SSブログ

皆様、よいお年を [日記・雑感]

     本年は、いろいろとお世話になりました
ゆく年くる年1231.jpg

★整骨院がまだやっているようなので、本年最後のマッサージに行ってまいります。[るんるん]

★安倍ちゃまの大噓一覧表がありましたので、1年の締めくくりに貼っておきます。
https://lite-ra.com/2019/12/post-5177.html

※このブログは予約更新です。m(__)m

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

2019年宇宙の旅 [気象・天文・宇宙]

 年末年始のお休み。ちょっと風邪気味だったこともあり基本ごろごろとしています。これが365日だといろいろ家庭内に問題を引き起こすかもしれませんが(^^;、ま、年末年始ということで大目に見てもらっいます。ありがたや、ありがたや。
 年内に撮った写真の整理にも飽きたので、久しぶりにNASAのサイトにいってきました。いつもながら、宇宙のこうした姿を見せられると、いったい自分という存在は何なんだろうと不思議な気持ちにさせられます。
1ヒツジが2匹
1ヒツジが2匹.jpg
2ミジンコ
2ミジンコ.jpg
3モルフォチョウ
3モルフォチョウ.jpg
4宇宙の眼
4宇宙の眼.jpg
5乙女の祈り
5乙女の祈り.jpg
6骸骨
6骸骨.jpg
7風車の弥七
7風車の弥七.jpg
おまけ・航空機が音速を突破するときソニックブームのためドーンという大きな音が聞こえますが、この型だとソニックブームがほとんど起こらないんだそうです。これに比べたらリニアや新幹線のノーズの長さなどまだまだですな。
ソニック.jpg

★今年のブログ更新は今日(12/30)でオシマイ。12/31、元日のブログは予約更新になります。1/3まではお休みしますので、新規更新およびコメントに対するリプライは、早くて1/4以降になります。悪しからず。



nice!(7)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

昨日(12/28)の富士山 [自然]

 昨日は朝からいい天気で、しかも強風。風が強ければ雲も吹き飛ばされるわけで、富士山が見えるはずという確信の下に、隅田川の橋まで出かけてきました。EOS7D2+EF300F4LIS+×1.4テレコンといういつものスタイルです(ISO200 f8.0 ss1/2000 絞り優先モード 露出-1.0)。
SG4A5437.jpg
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

2019年に見た映画 [映画・文学・音楽]

 ほとんどの会社が昨日12/27(金)で仕事納めだったのかな。サラリーマン時代は仕事納めの日に仕事をした記憶がない。午前中に必要な書類はファィリングし、いらない書類などを断裁して捨てたり(安倍ちゃんのような捨て方はしない!)していると誰かがつまみをどっさり買ってくる、どこからかビールも出てくる。で、「お疲れさまー」と乾盃してキリのいいところで退社。酒を飲まない私は、ビールを一口だけつき合って巷の雑踏の中へと消えていきましたとさ・・・[るんるん]

 2019年に見た映画は下表の通り43本。2011年45本、2012年54本、2013年40本、2014年38本、2015年52本、2016年49本、2017年47本、2018年40本です。
 海外サイトにアップされていた東映チャンバラ映画を何本か見たことと、「ベン・ハー」「エル・シド」「西部戦線異状なし」「太陽がいっぱい」「冒険者たち」といった過去の名作を再度見たことなどから数字的には本数の増加になっていますが、実質的には減っていると言っていいでしょう。ま、そうは言っても暇なんでしょうな。が、残りの人生の時間がそれほどあるわけでもないのに、他人の映画評はあまり信用しないへそ曲がりなので、気になったら見てみないと始まらないというところが(駄作にあたると)辛いところです。
 実際、新規に公開される映画はアニメかライトノベル、あるいはゲームが原作のバイオレンスかファンタジー、ヒットシリーズの無理矢理の続編(「ターミネーター」や「スターウォーズ」など)ばかりです。去年は「ボヘミアン・ラプソディー」があって救われましたが、今年は期待したイーストウッド作品も並の出来。「ゴジラ」はアニメ版、実写版ともにひどい出来だったし、年寄りが見たいと思える映画がほとんどないのが残念です。
 映画は劇場で見なければダメだ、と言っておきながら今年はとういう1本も劇場で見なかった。劇場まで足を運んで見たいという映画がなかったこともあるのだが、歳をとって行動力がなくなってきているのだろう。「老人力」が日々向上しておるぞ、ムヒヒヒ・・・なんて喜んで?いる場合ではない。このままでは、どの映画を見てどの映画を見ていないのかもわからなくなってしまうので、ブログ忘備録が必要となる次第であります。
映画2019.jpg
01「新聞記者」☆☆☆
02「君は月夜に光り輝く」☆★★
03「止められるか俺たちを」☆☆☆
04「運び屋」☆☆☆★★
05「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」☆☆
06「流浪地球ザ・ワンダリング・アース」☆☆★★
07「エル・シド」☆☆☆☆
  https://meisoud.blog.ss-blog.jp/2019-09-03
08「ベン・ハー」☆☆☆☆★
  https://meisoud.blog.ss-blog.jp/2019-08-23
09「七瀬ふたたび」☆☆★★
10「プラネット・オブ・アメーバ」マイナス☆☆☆☆☆!
11「サムライマラソン」☆★★
12「ディープ・ブルー」☆☆★★
13「西部戦線異状なし」☆☆☆☆★
  https://meisoud.blog.ss-blog.jp/2019-07-15
14「ルパン三世 風魔一族の陰謀」☆☆☆
15「任侠清水港」☆☆★★
16「任侠東海道」☆☆★
17「任侠中仙道」☆☆★
18「ユリシーズ」☆☆★★
19「丹下左膳」☆☆★★
20「殿さま弥次喜多」☆☆
21「きさらぎ無双剣」☆☆★
22「パンク侍、斬られて候」☆☆★
23「三十路女はロマンチックな夢を見るか?」☆☆
24「ネイビーシールスVSエイリアン」☆★
25「ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォー」☆☆☆★
26「ビブリア古書堂の事件手帖」☆☆★★
27「太陽がいっぱい」☆☆☆☆
28「冒険者たち」☆☆☆☆
29「アイアン・スカイ」☆☆★★
30「MEG ザ・モンスター」☆☆★★★
31「ある天文学者の恋文」☆☆☆
32「移動都市モータル・エンジン」☆☆★★
33「バトル・ドローン」☆☆★★
34「海底47m」☆☆★★
35「スカイライン2奪還」☆☆★★
36「スカイライン1征服」☆☆★
37「クロース 孤独のボディーガード」☆☆★★
38「オーバードライブ」☆☆★★
39「ラプラスの魔女」☆☆★
40「GODZILLA星を喰う者」☆★★
41「ザ・プレデター」☆☆★★
42「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」☆☆☆
43「アンストッパブル」☆☆☆

※なぜかwildさんへのコメントリプライがうまく表示されませんので、

何だろう? 似合わないのが恋愛物だとしたら・・・
「月夜」 SFファンタジーものだと思ったので
「プラネット」 セクシー女優が出ているのでエロ期待で(^^;
「三十路女」 空手の武田さんなのでアクションものかと
「ある天文学者」 ボンドガールのオルガ・キュレンコが出ていたので
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

紅葉をライトテーブルで 02 [植物]

 咳もかなりおさまり風邪はかなり回復してきていますが、若いころのように1日ぐっすり寝たら治ったというようなことにはなりませんねえ。「老人力」日々向上中!!といったところでしょうか。

 昨日に続いての透過光紅葉。結局、中禅寺湖とか紅葉の名所に行く金も時間もないため、こういうチマチマ写真で誤摩化すことになってしまうわけです。しかし、ヤバイものは速攻で破棄し、資料がないのでわからないととぼける安倍一族の誤摩化しと比べれば可愛いものです。
↓トチノキ
トチノキ.jpg
↓ナンテン
ナンテン.jpg
↓ニシキギ
ニシキギ.jpg
↓ハゼ
ハゼ.jpg
↓ハナミズキ
ハナミズキ.jpg
↓フジ
フジ.jpg
↓モミジバフウ
モミジバフウ.jpg
↓ヤマボウシ
ヤマボウシ.jpg
↓ユキヤナギ
ユキヤナギ.jpg
↓ユリノキ
ユリノキ.jpg
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

紅葉をライトテーブルで 01 [植物]

 本日より年末年始の休暇に突入(年中休暇だろうという意見有(^^;)。ただ、まだ風邪が完治していないので今週はのんびりします(年中のんびりだろうという意見有(^^;)。

 あちこちで拾ってきた落葉を、ライトテーブルからの透過光で適当に撮ってみました。フィルム時代には大活躍したライトテーブルも今はほとんど出番がありません。
↓イチョウ
イチョウ.jpg
↓イロハモミジ
イロハモミジ.jpg
↓ウメ
ウメ.jpg
↓オオモミジ
オオモミジ.jpg
↓クチナシ
クチナシ.jpg
↓ケヤキ
ケヤキ.jpg
↓コナラ
コナラ.jpg
↓サクラ
サクラ.jpg
↓ツタ
ツタ.jpg
↓ドウダンツツジ
ドウダンツツジ.jpg
nice!(5)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

サンタが街にやって来た [日記・雑感]

