウエイの順番待ちのためまだ多少時間があるというので階段を昇って展望台に出る(切符の購入などはすべて旅行会社がやってくれる。一般はまず並んで切符を買い、そのあとまた並んで整理券をもらって順番をまたなければならない。ツアー客はその点、呼ばれるまでは自由行動で、少なくとも夏のアルペンルートはせかしないにしても個人で来るべきものではない。あ、登山の人は別よ)。
↓ダム湖。さて、展望台に出ると、彼方にダム湖が見える。この間をケーブルカーで登ってきたわけだ。乗っていた時間は短かったが、この間に400m近く上がってきたことになる。
1IMG_3963.jpg
↓せっかくEF70-200F4Lの望遠ズームを持ってきたわけだから、レンズ交換して1枚。
2IMG_3943.jpg
↓広角ズームに交換して、展望台から見たテラス全景を撮る。風が強い。再び雲が多くなってきたのがなんとも気がかり。
3IMG_3925.jpg
↓万年雪が見えるのでまた望遠ズームに交換して、これも1枚。
4IMG_3945.jpg
↓立山ロープウエイ。ちょっと観光ポスターにあるような写真が撮れて、満足満足自己満足。これに6〜7分ほど乗って大観峰まで行き、さらにトロリーバス(またしてもトンネル=10分ほど)に乗って室堂まで行くのである。このロープウエイは間に支柱が1本もないのが特徴だとか。満員なので箱の中から外を撮っている余裕はない。残念。大観峰でトロリーバスを待っている間にも空は次第に暗くなり、ぽつりぽつりと・・・大丈夫か?
IMG_3940.jpg
↓ヒヨドリバナ。デラス(3番目の写真)に出てみたら、花壇があって花が植えられていた。レンズ交換の時間もないので、装着している広角ズームのまま慌ててパチリ。
ヒヨドリバナ.jpg
↓ヤマハハコ。昔、小石川植物園で撮ったものは汚かったがここのは、きれい。マクロレンズに換えてもう何枚か撮りたかったが、集合のアナウンスがかかって、アウトー。
ヤマハハコ.jpg
 ・・・明日はいよいよ黒四ダムと並ぶ、黒部・立山アルペンルートのハイライト、室堂に着きます(だんだん「世界の車窓から」になってきたぞ(^^;)。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

黒部・立山アルペンの旅2 黒四ダム [旅]

 いい天気になっています。ただ、今日は昼から出かける予定なんですが、暑くなりそうです。ま、このまま涼しくなるということは、あり得ないわけで・・・・・、そういえば台風どうなったんでしょう?

 翌日は、扇沢から黒四ダム・黒部平・室堂・美女平・立山へと抜ける、いわゆる「黒部・立山アルペンルート」の旅。といったところで、なんのことかさっぱりわからんという人もいると思うので、まずはコンデジで写したルートマップをアップしておこう(親切だなあ)。
↓ルートマップ。コンデジで適当に撮ったものなので見えにくいが、要するに右の「扇沢」からトロリーバス、ケーブルカー、ロープウエイ、トロリーバス、高原バス、ケーブルカーと乗り継いでの立山までの旅ということ。当然、各地でのんびりできるような時間はなく、次から次へと乗り継いでということになるわけですが、まさに「鉄ちゃん」のお子様のために計画されたようなツアーです。
01ルートマップ.jpg
↓扇沢駅前の駐車場。アルペンルートは乗用車の乗り入れが全面禁止なので、ここからトロリーバスに乗って入るしかありません。というわけで、早朝なのにはやくも満車近し。昨日とちがって雨こそ降っていませんが、あまりいい天気とはいえません。ううむ・・・・・。
02扇沢.jpg
↓扇沢駅から黒部ダム駅まで15、6分トロリーバスに乗る。が、全線トンネル内なので何も見えない、しかも詰めるだけ詰めるので、ツアーコンダクターが「多分立っての移動になります」と言っていた通り立っての移動となった。それでも黒四ダムは室堂と並ぶ、今回の黒部・立山アルペンルートのハイライト。地下のダム駅から「黒四ダム」という案内を便りに5分ほど足場やに歩く。と・・・・・何と何と晴れているではないか。できれば上の新展望台(写真の上部)まで行って写真を撮りたいのだが、お急ぎツアーの辛いところで、ここでの時間は20分しかない。ダムの上を歩いて集合場所の黒部湖駅まで10分ほどはかかるのでとてもそんな時間はない。仕方がない。旧展望台までダッシュ。
03新展望台.jpg
↓黒四ダムの虹。おおっ、奇跡、青空が[晴れ]。しかも観光放流をしており、虹までかかっているではないか。やった、やったぁー[わーい(嬉しい顔)]。やっぱ、心がけのいい人は違うなあ。
04ダム.jpg
05ダム.jpg
06ダムの虹.jpg
↓ダム湖。右のダムの上のゴミみたいなのが人間だから、大きさがわかってもらえると思う。ダム湖では船にも乗れるんだそうだが、そんな時間とてもありませーん。(^^;
07ダム湖.jpg
 ・・・・・あせあせと歩いて、集合場所の黒部湖駅に到着。ケーブルカーで次の黒部平に向かう(定員いっぱいまで乗せるので、ツアーコンダクターのお姉ちゃんに、多分立っていくことになります、と言われていたがこのケーブルカーには親子3人とも運良く座れた。悪運強し!)。ということで、明日は、黒部平篇。
(今回持って行った広角レンズは、35mmフィルム換算で広角側が約28mm。景色を撮るにはもう少し広角の24mmとかが欲しいのですが、調子の悪い100マクロなどの方が優先)

