SSブログ

寒月を撮る [気象・天文・宇宙]

 いやあ今日の東京はめっちゃ寒い。最高気温の予想は11℃とか。昨日は温かかったので憂鬱です。あ、そう言えば「あったかいんだからぁ〜♪」のクマムシはどうしちゃったんだろう?

 この時期の満月を「寒月」というんだそうで、ベランダに出てみたらちょうど出ていたので何枚か撮ってみました。けっこう雲が多く、しかも寒い。これはちょっと・・・と、一旦退散。再度ベランダに出たらちょうど雲の切れ目だったので、再び何枚か。EOS7D2、EF300F4LIS+×1.4テレコン(35mm換算672mm)での撮影です。
↓ISO1600 f8.0 ss1/640
SG4A5292.jpg
↓ISO400 f8.0 ss1/640
SG4A5295.jpg

★wild様、コメント欄ではなくこちらで簡単に説明します。
・ISOは「感度」です。ISOを上げれば暗い所でも速いスピードでシャッターが切れるので手ぶれしにくくなります。ただし、ノイズが増えます。
・F値はレンズの絞り。絞ればピントの合う前後の範囲(被写界深度)が広くなります。センサーにあたる光量は少なくなるのでシャッタースピードは遅くなります。バックをぼかしたいときは絞りを開けます(F値を小さくする)。シャッタースピードは速くなります。
・ssはシャッタースピード。動きの速いものをとったり手ぶれを防ぐには速いシャッタースピードが必要ですが、センサーにあたる光量は少なくなります。
 要するに、このISOとF値、ssの組み合わせでいろいろな写真がとれるわけです。私の場合、基本は絞り固定(キヤノンだAV)でISOとssは成り行き。動きものの場合はシャッター固定(キヤノンだとTV)でISOと絞りは成り行き。撮ってみてちょっと明る過ぎるときは露出をマイナス、暗過ぎる場合はプラスにあるくらいです。
 頭の体操、ボケ防止のつもりでカメラをいじりなからマニュアルを呼んでみましょう。(^^)/
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 6

wildboar

先日、カメラの店長の即席講座でISOの効果的な使用法について質問したのですが、これは一発回答です。
あの時、よく解らなかったからね。
by wildboar (2019-12-13 09:45) 

アニマルボイス

参考になりました?
by アニマルボイス (2019-12-13 10:09) 

リス太郎

たしかに昨日は満月だったようです。カレンダーで確認しました。
銀の月と金の月のコントラストがいいです。
by リス太郎 (2019-12-13 11:44) 

JUNKO

月はF8でが頭にインプットされています。綺麗に撮れていますね。
by JUNKO (2019-12-13 14:47) 

アニマルボイス

F4.0にテレコンなので開放5.6。まあ純正レンズは開放でもそこそこなのですが一絞りという感じです。
サンヨンのレンズは単体ならF5.6、テレコン使用時はF8.0というのが私の定番です。
野生動物を撮るときはシャッタースピードが欲しいので開放で撮ることも多いのですが、その他はだいたいF5.6ですね。
こう書くと「なぜサンニッパで撮らないんだ」という人が出てきますが、金銭的にも体力的にも無理です。(^^;
by アニマルボイス (2019-12-13 16:35) 

wildboar

アニマルボイス様
素人には分からない話ですが、ISOではなくF値なんですね?
ISO、F値、ssなどの絡みが分かりませ~ん(◞‸◟)
by wildboar (2019-12-13 19:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。