 12/24は風邪のため一日中部屋でおとなしくしていました。[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]
 ということで風邪はまだ完治していませんが、今日は、パソコン持たずに恵比寿に行ってきます。事務所をささっと掃除して、仕事納めです。年末年始はどこかに行く予定はないので、家でごろごろのんびりしまーす。[るんるん]

 クリスマス飾りは今日12/25までで、明日からは正月飾り。その後は、バレンタイン、卒業、入学・・・。商売とはいえ、店も大変です。
03サンタ.jpg
04サンタ.jpg
IMG_8194.jpg
nice!(3)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

静かなクリスマスイブ? [日記・雑感]

 昨日(12/23)からちょっと風邪気味です。鼻水が出て来るのでティッシュでかんでいたら鼻が痛くなってきたので、ふんわり柔らかのローションティッシュに。熱は36.9℃だったのでたいしたことないのですが、全身が怠くて関節が痛い。まあ、無理すれば出かけられないこともないのですが、他人にうつすのも心苦しいし、今日は1日家でゴロゴロ怠惰を決め込みまーす。(^_-)-☆

 歳をとって最近は、夜あまり出歩かなくなったせいかもしれませんが、クリスマスイブの馬鹿騒ぎが少なくなったような気がします。クリスマスイブと馬鹿騒ぎの間には何の因果関係もありませんから、ま、いいんじゃないでしょうか。むしろ、馬鹿騒ぎしていた今までのほうがおかしいですよね。それとも馬鹿騒ぎはハロウィンに移動した?
01.jpg
02.jpg
nice!(6)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

協力的すぎるチンドン屋さん [日記・雑感]

 昨日、福引きのガラガラしに行ったら、ナントめずらしやチンドン屋さんがピャァパラチンドンとやっていました。子どものころはよく見られた風景でしたが最近では絶滅危惧種というか超レア。せっかくなので1枚とろうスマホを向けたら、それに気づいてこちらを向きニッコリ[わーい(嬉しい顔)]。こっちとしてはチンドンやっているところを撮りたかったのですが、ま、仕事の邪魔をしちゃあいかんですからね。ブログ掲載のOKはもらったので、アップしておきまーす[るんるん]
IMG_20191222_141049.jpg

★陳舜臣「小説十八史略」読了。正確には再読了と言うべきか。このところ日々「老人力」が強化されているためか、あいかわらず唐末期から宋末期までがごちゃごちゃしていて頭に入ってこない。どこかに、中国では子ども向けの読み物だ、なんて書かれていたがこれだけの歴史が時系列ですんなり理解出来ているとしたら、中国の人たちはさぞや頭脳明晰なんだろう。その頭脳明晰な人たちの歴史が、傑出した人物が王朝を開くと代を重ねるうちにだんだんダメになってきて粛清され、新しい王朝が興る・・・という繰り返しなのはどういうことなんだろう。あれほど傑出していた漢の武帝や後漢の光武帝、隋の煬帝など勢いに乗っているときは輝いているが末期にはひどいことになっている。果して、現代の中国は??
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

「スターウォーズ」の終焉 [映画・文学・音楽]

 所用で武蔵境まで出かけたのですが、幸い雨は無事でした。帰りにスーパーの福引き券を2枚、ガラガラ。もちろん?外れ。全開までそのスーパーで使える50円券だったのが今回はポケットティッシュのみ[もうやだ~(悲しい顔)]。こんなところに安倍イイカゲンミクスの影響が出ているようです。

 「スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」が全世界一斉に公開された。
 まあ、儲かるから次々と作る。一言で言えば、それがすべてだろうが、とりあえず「スターウォーズ」シリーズはこれでオシマイということになっている。多分、「シリーズを締めくくる傑作」なんて太鼓持ち評論家の批評があちこちに出てくるんだろうなぁと思う。私は、第1作(epi4)を渋谷の映画館で見て以来、40年間もこのシリーズにつき合ってきたわけだが、最後の最後にきて、どうしても劇場まで足を運ぶ気になれないのだ。理由は簡単。「スターウォーズ・シリーズ」は、私の中ではepi4-6で完結しているからだ。
スターウォーズ.jpg
 「スターウォーズ」3部作(epi4-6)が完結して何年も音沙汰がないので、これで終りなのかなと思っていたら、突然epi4以前の3部作(epi1-3)が作られた。epi1公開当時、少年がかわいい、なんて書かれていたがその少年がepi3ではあのダース・ベイダーになることは「保障」されているのだから、この先どうなっていくのだろうというワクワク感はゼロ。さすがにもう劇場まで見に行く気にはならないので、後日、WOWOWで放送される度に見たのだが、新3部作は予想通りたいしておもしろいものでもなかった(劇場の大きなスクリーンで見なければダメだろう、という異論があっても、テレビ画面ではその映画の真価はわからないと私も思うので、反論はしない。あくまでテレビ画面で見ての感想だと考えてほしい)。
 それでも、原作者でepi4の監督でもあるジョージ・ルーカスが、「ダース・ベイダーの誕生からその死までを描いて、スターウォーズは終わった」と語った言葉には、そうだったのかと、ある意味妙に納得した。「スターウォーズ」の主人公はルーク・スカイウォーカーではなく、ダース・ベイダーだったのだ。

 ところが、その「完結した」と思っていた「スターウォーズ」の本拠地ともいえるルーカス・フィルムがディズニーに買収され、いきなり「スターウォーズ7フォースの覚醒」が作られてびっくり。「終わった」と明言したルーカスは詐欺師のようなものなのだが、もう関係ないもんね、という感じで終わったものの続編がなぜできたのかについての説明はなし。
 ディズニーも、さあ新しい物語ですよと女性主人公を誕生させたものの、さすがに新主人公では連続性を保てないと考えたのか、epi4-6で活躍した3人、ハン・ソロ役のハリソン・フォード(連続性以外に出す意味あったのかと思えるほどの無駄死に)、レイア姫役のキャリー・フィッシャー、ルーク・スカイウォーカー役のマーク・ハミル(最後にワンカット)といったご老体の面々を引っ張りだしてきた。明らかにお子ちゃま向けに作られたクルクルドロイドのほかに、C-3PO、R2-D2も出てはくる。
 しかし、一旦終わった話を、その後ああなってこうなって状況は以前より悪くなっている、と言われてもepi6で新デススターが破壊され、銀河皇帝も消滅したことを知っている者としてはどうしても納得がいかない。正直、つまらなかった。

 なんだか「エイリアン」や「ターミネーター」みたいになってきたなあというのがepi7を見ての正直な感想だった(要するに、だんだんつまらなくなり、めちゃくちゃになってしまう(^^;)。それでも儲かったのだろう。予告通りに「スターウォーズ8最後のジェダイ」が作られてしまった。
 ディズニーとしては、儲かるうちにどんどん作って設けようということなのだろう。この作品にも、キャリー・フィッシャー(本作が遺作になった)、マーク・ハミル(ハリソン・フォードよりは意味のある死に方?)、ファルコン号もチューバッカもC-3POもR2-D2も、そして、あのヨーダまで出ては来るのだが、私にはこれがあの「スターウォーズ」の続編にはどうしても見えないのだ。どうでもいいような話(と私には思えた)を延々2時間半も見せられるのは、はっきり言ってうんざり。

 「ローグ・ワン/スターウォーズ・ストーリー」「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」というサイドストーリー(最近は、スピンオフという)に至っては論外。「ローグ・ワン」はepi4の直前の時期を描いているのだが、こちらはすでにデススターの設計図がレイアに渡ることを知っているので、データが送れるかどうかのシーンを見ていて全くハラハラしないのだ(そもそもepi4で映し出されるデススターの線画の設計図を見ると、転送にあれほど時間がかかるわけないだろう)。「ハン・ソロ」も同様で、危機に次ぐ危機の連続なのだが、ソロがepi4でルークたちと出会うことはわかっているので死ぬなんてことは考えられず、これまたハラハラドキドキは全然なし。2作品とも、ひたすら儲かればいいとディズニーの商魂が作り出した駄作である。
↓「ローグ・ワン スターウォーズ・ストーリー」についての雑文
https://meisoud.blog.ss-blog.jp/2017-03-06
↓「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」についての雑文
https://meisoud.blog.ss-blog.jp/2018-11-14

 繰り返すが、「スーパーマン」「エイリアン」「ターミネーター」、そして最近では「ブレードランナー」。どれも続編が作られるたびに出来が悪くなっていってシリーズ(あるいは前作)の評価を落としている。「スターウォーズ」に関しては明らかに最初の3部作(epi4-6)のほうが後の3部作(epi1-3)より出来がよく、さらに言えば結局のところ第1作(epi4)を超える作品は40年かかっても遂に出なかった。
 その出来の良くないepi1-3よりも今回の3部作(epi7-9)はさらに出来が悪い(まだepi9は見ていないがほとんど確信している)。というか、もはやここまでくると「スターウォーズ」というタイトルはついていても、私の知っている「スターウォーズ」とは別物と考えるしかない。やはり、まだ頭がおかしくなっていなかった頃のジョージ・ルーカスが語ったように「スターウォーズ」は、ep1-6で完結したのだ。epi7以降は似たようなタイトルがついてはいるものの、全くの別物だと思うことにしよう。