★いくつかニュースの感想を・・・・・

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

黒部・立山アルペンの旅1 トロッコ列車と欅平 [旅]

 なかなか家族3人そろって旅行する機会もありませんが、タイミングが合えばできるだけあちこち出かけて楽しみたいとは思っています。今年は、「トロッコ列車と黒部・立山アルペンルート」の旅行チケットがとれたので行ってきました。タイトルからもわかるように、鉄ちゃんであるお子様の強い要望によるものであることは言うまでもありません。トロッコ列車のあとも、トロリーバス(今や日本ではここにしかない)、ケーブルカー、ロープウエイとまさに乗り物三昧というか、乗り物に乗るだけのために行ったような旅でした。[がく~(落胆した顔)]
 まずは、宇奈月温泉から欅平までトロッコ列車の旅。それにしても欅平まで行ったところでたいしたものがあるわけでもなし、片道1時間20分(行ったら戻って来るわけなので、待ち時間を入れると3時間)は、ちょっと退屈します。
 バスの中でツアーコンダクターのお姉ちゃんが、少人数なら普通車(吹き抜け)から300何十円で特別車両(ふつうに窓がついている)に変更できるかもしれないので希望者は申し出てくださいと言ったけど、申し出た者はゼロ。そりゃそうでしょう。山の空気を体全体で感じるためのトロッコ列車なんだから。ところが宇奈月温泉駅を出発したころから辺りはどんどん暗くなり、ちょうど半分ほどきたところで本降り。普通車の人間は、濡れる濡れる。おもしろいように?濡れる。ところが、我が家だけはちゃんとレインコート持参だもんね(ツアーコンダクターのお姉ちゃんもさっと雨具を着ていた。さすがである)。山の天気は変わりやすいことを知らないのか。馬鹿めー。帰りのときに特別車に変更できないかきいているおばはんがいましたが、当たり前のように満席でダメ。あんた、遅いっちゅーの。
↓出発直後。曇ってはいてもまだ雨は降っていないので、ちょっと乗り出すようにして余裕のパチリ。
IMG_3794.jpg
↓ダム湖の上の橋。「きれい」を楽しむ余裕あり。しかし、次第に暗くなってくる・・・。
IMG_3798.jpg
↓けっこう険しい峡谷を渡ったりする。おおっ、深山ですなあ、峡谷ですなあと、暗くなってきてもまだまだ余裕のよっちゃん。
IMG_3810.jpg
↓万年雪。写真ではわかりませんが、雨降りだしてきて、ちょっとあせる。なんせカメラもレンズも防塵防滴じゃないので・・・。
IMG_3814.jpg
↓欅平にて。到着を待っていたように、雨本降り[雨]。それにしても駅周辺にこれといったものは皆無。川原まで降りると「足湯」があるんだそうだが、雨に濡れてまで入ろうという人もなし。
IMG_3826.jpg
↓あまりに雨がすごいので、橋の上から、河に向かって張り出している「人食い岩」の下に緊急避難。しばらくいても降り止む様子はないので、欅平駅まで濡れて帰る。いったい何をしに来たんだろう?
IMG_3829.jpg
↓トロッコ列車。あらためて見ても、雨に振り込んでくださいという構造ですな。で、再び1時間20分かけて宇奈月温泉駅に戻ったら、雨はすっかりあがっていましたとさ。[もうやだ~(悲しい顔)]
IMG_3854.jpg
IMG_3859.jpg