 権利をディズニーに売り飛ばしたジョージ・ルーカスは「最後のジェダイ」を「Beautifully Made.」と言ったと伝えられているが、とうとう欲ボケが進行して完全にボケたか???
nice!(7)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

動物毛皮展覧会クイズ [哺乳動物animal]

 大寒の生まれなのに、というよりそれがトラウマになっているのか、ここのブログ主は寒さに弱いです(暑さにも弱いです)。最近は、毛皮に対する風当たりが強いようですが、まあ見るだけなら問題はないわけで、久しぶりにクイズ形式にしてみました(だから何なんだということになると、全く意味はないです(^^;)。

1南米原産。CMにも出演
アルパカ.jpg
2水族館などで芸もするアシカのなかま
キタオットセイ.jpg
3化ける?
キツネ(ホンドギツネ).jpg
4上野動物園の人気者
ジャイアントパンダ.jpg
5化かす?
タヌキ(ホンドタヌキ).jpg
6高級毛皮。夏冬で色変わり
テン(キテン).jpg
7サンタクロースの橇を引く
トナカイ.jpg
8ウールといえば・・・
ヒツジ(コリデール).jpg
9海で道具を使うイタチのなかま
ラッコ.jpg
10南米原産。ラクダのなかま
ラマ.jpg
答え
1アルパカ 2キタオットセイ 3キツネ(ホンドギツネ) 4ジャイアントパンダ 5タヌキ(ホンドタヌキ) 6テン(キテン) 7トナカイ 8ヒツジ(コリデール) 9ラッコ 10ラマ

★池袋の暴走殺人爺さんに続き、「上級国民」は殺人を犯しても保釈が認められるんですなぁ。私は、一般論として保釈はもっとあっていいと思っていますが、保釈の可否は平等に判断してもらいたいものです。
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019122001001505.html
nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

花屋で目立つポインセチア [植物]

 クリスマスが近づくと花屋の店先はポインセチアがずらりと勢揃い。赤い色がサンタクロースの服に似ているからなんでしょうかね? この時期、派手な色の花がないので一段と目立ちます。
 中央アジア原産で、ポインセチアpoinsettiaは英名。学名はEuphorbia pulcherrima、標準和名はショウジョウボク(猩々木)です。ま、英名のほうがカッコイイというか和名があまりにダサイのでポインセチアが一般的になったのでしょう。
 日照時間を短くする短日処理をしないと赤くなりませんので、昔、ダンボール箱をかぶせたりいろいろやってみたのですが1度も成功したことはありません[バッド(下向き矢印)]
01.jpg
02.jpg
03.jpg
04.jpg
↓赤だけでなく色々な品種ができているようです。
05.jpg
↓一見、花に見える赤い部分は苞葉で、本当の花は中心部に地味に咲いています。
06.jpg

★10月スタートのドラマが次々と終了。「シャーロック」の結末については昨日書いた通り。とりあえず「G線上のあなたと私」「4分間のマリーゴールド」の最終回をティーバーで見てみた。
 「G」は暗くなり過ぎずうまくまとめていた。「なつぞら」ですずちゃんの夫を演じた中川君、ふつうに演技できていてブレイクの予感。波留ちゃん、松下さんは安定の演技で安心して見ていられるのがよい。ただ3人以外で印象に残るのは、音楽教室の桜井ユキ、永野宗典くらいで、松下の家族などそこそこ出番はあるのだがもうひとつ。半分の全5話くらいがよかったのでは。
 「4分間」もあの話で10話は長すぎるので第1話を見て以来となる。まあ、とってつけたようなラストだがお茶の間ドラマはこれでいいのだろう。それにしても福士君は映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」といい、こういうファンタジー色のある恋愛ドラマはぴったりくるなあ。「インハンド」で悪女役専門?から脱却した菜々緒さんをはじめ麻生祐未、関水渚、鈴木ゆうかの女優陣好演。じゃまなだけでいらないのが佐藤隆太。
 どちらもあまり話題になっていないので視聴率的にはイマイチなのだろうが、ドラマとしての出来は悪くない。
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

サボテンの棘 [植物]

 先日、神代植物園に行ったとき、温室内で撮ったものです。マクロレンズは持って行かなかったので、17-70mmズームの「なんちゃってマクロ」での撮影です。オリジナルを100%原寸で見るとちょっと甘い感じもしますが、せっかく撮ったんだし、ブログの縮小された写真ならわかりゃあしないだろうと数少ない読者をなめての掲載です。
SG4A5181.jpg
SG4A5185.jpg
SG4A5187.jpg
SG4A5190.jpg
SG4A5191-2.jpg
SG4A5193.jpg
SG4A5195.jpg
SG4A5199.jpg

★サボテンの棘というと、かなり昔のことになりますが伊豆シャボテン公園に取材に行ったときのことを思い出します。温室の中央はマウンドになっており、多くの柱サボテンが植えられています。そのマウンドを取り囲むように通路があり、見学者は通路からサボテンを見上げながら次の温室に移動して行く設計になっています。下から広角レンズで見上げるように撮ったほうが柱サボテンの高さが感じられるだろうということで私とプロカメラマンとはマウンドに登りました(もちろん許可を得て)。で、無事撮影も終り戻ろうとしたとき、足が滑ったのです。ウワッとなったとき、人間は反射的に何かをつかもうとするのです。もちろん、私もそうしたのですが周りに植えられているのは柱サボテンばかりだったため・・・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

★年の瀬といえばベートーヴェンの「第九」。まあ、考えていることは同じなので、去年のブログを今年も貼っておきましょうか。
https://animalvoice.blog.ss-blog.jp/2018-12-22
nice!(8)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

紅葉から落葉の季節に [植物]

 昨日は寒かったですねえ。まあ、がんばって整骨院に行ってきたわけですが、年寄りには最大限の勇気と決断が必要でした。帰りは雨も止んでいたので少し公園を歩いてみたのですが、もう紅葉の季節は盛り上がりのないまま終わってしまい、すっかり落葉の季節になっていました。考えてみれば、12月ももう後半なんですから、当たり前ですね。
 今日は、例によってパソコン持参で恵比寿です。
02.jpg
01.jpg
03.jpg
04.jpg
05.jpg
06.jpg

★ディーン・フジオカ主演のドラマ「シャーロック」の最終回をティーバーで見てみた。いやはや、話の内容は書かないが、またしてもモリアティー(ドラマの守口)かよ。「ミス・シャーロック」も斉藤工の「火村」も、古くはスピルバーグ製作の「ヤング・シャーロック」も馬鹿の一つ覚えのようにラスボスとしてモリアティーが出てくる。私はドイルのホームズ・シリーズを全巻読んでいるが、モリアティー教授は「最後の事件」で唐突に出てくる人物だ。どう考えてもホームズ・シリーズに飽きて打ち切ろうとドイルが無理矢理登場させた人物である。原作では同僚のワトスンがライヘンバッハの滝にたどり着いたときにはもう2人の姿はなく、もつれあって滝壺に落ちて行ったとワトスンが想像するところで終わっている。で、その後のホームズ物のほとんどがそれに習ってホームズ(役の人物)は滝や崖、ビルから落ちて終わっている。
 何を言いたいのかというと、そもそもモリアティーなんて人物はホームズ・シリーズの中でそれほど重要な人物ではないということだ。原作のホームズ・シリーズは全体の印象として明るく、殺人事件など起きないものも多数ある(「赤毛組合」「唇の曲がった男」など傑作(^_-)-☆)。ドイル思いつきのモリアティーなどに拘らず、もっと明るく痛快なホームズ・シリーズがどうして作られないのだろうということだ。
nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

平凡な出来だった「新聞記者」 [映画・文学・音楽]

 冬なんだからと言ってしまえばそれまでなのだが、朝から雨(雪にならなかっただけ儲けものか?)で、しかも寒い。どうしようか迷っていたが、この後、思い切って整骨院に行くことにした。wildさんの助言通り週2回を確保するのはなかなか難しい・・・。

「新聞記者」☆☆☆
新聞記者.jpg
 東京新聞の望月衣塑子記者が書いた「新聞記者」が原案とされ、安倍ちゃま御友人のレイプ事件、森友、加計、官僚の自殺といった現実の出来事を彷彿とさせる事件が描かれている。これだけの公私混同事件を引き起こしながらへらへらと桜を見る会でまた問題を起こした人間がトップに立つことを是認しているような日本で、こういう映画を作ったという点をまず評価したい。
 ただ、映画自体はあくまでフィクションであり、ドラマ、昔風に言えば「劇映画」である。ドキュメンタリーではない。もちろん映画を見ていれば、ああこれはあの事件がモデルだなとわかるが、現実とドラマとの距離感で言えば、この程度の距離をもった映画は「金環蝕」「不毛地帯」など過去にはいくらでもあったわけで、こういう映画がよく作れたなぁと思えるところに今の日本の現状がある。

 監督は藤井道人という人らしいが知らない。主演は新聞記者の吉岡エリカ(シム・ウンギョン)、若き官僚の杉原拓海(松坂桃李)とのW主演とも言うべき作りで、杉原の妻に本田翼、杉原の先輩に高橋和也、その妻に西田尚美というキャストである。ヒロインのシム・ウンギョンは好演だが表情がややオーバーなのとやはり滑舌が気になった(帰国子女という設定にしたのは、この滑舌の問題があったからだと思う)。韓国人が日本人の役を演じるのだから仕方がないと言ってしまえばそれまでだが、蒼井優や満島ひかりなど日本の女優たちに断られた結果という話も聞く。はっきり言ってハリウッドの俳優が積極的に政治的発言をしているとのは大違い。オファーを断った女優たちは日頃「演技派」ですわよ「言いたいことははっきり言いますわよ」という言動をしているが、たかだかこの程度の(と、はっきり書いてしまう)映画に何をビビっているんだ。門脇麦ならやったと思うのだが、ちょっと若過ぎるので声を掛けなかったのだろう。

 そういう意味ではこの映画の中で唯一売れっ子俳優と言える松坂桃李はよく引き受けたと思う。全裸の女性との絡みまである「娼年」のときも、よくこんな役を引き受けたなあと思ったものだが、今回も周囲は「政治的な色がつくのはよくない」なんて反対したのではないだろうか。逆に時代劇の「居眠り磐音」ではいつも眠っているように見えるのに颯爽とした剣さばきの浪人を演じて違和感がない。自身の意見を持っている俳優なんだなと思う。
 驚いたのは松坂の妻を演じる本田翼。チャラチャラゲーマーギャルのイメージが強い彼女に依頼したのも不思議だが、この役をよく受けたというのはさらなる不思議。ところが彼女この映画では自然に演じていて違和感がない。こんなバッサーは初めて見た。松坂共々よくやった。偉い。

 ということとは別に、1本の映画として見た場合、さぁてどうなんだろう。映画は映画として評価したいという私の基準からするといろいろ疑問もある。

 まず、タイトルこそ「新聞記者」となっているが、内容はむしろ組織の中の個人の苦悩を描いたものだ。その意味では新人記者としてのシム・ウンギョン=吉岡の苦悩など(映画の中では)それほどのものでもなく、巨大な官僚組織の闇の中で苦悩する松坂桃李=杉原の苦悩のほうがよほど見ている者に迫ってくる。
 ただ、こうした官僚組織の闇とそれを暴こうとする新聞記者という図式はすでに今まで何度も見てきたものだ(これをわかりやすく描いたものとしてはウォーターゲート事件がモデルの「大統領の陰謀」がある)。杉原に圧力をかける上司というのもステレオタイプだ。かつての上司の死(自殺)の経緯ももう一つ説得力に駆けるし、その死をきっかけに内情をリークする気になる杉原の行動はわからないわけではないが、十分に納得できるものとは言い難い。ラストも思い入れたっぷりの音楽で長すぎ。杉原の言葉は「わるい」なのか「ごめん」なのか、意味有りげに音声を消しているが、こうしたメロドラマ風ラストでよかったのかどうか。
 誰多くの圧力を感じながらも「事実」を明らかにしていくのが「新聞記者」というものだ。ラストはやはりこうした事実を官房長官に突きつけ問い糺していく記者会見の場面にしたほうがドラマとして納得できるものになったと思うのだが、どうだろう。

 結局のところ、今のこういう社会情勢の中でこういう映画を作ろうとした意図は評価出来るし、公開できたことはとてもよかったとは思うのだが、映画の出来そのものとしては残念ながら平凡な出来と言わざるを得ない。暴露される事実も生ぬるい。今の日本ではこのあたりが限界なのかもしれない。この映画を見たら、「i -新聞記者ドキュメント-」を見てみたくなった。

↓予告編
https://www.youtube.com/watch?v=-Gaym9BOrcM

☆★は、尊敬する映画評論家・双葉十三郎さんの採点方法のパクリで、☆=20点、★=5点(☆☆☆が60点で「可」。合格というか、まあ許せるラインということです)
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

メタセコイア紅葉 [植物]

 まっすぐに伸びた幹、メタセコイアの紅葉もスケールといいなかなか見応えがあります。メタセコイアは、私の記憶では絶滅種とされていたのが戦後中国で生木が発見され、日本に送られた苗が増えたものです。けっこうあちこちで見られるところをみると、日本の環境に合っていたんでしょうね[わーい(嬉しい顔)]
↓神代植物園
03.jpg
02.jpg
01.jpg
↓多摩の街路樹(IHさんからの写真)
P1100819 (2).jpg
P1100831 (2).jpg
P1100834 (2).jpg

★著名俳優の訃報が相次いでいます(そういえば「訃報」を「トホウ」と読んだトホホの女子アナがいましたな[たらーっ(汗)])。
アンナ・カリーナさん
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191215-00000008-eiga-movi
 ・・・と言えば、ゴダール作品。「アルファヴィル」とか「気狂いピエロ」は彼女なしには考えられません。しかし、70mm大作だというので見に行った「シェラザード」のヒロインは全然似合わなかったなあ。
梅宮辰夫さん
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-00010001-abema-ent
 ・・・と言えば、「不良番長」「仁義なき戦い」あたりでしょうか。「前略おふくろ様」の板前もカッコよかった。ただ、誰も「遊星王子(映画)」のワクさんに触れてくれないのがチト寂しいぞ。
nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

日本一の喫茶店!認定(^^)/ [タバコ]

 腓返りの痛みが残っているので、昨日はちょっと買い物に出かけた程度で、あとは写真の整理などしていました。先日の神代植物園の写真だけでも300枚以上あるので大変です。フィルム時代には露出やシャッタースピード、画角など慎重に確認して撮ったものですが、デジタルになってその場で確認できダメなら撮り直せばいいという気持ちになっているため、どうも写真に対する真剣さというものがなくなってきている気がします。反省、反省。m(__)m

 何度も書いていますが、タバコは覚醒剤や大麻などとは全く異なり合法的な物品である。最近のなんでもかんでも禁煙を叫ぶバカ共は、タバコがそんなに健康に悪いというのなら、タバコ販売を禁止する法案の成立を目指す政治結社でも設立したらどうか。もちろんその場合、肝硬変や高血圧の原因になり交通事故で多くの命を奪っているアルコール類も禁止。タバコの臭いが嫌だと言う意見があるが、アルコールの臭いが嫌だという人もいるのだから、全面禁煙を主張するのなら、全面禁酒も主張するのがものの道理というものだろう。排気ガスをまき散らす自動車も全面禁止。電気自動車も火力、原子力などによりつくられる電気を使用するのだから当然禁止であることもちろんである。
 そんなの暴論だという意見が出るだろうことはわかっている。
 要は、現在の禁煙論自体が暴論なのだからその論を押し進めていけば結果として暴論になるのである。全面禁煙の喫茶店やレストランがあってもちろんいい、しかし禁煙と喫煙を分煙する店があってもいいし、全面喫煙可の店があってもいいじゃないか。こうした多様性を認めるのが民主主義というもので、選挙目当てに法律や条例で一律禁煙などという規制をかけるのは、もはや個々人の嗜好までもを規制する独裁国家と言っても過言ではない。
 その点、先日見かけたこの喫茶店は立派だ。タバコが嫌な人は他の店に行けばいいだけの話で何の問題もない。ここに日本一の喫茶店!と認定し、表彰するところである[わーい(嬉しい顔)]
喫煙.jpg
nice!(6)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

ツタようやく紅葉 [植物]

 昨日(12/13)は一転、寒かったですねえ。
 ところで、今日(12/14)は、あの赤穂浪士の討ち入りの日。映画やドラマでは雪が積もっていますが、東京はこの冬はまだ雪すら降っていません。もしかして地球温暖化のなせる業なんでしょうか?

 南千住のツタがようやく紅葉しました。例年と比べると約1か月遅れ。とりあえずスマホで何枚か撮ってみました。
IMG_20191206_150827.jpg
IMG_20191206_150924.jpg
IMG_20191206_150946.jpg
IMG_20191206_151405.jpg
IMG_20191206_151420.jpg
IMG_20191206_151445.jpg
IMG_20191206_151601.jpg

★金曜の夜がどうも寂しいと思ったら「時効警察はじめました」が終わっちゃったんですよねー。過去の2シリーズは夜11:15からの放送なのに視聴率が2桁になったこともあったと記憶していますが、今回はあまり話題にもならなかったので、視聴率もあまりよくはなかったんでしょう。ドラマ自体も殺人の時効が実質的になくなってしまったので、それ以前に時効を迎えた事件にせざるを得ず、構成が難しかったのでしょう。にしても、後半第5話からラストの第8話がネタ切れというかとくにひどく、プロレスの第6話など惨憺たるものでした[もうやだ~(悲しい顔)]。残念ながら、これで打ち止めなんでしょうなぁ[バッド(下向き矢印)]
nice!(7)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

寒月を撮る [気象・天文・宇宙]

 いやあ今日の東京はめっちゃ寒い。最高気温の予想は11℃とか。昨日は温かかったので憂鬱です。あ、そう言えば「あったかいんだからぁ〜♪」のクマムシはどうしちゃったんだろう?