 「現在迷走中」に「WOWOWのウイリアム・ワイラー特集」アップしました。ワイラーの駄作というものを見たことがありません。本当に、アウトスタンディングな大監督です。
http://tcn-catv.easymyweb.jp/member/tag1948/default.asp?c_id=12533
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏の忘れ物 黄金大観音! [旅]

 昨日は一週間前の天気予報だと晴れ、それが晴れ時々曇り、曇り時々晴れ、曇り、雲り後雨と日ごとに変わってきて、結局のところ朝から雨。世のしたり顔で話をする気象予報士の面々が実は「予報」の面では役立たずの能無しであることを証明してしまいました。今日は、天気は回復するなんて言っていましたが、朝からどんよりと曇っています。くだらないギャグや天気の後追い解説はもううんざりなので、名称通りきちんと「予報」してもらいたいものです。

 ブログの素材はそれぞれ「植物」「昆虫」「投稿」などのフォルダに入れてあるのですが、「いろいろ」という雑多なものを入れておくフォルダがあり、その中にせっかく切り出したのにその存在を忘れていて、当然、長らくアップしていなかった写真が出てきました。夏休みに家族で旅行したときに撮った写真ですから「出し遅れの証文」などといった通り一遍の表現では解決できないほどの大失態です(^^;。
 さて。その写真、三重県の榊原温泉駅のホームから撮ったもので、ご覧のように怪しさいっぱいです。その名も「純金開運寶珠大観世音菩薩」。わざわざ「純金」とつくところが怪しさ満開です。写真だとわかりにくいのですが、高さ33mという巨大建造物。設計があの故・黒川紀章さんということで、満開の怪しさがさらに倍増。しかも、手前に見えるのは「ピラミッド?」と「ルーブル彫刻美術館?」・・・。ここまでくると、もう怪しさなんてものは完全に通り越してしまいます。馬鹿と天才との間の薄い紙が破れそうになっていて、破れたら「さあ、どっちだ?」といったところですか。管理人は、間違いなく「○○」だと思うのですが。(^^;
1IMG_3114.jpg
2IMG_3116.jpg

↓So-netのメンテナンス後の恒例の不具合報告の追加が載っています。無料で登録できるブログとはいえ、そこに広告を掲載することなどの収入で経済的に成り立っているのでSONYもやっているのでしょうから、きちんとしろよと言いたいところですが、何だかもう言うのもめんどうになってきました。
http://blog-wn.blog.so-net.ne.jp/2010-10-22

 「現在迷走中」に多摩のIHさんからの「葛西臨海水族園の魚たち」アップしました。
http://tcn-catv.easymyweb.jp/member/tag1948/default.asp?c_id=10418
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三重の「中名旅行」スナップ [旅]

 私の現在の主力機種はMacBookPro(ノートパソコン)なのですが、古いOS9.2で作業する必用があったため、久しぶりにデスクトップパソコン(G4グラファイト800)を立ち上げたら、いやぁ暑いのなんの。暖房用のヒーターを入れたようなものです。ひーっHELP。

 USBメモリがいきなりショートしたのか認識しなくなってしまいました。認識しないだけでなく、ポートに差し込んでおくとひどく熱くなるので危険です。処分するしかないですね。まあたいして高い物でもないのですが、いろいろと物入りです。(^^;

 まあ「大名旅行」とはいきませんが、それなりに楽しんできました。せっかくなので旅行の思い出に、何枚か適当に撮った写真をアップしておきます。それにしても、いつの間にか8月もあとわずか。気のせいか、日陰に入ると少し涼しくなったような気もします。
↓榊原温泉口駅前(なーんもない)
IMG_3101.jpg
↓伊賀鉄道(ホームのミラーに電車が写っていた)
IMG_3126.jpg
↓上野城(伊賀鉄道の車内から。揺れる揺れる。。。)
IMG_3130.jpg
↓亀山城(の屋根のチンケな鯱)
IMG_3147.jpg
↓亀山神社(だと思います?)
IMG_3148.jpg

 「現在迷走中」にIHさんの「神代植物公園のダリア」をアップしました。ダリア満開のようです。
http://tcn-catv.easymyweb.jp/member/tag1948/default.asp?c_id=9945
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

滋賀・京都・岐阜「大旅行」スナップ2 [旅]