 この時期の満月を「寒月」というんだそうで、ベランダに出てみたらちょうど出ていたので何枚か撮ってみました。けっこう雲が多く、しかも寒い。これはちょっと・・・と、一旦退散。再度ベランダに出たらちょうど雲の切れ目だったので、再び何枚か。EOS7D2、EF300F4LIS+×1.4テレコン(35mm換算672mm)での撮影です。
↓ISO1600 f8.0 ss1/640
SG4A5292.jpg
↓ISO400 f8.0 ss1/640
SG4A5295.jpg

★wild様、コメント欄ではなくこちらで簡単に説明します。
・ISOは「感度」です。ISOを上げれば暗い所でも速いスピードでシャッターが切れるので手ぶれしにくくなります。ただし、ノイズが増えます。
・F値はレンズの絞り。絞ればピントの合う前後の範囲(被写界深度)が広くなります。センサーにあたる光量は少なくなるのでシャッタースピードは遅くなります。バックをぼかしたいときは絞りを開けます(F値を小さくする)。シャッタースピードは速くなります。
・ssはシャッタースピード。動きの速いものをとったり手ぶれを防ぐには速いシャッタースピードが必要ですが、センサーにあたる光量は少なくなります。
 要するに、このISOとF値、ssの組み合わせでいろいろな写真がとれるわけです。私の場合、基本は絞り固定(キヤノンだAV)でISOとssは成り行き。動きものの場合はシャッター固定(キヤノンだとTV)でISOと絞りは成り行き。撮ってみてちょっと明る過ぎるときは露出をマイナス、暗過ぎる場合はプラスにあるくらいです。
 頭の体操、ボケ防止のつもりでカメラをいじりなからマニュアルを呼んでみましょう。(^^)/
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

サンシュユとマユミの実 [植物]

 wildさんからの「教え」を守り、今日は接骨院に行ってきます。東京の予想最高気温は18℃になっていますが、そのつもりで出かけて大丈夫なんでしょうかね?

 どちらも向島百花園での撮影。先月の撮影なので完全に出し遅れの証文なんですが、せっかく撮ったものなのでアップしておきます。言ってみれば歳末一掃大バーゲンといったところでしょうか(^^;。
↓サンシュユ
サンシュユ01.jpg
サンシュユ02.jpg
サンシュユ03.jpg
↓マユミ
マユミ01.jpg
マユミ02.jpg
マユミ03.jpg

★ひょんなことから「闇の伴走者」というドラマを見ている。出版関係専門調査会員(松下奈緒)と敏腕フリー漫画編集者(古田新太)が曰くのあるまんが原稿に関する「事件」を追うWOWOWで放送されたドラマだ。パワハラ満開の世界についてはフィクションなので何も言うつもりはない。ただ重要なまんが原稿を水の入ったコップやコーヒーカップの置かれているテーブルに無造作に置くのにはかなりの違和感を感じた。何かの表紙に水やコーヒーが原稿の上にこぼれたらどうするんだ。私は、まんが編集者ではなかったが、喫茶店でイラスト原稿などの受け渡しをするとき、そうしたものが置かれているテーブルには絶対に原稿は置かなかったものなのだが・・・。
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

向島百花園の花12月 [植物]

 薄曇りですが最高気温の予想は17℃なんだとか。今日は、パソコン持参で恵比寿の事務所に行く日なので、雨が降っていないだけでも大助かりです。[グッド(上向き矢印)]

 もしかすると12月1月というのがいちばん花の少ない季節なのかもしれません。それでもいくつかの花が咲いています。キチジョウソウはかつて初めて見たときは、おおっ珍しい花が咲いてるじゃないか、と感動したものです。が、一度見つけると脳がそのパターンを覚えているのでしょうか、園内のあちこちに普通に咲いていました。
↓キチジョウソウ
キチジョウソウ.jpg
↓コブクザクラ
コブクザクラ.jpg
↓サザンカ
サザンカ.jpg
↓センブリ
センブリ.jpg
↓ツワブキ
ツワブキ.jpg
↓ヒイラギ
ヒイラギ.jpg
↓ヤマシロギク
ヤマシロギク.jpg
↓リュウノウギク
リュウノウギク.jpg

「反社会的勢力、定義するのは困難」という閣議決定をしたそうです。てえことはですな、かくたる定義もなしに「公文書」で反社会的勢力なる言葉を使ってきたわけですな。
https://mainichi.jp/articles/20191210/k00/00m/010/110000c
 そういえば、あの森友問題で「私人」が問題になったときも、閣議で私人の定義決定をしていました。安倍が使った「そもそも」が問題視されたときも閣議で、「そもそも」という言葉には「基本的に」という意味がある、と決定。言語学者が1人もいない「でんでん」(「云々」の安倍読み)や「せご」(「背後」の麻生読み)がリーダーシップをとる閣議で、日本語の意味を勝手に決定するなっ!
nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

神代植物園の温室 [植物]

 昨日は整骨院に行ってきました。右肩、右腰が張っているということでゴリゴリ。その痛いのなんのって[ふらふら]、この男、俺に怨みでももっているのかと思うほどの痛さです。でも、マッサージを受けて電気マッサージ、ウォーターベッドと一通りやると体が軽くなったような気がするのですから不思議です。でも、その効果が続くのは当日の夜、せいぜい翌日の朝まで。また、木曜か金曜には時間があれば行ってこようと思っています。

 神代植物園にはかなり大きな温室があります(その手前のバラ園には今もかなりの花が咲いていますが今回は時間もないのでパス)。
01.jpg
 今回の目的は紅葉の撮影でしたが、毎週来れるような所でもないし、せっかく来たので駆け足で一周してみました。アリストロキア・サルヴァドレンシスの花は近年「スターウォーズ」の「ダースベイダー」そっくりということで人気が出ているとか。その隣のアリストロキア・トリカウダタは宇宙人ですな。
↓アリストロキア・サルヴァドレンシス(ダースベイダー)
アリストロキア・サルヴァドレンシス.jpg
↓アリストロキア・トリカウダタ(宇宙人)
アリストロキア・トリカウダタ.jpg
↓キイロハイビスカス
キイロハイビスカス.jpg
↓トゲバンレイシ
トゲバンレイシ.jpg
↓ニイイズゴールド
ニイイズゴールド.jpg
↓ネッタイスイレン
ネッタイスイレン.jpg
↓ホザキアサガオ
ホザキアサガオ.jpg
↓ムシトリスミレ
ムシトリスミレ.jpg
↓モクセンナ
モクセンナ.jpg

★なるほどぅ。安倍独裁者様は偉大な人なんだと、この記事を読んで納得。
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1504638/
nice!(6)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

神代植物園の紅葉12月 [植物]

 昨日(12/08)は、日本が太平洋戦争に突入していった日。亡くなった私の母は、晩年「戦争なんてもののために一番大事な楽しいときをめちゃくちゃにされてしまった」「どうしてあんな馬鹿なことをしでかしたんだろう」が口癖だった。私が未就学児だったころは、まだ日本は占領下で、悪いことをすると「MPに連れて行かれるゾ」と脅されたものだ。高校のころにもまだそうした戦争の記憶が引き継がれており、去って行く教師が「みなさん、戦争だけは絶対にやっちゃダメです」と訴えたし、大学の政治学科の学生にとってD.F.Flemingの「THE COLD WAR AND ITS ORIGINS(1917-1960)」は必読書だった。
 しかし、昭和が平成になり令和になった現在、現実としての戦争は忘れ去られ、大多数の日本人、とくに若者にとって戦争はゲーム機の中にだけ存在しているに過ぎない。ただし、ゲームは戦いに負けても死んでも何度でもやり直しができるが、現実はそうはいかない。
 この時期に開戦の経緯や原因などをとりあげたマスコミも私の知る限りない。
 やりたい放題の安倍、麻生を見習ってか、時代閉塞の中でネトウヨたちは匿名という安全地帯から憂さ晴らしに威勢のいい攻撃を弱者に対して浴びせかけているが、しかし、万万が一現実の戦争になり前線に立つことになったとき彼らが日頃口にしているように勇敢に戦うとはとうてい思えない。もちろん彼らは墨子の「非攻」など読んでもいないだろうし、第一、「憲法改正」を叫ぶ彼らは日本国憲法すら読んでいないと思う。wildさんならずとも、日本はどうなってしまうのだろうと、つい考えてしまう。

 先日行った神代植物園の紅葉の様子。とりあえず紅葉の写真をいくつかアップしておきます。天気もよくて歩いているだけで健康をいただいているような気分になれる爽やかな1日でした。
↓イタヤカエデ
イタヤカエデ.jpg
↓イチョウ
イチョウ.jpg
イチョウ2.jpg
↓イロハモミジ
イロハモミジ01.jpg
イロハモミジ02.jpg
イロハモミジ03.jpg
↓オオモミジ
オオモミジ.jpg
↓ケヤキ
ケヤキ.jpg
↓コナラ
コナラ.jpg
↓メタセコイア
メタセコイア.jpg
nice!(7)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

神代植物園のモミジ紅葉IH [多摩・名古屋 IH]

 神代植物園の中に「モミジ園」という一角があり、様々なカエデの類が集められています。先日、多摩のIHさんと行ったわけですがすべてが旬。ことモミジに関してはいい時期に行ったと思います。ということで、今日のブログはIHさんからの写真です。去りゆく晩秋の紅葉をお楽しみください。
P1210740 (1).jpg
P1210750 (1).jpg
P1210817 (1).jpg
P1210865 (1).jpg
P1210891 (1).jpg
P1210903 (1).jpg
P1210907 (1).jpg
P1210918 (1).jpg
↓おまけ・気がつかないうちに撮られていました。(^^;
おまけ01.jpg
おまけ02.jpg
nice!(6)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

神代植物園の紅葉 [植物]

 朝から雨で寒いです。
 こんなに寒いのならいっそ雪になってくれればそれなりにおもしろいと思うのですが、最悪の土曜日です[バッド(下向き矢印)]。これからちょっちだけ買い物に出ますが、あとは引き蘢りを決め込みましょう。

 先日予告した通り12/05に、多摩のIHさんと調布で待ち合わせをして、神代植物園に行ってきました。前回行ったのは去年の春頃だったような記憶があるので(ちょっと自信がない(^^;)、ほぼ1年半ぶりということになります。今年の紅葉はどうもイマイチなのですが、ここでは見事な紅葉が見られました。とくにモミジ園の紅葉がいい感じでした。モミジ園の紅葉についてはおそらくIHさんから写真が届くと思いますので、とりあえずは雰囲気のわかるスナップ写真をアップしておきます。
01.jpg
SG4A4927.jpg
SG4A4953.jpg
SG4A5010.jpg
SG4A5024.jpg
SG4A5091.jpg
SG4A5102.jpg
↓深大寺といえば蕎麦が有名。IHさんが周辺のいろいろな店で食べた中でいちばんおいしかったという蕎麦屋に連れていってもらいました[るんるん]。これもブログに上げようと思い入口などスマホで撮ったのですが、腹が減っていたため来てすぐにがつがつと食べて完食。うまかったぁ[わーい(嬉しい顔)]。あっ、しまった[がく~(落胆した顔)]、かんじんの蕎麦の写真を撮り忘れた[もうやだ~(悲しい顔)]。いやぁ、完全にボケです[バッド(下向き矢印)]
蕎麦屋.jpg

安倍ちゃま太鼓持ちじいさんの田崎スシローじいさん、最近ワイドショーで見かけなくなったと思ったら、こういうことだったんだぁ。納得。
https://lite-ra.com/2019/12/post-5126.html
nice!(5)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

知多の午後の散策 [知多特派員より KS]

 この記事は12/04に書いていますが、今日(12/05)天気がよくて体調が悪くなければ、IHさんと神代植物園に行ってきます。装備は7D2に70-200F4Lと17-70F2.8-4.0を予定しています。温室もあるので本当は100F2.8macroも持って行きたいところなのですが、広角で撮りたいシーンもあるような気もするし、体力を考えてハーフマクロの17-70にしました。うまく撮れた写真(「うまい写真」とは言っていない)があれば、そのうちアップしたいと思います。ではでは。。。[るんるん]

 知多のKSさんからの写真。こうして散歩するのもいよいよあとわずかになりましたねえ。午後の散歩はともかく、朝4時に起きての早朝の散歩など、家族暮らしではちょっと考えられないので気になるところです。
………………………………………………………………………………………………………………………………
 久しぶりに午後の散策に行ってきました。
 イチョウは結構落葉してきましたがまだ色鮮やかに見えました。少し前はギンナンの実で歩道がかなり汚れていました。イチョウ以外では紅葉はすでにほとんど落葉してしまったようです。
 私事ですが、PCのワードの調子が悪く更新ができなくなってしまいました。インターネットサービス会社に連絡しましたが、マイクロソフトに連絡してくれとけんもほろほろ。いずれにしろ今月の23日には現在のインターネット契約は切れ、メールアドレスも無くなります。埼玉に移動したらすぐに新たにインターネットの接続を依頼します。色々めんどくさくいやになりました。というわけで、今月の「日々気まぐれ日記」はお休みします。
1.イチョウ紅葉まっさかり
1.イチョウ紅葉まっさかり.jpg
2.落葉が始まってます
2.落葉が始まってます.jpg
3.落葉びっしり
3.落葉びっしり.jpg
4.松の葉も
4.松の葉も.jpg
5.庭のナンテン
5.庭のなんてん.jpg
………………………………………………………………………………………………………………………………
★政権末期の症状とはこういうことを言うのでしょう。ったく安倍の桜といい麻生の潜水艦といい、いいコンビだわ。もう一生潜っていろっ!
https://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2019120402000116.html
★明日(12/06)のブログ更新はお休みします。
nice!(7)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

ベランダのエイリアン [日記・雑感]

 以前、ブログで報告しましたがキンギョソウと間違えてホームセンターで買ってしまった花。買った時咲いていた花が終わってオシマイかなと思っていたら次々と咲き出して、今、満開[るんるん]。隣の白+ピンクの花も競うように満開です[グッド(上向き矢印)]。花のないちょっと寂しいこの季節、ベランダが華やかになり、2鉢で500円弱は安い買い物だったかもしれません[わーい(嬉しい顔)]
 その花で遊んでみました。閉じている花を上下に開けてやると、かわいい花がエイリアンに変身[がく~(落胆した顔)]。似ていると思いませんか?
01.jpg
02.jpg
03.jpg

★JUNKO様からのコメントに「返信がはねられて」という一文があったのでリプライコメントを書いたらまさにその現象が[がく~(落胆した顔)]。仕方がないので本文のほうに貼っておきます。
「私のほうのブログはコメントを承認制にしているので(エロ広告とネトウヨの意味不明コメントが多いため)、リプライしてから管理ページのコメント管理にいき承認する必要があるのですが、その画面にリプライコメントが表示されていないことがたまにあります。表示されていないものは承認できませんので、自分のリプライコメントを表示できないわけです。理由はわかりませんが、再起動したらうまくいったことがありました。
JUNKO様のブログはwildさんのブログで知り、23時過ぎに確認してからパソコンをシャットダウンするのがほぼ日課になっています。」
nice!(7)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

各地の紅葉写真 [日記・雑感]

 多摩地区はそうでもないようなんですが、私の周囲では今年の紅葉はほとんどがアウトです。葉がいたんで紅葉する前に散ってしまったり、12月に入っても紅葉しなかったり、困ったことですがこれからはこういうことが普通になってしまうのかもしれません。忘れないように以前投稿のあった各地の写真の紅葉風景などをアップしておきます。
↓井の頭公園
井の頭公園.jpg
↓岡崎城(IUさん撮影)
岡崎城(IUさん撮影).jpg
↓隅田川堤防
隅田川堤防.jpg
↓五稜郭公園
五稜郭公園.jpg
↓香嵐渓(IU娘さん撮影)
香嵐渓(IU娘さん撮影).jpg
↓上野公園
上野公園.jpg
↓新宿御苑
新宿御苑.jpg
↓知多市(KSさん撮影)
知多市(KSさん撮影).jpg
↓日進市(IAさん撮影)
日進市(IAさん撮影).jpg
↓箱根
箱根.jpg

★「桜を見る会」の安倍ちゃん説明は説明にもなっていない。まあこれで「説明責任」は果たしたということで、年も変わることだし逃げ切れると思っているのでしょう。ったく国民を舐めているとしか言いようがないのですが、こんなめちゃくちゃ首相とその取り巻き太鼓持ちの内閣支持が未だに40%を超えているというのですから、まあ舐められても仕方ないかとも・・・。
https://www.asahi.com/articles/DA3S14279912.html?iref=comtop_shasetsu_01
nice!(8)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

薬師池公園の紅葉 [多摩・名古屋 IH]

 多摩のIHさんからは今年も何回か紅葉の写真が送られてきています。
↓多摩のモミジバフウ
https://animalvoice.blog.ss-blog.jp/2019-11-09
↓長野のナナカマド
https://animalvoice.blog.ss-blog.jp/2019-11-18
↓多摩の紅葉ケヤキ・サクラ・トウカエデ
https://animalvoice.blog.ss-blog.jp/2019-11-27
 今回は、その「真打ち」とも言える薬師池公園の紅葉。イロハモミジの紅葉が質量ともに素晴らしいですねえ[わーい(嬉しい顔)]
P1100621 (1).jpg
P1100656 (1).jpg
P1100660 (1).jpg
P1100680 (1).jpg
P1100734 (1).jpg
P1100757 (2).jpg
P1100803 (1).jpg

★「サクラを見る会」の問題、この記事がうまくまとまっています。森友・加計の問題を大噓をつき続けて逃げ切った(ようになってしまっている)ので、今回もということなんでしょう。シュレッダーの件などどんな下手な刑事ドラマでもこんな言い訳しないでしょう。
https://news.infoseek.co.jp/article/harborbusinessonline_20191201_00207870/
★・・・ところが、平然と噓をついて悪びれるところがないのがでんでん安倍。こういうのがトップでしかも支持率が40%もあるようじゃぁ日本もあかんでしょう。
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019120201001787.html
nice!(5)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

知多の日々気まぐれ日記:2019年11月 [知多特派員より KS]