 さっきちょっと買い物に出ましたが、日陰では風が冷たいですねー。
 さすが冬、と変なところで感心している場合ではありません。
 今日は、ちょっとだけ仕事をして、あとはたまりにたまっている写真の整理をします。フィルムの写真は何がどこにあるのかほとんどわからない状態ですので、せめてデジタル写真はすぐに出せる状態にしておきたいのですが……。(^^;

 双葉十三郎さんが亡くなりました。
 私が信頼していた数少ない映画評論家で、以前このブログにも双葉さんのことを書いたことがあります(下のURLはそれをまとめて「現在迷走中」に再録したものです)。心よりご冥福をお祈りします。
http://tcn-catv.easymyweb.jp/member/tag1948/default.asp?c_id=8570

 「大旅行」スナップの続き。
 嵐電は「RANDEN」と読みます。京都でみぞれの降る中、お子様に連れられて所定の駅まで行ったらすぐに1台来たので、「やれやれ」と思ったら、なんと車両の色が5色だか6色あって、それを全部撮るのだそうだ。寒い中、人気のないホームで30分以上待ちました。(^^;
 京阪電鉄は車両の色も様々で楽しめ、特急電車も特急料金なしで乗れるなどとてもすばらしいのですが、何よりも私にとってうれしかったのは、駅のホームに「喫煙コーナー」が設けられていたこと。さすがです。偉大です。立派です。
 鞍馬山の大天狗は、叡山鉄道の終点を降りた所にありました。こんなでかい天狗が出てきたら腰抜かしますな。ここはお寺が経営しているケーブルカーもあったのですが、今回は写真カット。
 恵那は名古屋から乗って、多治見、瑞浪などの先。名古屋は晴れていたのですが、瑞浪を越えるあたりから雪になって焦りました。お子様のお目当ては、ここが終着駅の明智鉄道の電車。私も仕方ないので撮りましたが、これも今回はカットです。
↓嵐電 ISO1600 f4.0 ss1/60(29mm)
5嵐電.jpg
↓京阪喫煙コーナー ISO200 f5.0 ss1/640(50mm)
6京阪喫煙コーナー.jpg
↓鞍馬山 ISO400 f5.6 ss1/1600(50mm)
7鞍馬山.jpg
↓恵那 ISO1200 f8.0 ss1/500(50mm)
8恵那.jpg

 「現在迷走中」に隅田川の堤防で撮ったスズメの写真アップしました。どうってことない写真ですが、暇な人はどうぞ。
http://tcn-catv.easymyweb.jp/member/tag1948/default.asp?c_id=8566
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

滋賀・京都・岐阜「大旅行」スナップ1 [旅]

 何年かぶりにメールをくれた知り合いが、会社を立ち上げました。代表取締役ですぞ。これだけで私には、すごいような気がします。パソコン我流の私にはよくわかりませんが、どうやらネット関係の会社のようです。関心のある方は、のぞいてみてください。
http://www.beatrans.co.jp/

 昨日は1日家にいて原稿書いていました。
 ただ、どうしても家でやっていると、さあてコーヒーでも入れるかとか、意味もなく本棚の片付けを始めたり、飼育中のシイタケに霧を吹いたり……と、いろいろよけいなことに気がいってしまって能率は上がりませんねえ。(^^;
 さて、「大旅行」の写真はだいたい整理がついたのですが、テーマを決めてまとめるのもめんどうなので(^^;、気楽にスナップした写真を適当に選んで今日と明日の2回に渡って掲載します。使用したレンズはいずれもシグマ18-50F2.8DCEX。買って1年半ほどしたらマクロ使用のもう少し寄れるレンズにリニューアルされ、「しまったかな」とも思ったのですが、超音波モーターではないので少々うるさいのと最短撮影距離が28cm(マクロ使用は20cm)でちょっと長いことをのぞけば、写りには満足しています。AFの速度も純正と比べれば遅いですが、価格が半額ということを考えると満足できる範囲内です。
↓信楽看板 ISO200 f5.6 ss1/1000(40mm)
1信楽看板.jpg
↓京都駅 ISO200 f5.6 ss1/400(38mm)
2京都駅.jpg
↓京都駅構内 ISO800 f4.0 ss1/125(18mm)
3京都駅2.jpg
↓京都駅地下 ISO800 f4.0 ss1/250(40mm)
4京都駅地下.jpg

↓年末年始のテレビ視聴率です。
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
↓映画興行成績ランキング。どうにも、見たい映画が……。今度の日曜にWOWOWでやるイーストウッドの「チェンジリング」に期待しましょうかね。ホント、ハリウッド映画で大人の娯楽映画をきちんとつくれるのはイーストウッドだけになってしまいました。
http://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

京都タワーに登ったぞ [旅]

 もしかして夜の間に……と思ったのですが、やはりダメでしたねー。
 朝から青空が見えます。京都の年末は下に書いたように青空でも小雪がちらついていたのですが、ううむ、関西方面は雪のようですが、なかなかこちらの思い通りにはいきませんなぁ。残念。

 いやあ昨日は昼から雨で寒かったです。ちょっとだけ雪を期待したのですが、午後8時過ぎには止んでしまいました。
 さて、年末年始の「大旅行」のスナップ。
 京都の12/31朝は、青空が見えるのに小雪がちらつくという変な天気でした。写真には写っていませんが、この写真を撮ったときも、ちらほら(一番上の写真)。
 下の3つはその前日に登ったときのもの。京都タワーの展望台に登れるのが午後7時半までだというので、慌てて登って、夜景を撮ってみました。レンズはいずれもシグマ18-50F2.8。ISOを1600まで上げてもこのシャッタースピードです。
↓ISO200 f8.0 ss1/1250(18mm)晴れているのに雪が降る(^^;。晴れているのに降る雨を、狐の嫁入り、なんて言いますが雪のときは何て言うんでしょう?
01.jpg
↓ISO400 f5.6 ss1/50(24mm)「たわわちゃん」というらしいのですが、ううむ、典型的な「ゆるキャラ」ですな。まあそれでも「せんとくん」よりは、なんぼかマシでんがな(そう言えば、サンマが「今どき『でんがな』なんて言う関西人はいまへん」なんて言ってましたなぁ(^^;)。
03.jpg
↓ISO1600 f4.0 ss1/8(24mm)展望台からの夜景。
IMG_4052.jpg
↓ISO1600 f4.0 ss1/13(24mm)展望台からの夜景。
IMG_4055.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

リゾートマンションのベランダから [旅]

 山城新伍さんが亡くなりました。
 「白馬童子」ばかりが取り上げられていますが、私には「風小僧」(第2部・成人編)の主役で出てきた役者として記憶に残っています。正確には主人公、風の小六に「術」を教える疾風之助として第1部に登場、多分好評だったため第2部が作られ自身が成人した風の小六を演じたわけです。冒頭など本当にスーパーマンのように空を飛んでいきまっせ。山城新伍はこののち映画「新諸国物語・黄金孔雀城」でも風の左文字という役を演じ、ここでも風を呼ぶ術を披露しています。しかし、どちらも記事には取り上げられていません。「白馬童子」は「風小僧」の後で始まった番組ですが、山城新伍は少し太りだしていて(裕次郎、旭、梅宮……役者は体が商品なのにどうして皆太っちゃうんだろう)あまり好きにはなれなかった記憶があり、途中で見るのをやめてしまいました。とまれ、合掌。

 夏は知り合いのSYさん所有のリゾートマンションを家族で使わせてもらうのが「恒例」になっていました。そのリゾートマンションが売却されることになったのですが、昨今の大不況。なかなか売れず、我が家にとってはラッキーなことにこの夏も使わせてもらえることになりました(SYさんにとってはアンラッキー)。気象予報士の誰1人として予報していなかった台風がきたりしてちょっと予定が狂いましたが、それでも青空の広がった日もあり、リゾートマンションのベランダから何枚かスナップを撮ってみました。このマンションに来るのも、これが多分最後になるのかな。
内海01.jpg
内海02.jpg
内海03.jpg
内海04.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

台風と地震の夏休み [旅]

 仕事は来週からということにして、写真の整理などのーんびりやっています。確認したら200枚どころか300枚を越え、ファイルの総容量も1Gを越えていました。枚数だけはデジタルのメリットを生かしてかなり撮ったわけです。ただ、自慢できるようなショットが1枚もないのが辛いですね。というのも、夜、蛍光灯に集まる昆虫の写真を期待していたのですが、雨だったり風が強かったりすると昆虫も出かけるのを控えるのか、ぐんと数が減ります。こんなところにも台風の影響が出ていたわけで、ちょっと残念でした。

 いやはや、今年の夏休みはせっかく海に行ったのに、台風と地震にたたられてさんざんでした[もうやだ~(悲しい顔)]。わずか1日とはいえ晴れたのが奇跡のようです。
 それでも写真は200枚以上撮ってきましたので、整理できしだいアップするつもりですので、よろしくー。
IMG_1249.jpg

 そうそう、ブログを休んでいる間にアクセス総数が35万を突破していました。どうもありがとうございました。[わーい(嬉しい顔)]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感