 なんだかあっという間の12月です。
 恒例、KSさんからの「日記」。文中にあるように今月24日に知多の生家を離れ埼玉の家族の元に「戻る」ことになりそうです。8年も1人暮らしを続けたわけで一抹の寂しさもあるでしょうが、この件に関しては「家族が一緒に暮らすのは普通」普通でしょう。しかし、今だから言えることですが8年間も別居していてよく離婚されませんでしたねえ。奥さんが偉い!です。
 そのほかのKSさんが書かれていることにはとくに異論はありませんが(考えが違っていても、それは個性というものです)、ただ一点「戦争も辞さない」についてだけは、憲法を第九条や墨子の「非攻」を持ち出すまでもなく、違う意見ですとだけ書いておきます。
 さて、KSさんからの投稿、これまで「知多特派員より」というカテゴリーに入れてあり、日記にも「知多」と入れてあります。埼玉に移ったら新規にカテゴリーを作る必要がありますし、日記が続くならタイトルも変えなければならないでしょう。それともwildさんにならって心機一転自らブログを立ち上げるのか、KSさん次第ですが・・・。
………………………………………………………………………………………………………………………………
 新しくPCを購入すると色々分からないことが発生します。今回はワードを記載していたら、突然記録更新ができませんなどというコメントが出てきて、今月の最終日30日の記録が中途半端になってしまいました。ちなみに来月12月のワードを記録してみたのですが不可でした。来週知多メディアスに連絡して対処依頼しますが、数日分の日記は不可となりましょう。分からんことだらけです。さて、11月もお終い。いよいよ12月です。24日には埼玉に帰ります。知多での生活は8年ちょいとなりました。寂しい気持ちです。
知多.jpg
11月1日(金)
 風はなく気持ちのいい朝だった。星がよく見えた。Wildboarさんに柿を送付。

11月2日(土)
 風が吹いていて寒い朝だった。星はよく見えた。
 今日の競馬は何とか頑張ったが結果は少しの負け。なかなか勝てない。途中何度か眠っていたようだ。今日は早く寝よう。ラグビーの決勝を途中まで見ていたが眠くなってしまった。はたしてイングランド、南アフリカどちらが勝つのだろうか、だが、どちらでもいい。

11月3日(日)
 風はなかったが寒い朝だった。星はよく見えた。
 ラグビーは南アが勝った。イングランドの選手の何人かが準優勝メダルを拒否したという報道があったが、情けないことだ、あほやなあ。といえ、南アの選手もはしゃぎすぎだなあ。もう少し冷静に喜びを示せないのだろうか。まあ国民性の違いなのかも。
 大学入試での英語検定で大きく問題になっているが、その中で文部大臣が「身の丈」に合わせて対応しろと言ったことは、許せんなあ。てめえは東大出ていてがんばってきたかもしれんが、普通はそうならない。経済的な環境で有不利の差が大きく出るという。が、だ、文部大臣がそういっちゃーまずいだろう。みんな同じような環境でチャレンジできるようにしなきゃあいかん。
 今日の競馬も完敗。なかなか勝つのはむつかしいことだ。今日も途中何レースか見過ごしていた。眠っていたようだ。

11月4日(月)
 風は少し吹いていたが気持ちのいい朝だった。星がよく見えた。
 ウォーキングする歩道の街灯の電球が3か所切れたままになっている。誰もメンテナンスする気配がない。以前自分は市役所に連絡していたが今はその気がしない。どうでもいいや。今日墓参りしてきた。初めて暖房をかけた。室温18度は寒い。
 北朝鮮拉致問題について菅官房長官がコメントしていたが、過去と何ら変わらなく強く要請していくと言っていた。こんな対処では北朝鮮はへっと思っているだろう。本当にわが国日本人を救うには戦争も辞さないという対応をしないと、永久に無理な気がする。安倍政権にそんな気構えが本当にあるのか。日本国民を守るということはどういうことなのか。核には核、ということになってしまうのだろうか。このようなことが全世界で繰り広げられている。なんと人間は罪深い動物なのか。という難しいことを感じた。

11月5日(火)
 風が少し吹いていて寒い朝だった。手袋をはめた。星はよく見えた。起床したときの室温は15度。
 朝10時ころにおっさんが来られた。いつもの月棚経よりおっさんの都合により今日が毎月の棚経となった。この棚経も来月12月で終わりとなる。仏壇の今の本尊様の精抜き、新しい本尊様の精入れを12月7日に行ってもらう。その新しい本尊様を持って埼玉に行き、新しく購入したミニ仏壇に飾る。そういう流れなのだが、寂しい。会社に就職するまで育ったこの家を捨てて埼玉のマンションに移住する。それでよかったのか。晩飯は久しぶりのおでん。うまかった。残っていた柿を食べたがこれもうまかった。本来は食べてはいけない果物なのだが。

11月6日(水)
 今日も寒い朝だった。星はよく見えた。
 電気、ガス、水道の契約解除全て連絡済。インターネット、電話、ケーブルテレビの解約も予約した。車も下取りしてもらうこと打ち合わせをした。年金事務所は、転出届け、転入届をすれば自動的に住所変更になるそうだ。念のためには郵便物の転送届をしたほうがいいとか。新聞の配達解約も今月末で終えること連絡済。仏壇の精抜き精入れは来月7日。友人等への住所変更通知はがきは注文済み。役所への転出届は移転間際にする。さてあとは、この家の整理、どこまでやるのかだが、あまりやる気はしない。プライベイトのものは処分するが、それ以外(たとえば蒲団、座布団、家具、食器類等)は残したままにする予定。この家の処分はas it is、現状で買い取ってもらう。古い布団等ゴミいっぱいだが。

11月7日(木)
 風はなかったが寒い朝だった。星はよく見えた。最低気温は9℃だそうだ。起床時の室温は17℃だった。ガソリン給油後、久しぶりに床屋に行ってきた。散髪時間15分、散髪代1,500円。これで十分満足。
 或るTV番組で恐ろしいことを言っていた。北海道の不動産が中国企業、中国人個人によってどんどん買い占められているとか(かなり前からこのことは聞いていた)。目的は穀物(北海道で穀物を生産し中国に送る)と水ではないかとのこと。また太陽光発電も多くが買い占められているそうだ。先日中国の副主席が天皇陛下即位の礼でのお祝いで来日したが、そのあとに北海道に行って若き青年知事と会ったそうだ。何で北海道なのか。知事は大歓迎していたそうだ、この人おかしくないか。親中の人だそうだ。また資料は出ていないがこのようなことが全国でも展開されているようだ、とのこと。それに対して自民党政権は具体的なことは何もしていないとか。何年先かは分からないが中国が今の勢いで生長したらいずれ日本全土は中国に乗っ取られる。その他の番組では中国は大変な時期を向かえており、へたすれば奈落の底に落ちていくのじゃあなかろうかとか。やることなすこと全てダメな現状だそうだ。中国は約1憶人の中国共産党の人間が12憶人の中国人を侵略している国家だと言っていた。ウィグルも侵略。全世界を侵略する方向で動いているそうだ。
 大学入試問題でもめているが、どうして大学自身が入学試験を裁定できないのか。応募学生は減ってきているのに。民間に採点を移譲するなどもってのほか。怠慢そのものだと思う。英語についていうと、大学入学試験時に読み書き、聞く、話すことまで採点することが何で必要なのか。そんなのは大学に入学し卒業後の個々人のことだろう。それをわけもわからない民間企業(アルバイトだとか)に採点させて、受験者の人生を決めさせていいのか。

11月8日(金)
 風は吹いていたが寒くはなく気持ちのいい朝だった。久しぶりに帽子をかぶった。昼ご飯は久しぶりにインスタントクリームシチューを食べたが旨くなかった。8年前にここ知多に来た時にはいろいろと自炊し、あの時の記憶ではカレーもクリームシチューも同じようにうまかった。今回のクリームシチュウインスタントは旨くなかった。

11月9日(土)
 風はなかったが冷たい朝だった。星はよく見えた。午後空は真っ青。今日の競馬は完勝と言っていい。3レースの単勝をゲット。レースを観ながら大声の声援。ゴールではガッツ!なかなかこういうレースは無い。最終的にプラスとなった。晩飯は味噌煮込みおでん、だがあまり美味くなかった。次回は普通のおでんにしよう。

11月10日(日)
 風が強く寒い朝だった。南西の空低くに満月が見えた。
 今日の競馬はまあまあだったのかも、負けは無かった。エリザベス女王杯は単勝候補として3頭を選んだが、最終的に決めた馬を間違えてしまった。3頭の単勝を買っていれば儲かったのに。すなおに買うことが基本だと改めて認識した。

11月11日(月)
 風はなかったが寒い朝だった。満月がよく見えた。
 今日市役所に行って印鑑証明を取ってくる予定だったが雨が降っていたため中止とした。明日行く予定。そのあと新しい小ぶりの仏壇の本尊様も仏壇屋に行きもらってくる予定。12月に精入れをしてもらう。午後1時頃に雷が鳴り大雨が降ってきたが、あっという間に止んだ。あとは晴れ間。変な天気だ。朝9時前に市役所に行くつもりだったが雨が降っていて、今日の外出は中止したのだが、外出するのが正解だったようだ。まあ自由時間はいっぱいある。

11月12日(火)
 風は少し吹いていたが寒くはない朝だった。全天曇り。
 市役所に行って印鑑証明をもらってきたが、印鑑登録証を失くしたため再度登録証発行手続きをしなければならなかった。以前に登録しているのだから簡単に処理されると思いきや、最初から登録手続きだそうで時間がかかった。なぜに以前得た登録証を無くしてしまったのかはいまだ思い出せない。
 そのあと仏具店に行って本尊様を受け取ってきた。12月7日におっさんから精入れをしてもらう準備は完了。そのあとスーパーに行って食料品等を調達し、ドラッグストアに行き入れ歯の固定安定剤を買ってきた。はたしてうまくいくのかわからない。
 今日のテレビで札幌マラソンはIOC会長の魂胆だそうだ。会長は中国からわいろをもらっており、北海道のっとり中国戦略の一環だそうだ。ほんとかいなとも思うが、北海道の土地10%以上が既に中国人によって買い占められている現状から推測すると、十分その予測はあり得るなと思う。中国、世界征服を企んでいるように思える。アイヌも韓国もからんでいると言っていた。

11月13日(水)
 風はなかったが寒い朝だった。月がよく見えた。
 「桜を見る会」だそうだ。安倍総理が気に入った人間が招待される会だとか。毎年招待客が増え与えられた予算もかなりオーバーしているのに誰も文句を言わない。即刻中止すべきと思う。税金の無駄使いである。
 「ジョンウィック3」という映画を観た。全編殺し合いという内容でこのような映画は初めて見た。確かに迫力満点だったがいいかげん飽きてきた。フィナーレを観ると次回作もありそうだったが、こんな殺し合いばかりでは見る気がしない。

11月14日(木)
 風はなく寒くない朝だった。ほんの少し雨が降っていた。全天曇り。その後風が強くなり一日中窓ガラスががたがた鳴っていた。
 急遽来年の「桜を見る会」は中止だそうだ。ルールを見直すのだそうだ。
 今晩の晩飯は冷凍食品のお好み焼き。少し飽きてきた。ここ晩飯の献立はほとんどが冷凍食品となっている。以前のように肉、魚、肉、魚と交互に調理をしていたが、もう最近は調理する意欲がまるでなくなってしまった。あと一か月ちょいで埼玉に帰ることになる。何だか意欲がかなり弱ってしまったように感じる。とは言え冷凍食品もお好み焼きは飽きたが他に色々チェックしてみよう。
 大相撲が始まっているが応援している栃ノ心、あばら骨骨折で休場となってしまい、大関復帰は消えてしまった。ひいきにしている照ノ富士は幕下10枚目で現在2連勝。早く幕内に上がってきてくれ。

11月15日(金)
 風が吹いており冷たい朝だった。今季最低の気温だったようだ。月と星がよく見えた。起床時の気温15℃。少し厚着した。
 照の富士幕下3連勝だそうだ。楽しみだなあ。次は十両昇進。待ってます。
 虎ノ門ニュースでは「桜を見る会」について酷評している野党をこけにしていた。こいつらつまらんことに国会の審議時間を浪費するなと。もっと審議する事項が有るだろうと。そうだろうか。国の財政は予算あってのことで、それを大幅に超過して使っている事業は見直しをすべきで、なぜそうなっているのかを解明するべきだろう。日本の国家予算100兆円以上の中でたかが5000万円の事業だと言っていた。そんな判断でいいのかねえ。野党もこの不具合をさらっと指摘して、より重要な法案審議をしてもらいたい。そもそもこの会は必要なのかねえ。
 今晩も晩飯は冷凍食品、ピザにしたが今一であまり美味くなかった。新しいPC、どこをどう触ってしまったのかメールの受信記録が全て消えてしまった。送付した記録は残っている。わからんなあ。

11月16日(土)
 風はなかったが冷たい朝だった。月も星もよく見えた。今日の競馬はあまり興味がわかなかったが、収支はトントンで負けは無かった。興味があまりわかなくなってきた。PCも少し時間がたつと消えてしまうことにいらついた。

11月17日(日)
 風は少し吹いていたが寒くはなかった。半月に近い月がよく見えた。
 「孤独のグルメ」はお気に入りの番組。管理人さんにお世話になっている。いつも思うのは本当にうまそうに食べる物語がなされているが、予算はどうかなと。大体昼食が多いが予算はおおよそ5000円前後か。主人公さんかなり稼ぎがいいのだなあ。普通サラリーマンは昼飯1000円以下と思う。主人公のような食生活をしていたらあっという間に破産だろう。テレビ番組上の架空番組であると認識しているが、ずいぶん前(第1作目)からのファン。実に旨そうに食べる、大好きである。うらやましい限り。
 今日の競馬はドラマがあった。最終レースまで全敗していたが、京都競馬最終レースで8番人気の馬が勝ってくれた。単勝ゲットで絶叫だった。ウィン5は完敗だが、買った馬の組み合わせを凡て買っていれば240通りで当選金額は25.8万円。まあ儲かっていたのだがそんなことはたまのことでこれまで過去はほとんどが外れ、というのが現実。そこそこ少ない金額で楽しんでいけばいい。

11月18日(月)
 風はなく寒く無い朝だった。全天曇り。
 5時ころ燃えるごみを集積所にもっていったときは、半月も星もよく見えた。その後陽が照ってきた。洗濯をした。ほぼ毎日のように火事が発生して亡くなっている人がいると報道されている。悲しいことだがなぜ火事が発生してしまうのかが理解できない。これからの寒い時期には暖房機器を毎日使うことになりより火災の危険度は増すだろう。十分気を付けないといかん。
 よく知らない女優さんが薬物使用で逮捕されていたが、まああほとしか言いようがない。
 パソコンに収めている音楽を聴いてみた。私の大好きなジェームズボンドの音楽、迫力あって良かった。なかなかこのPCいいんじゃあないかね。暇人だねえ。暇な人世の中にいっぱいいると思う。人それぞれで個性有って面白い。自分のように一日中誰とも会話しない生活、それを苦痛と思わない、そういう人は結構いるのじゃあなかろうか。人生人それぞれですなあ。ついでにクールファイブの歌も聞いたが、よかった。さらにチャンウンスクのカスレ演歌。これ最高だった。素晴らしい。PC操作がなかなか慣れなく時間がかかった。

11月19日(火)
 風が強かったが寒くはない朝だった。半月と星がよく見えた。
 2階に上がって古い段ボール箱を開けてみた。色々あってようもこれだけ実家に預けていたものだと再認識した。が、どう処理するかだ。息子の幼い記録が有ったがこれは息子に判断してもらおう。自分の工事現場等の記録写真はおいおいチェックしていこう。友人の発行図書がずいぶんと有ったがこれは、冷徹に資源回収に回そうと思う。埼玉のマンションには収容しきれない。ほんのちょっとしたチェックで、如何に古い実家は収容力が有るか、を再認識した。段ボール箱4箱もずーっと預かってもらっていたのだ、本当に必要かどうかを良く考えなく。両親の幅広い包容力を感謝したい。

11月20日(水)
 風が強く吹き寒い朝だった。そろそろマフラーが必要だな。歩き始めのころは半月も星もよく見えたが終わりのころには雲が広がり見えなくなっていた。
 毎月定例の内科診察に行ってきた。えらく混んでいた。心音、血圧ともに問題なし。先月採取した血液検査結果も問題なしだった。最近冷凍食品を食べる機会が多いため血糖値が上がっているのではないかと心配していたがほぼ横ばいだった。
 裏のおばさんが来られ、神棚の処分について近所のそれなりのことをされている女性に話を聞いてきてくれたそうで、やはりきちんとお祓いをしないとあかんそうだ。来月12日にその人が家に来てお祓いをしてくれるそうだ。正直ピンとこないがどれだけの効果があるのか全く信じないが、同意した。またお礼の金が必要となるだろう、いくらかはわからないが。

11月21日(木)
 風は少し吹いており冷たい朝だった。マフラーを巻いた。三日月と星がよく見えた。昼頃の居間の湿度は35%。今年初めて加湿器を稼働した。
 2階の書籍の約半分は1階に持ってきて来週の資源回収に持っていく。残りは12月最終23(月)に処理することになろうか。急な階段を昇ったり下りたりまあ疲れた。こんな急な階段を本が詰まった重い段ボール箱をよう運んだものだ。同人誌が出てきた。てっきり失くしてしまったとばかり思っていたが、実家に送っていたことを思い出した。これは埼玉に持っていかねば。いくつかは欠落していたがほとんどが残っていた。
 大相撲序二段で相撲を取っている照ノ富士、6連勝だそうだ。幕内に上がってくるのはまじかのように期待したい。

11月22日(金)
 風は少し吹いており寒い朝だった。全天曇り。昼近くに雨が降ってきた。
 天皇陛下即位に伴う色々な儀式が行われているが、あまり関心がない。色々有るのだなあという感想。国民の多くの人が歓迎し、日本国旗の小旗を振る場面がテレビで報道されている。自分はそうしたいとは一度も思ったことは無い。YouTubeで排日の報道をしていた。怖いと思った。日本はこれら排日の日本人、外国人によっておかしくなっていくような印象を持った。またこういう動きは全世界で起きているとも言っていた。特にアメリカはひどいと。キリスト教世界が崩壊するのではないかとも。色々な思想を持つことが容認され、それを利用して利益を得ようとする国、人間が全世界に蔓延しているようだ。日本沈没間近いかもしれない。
 YouTubeの「虎ノ門ニュース」を見ているが、今日のコメンテーター2人が「桜を見る会」の問題で野党はたった5000万円の話で延々と安倍を追及している、国家予算は100兆円以上であり何をがたがたやっているのかと、発言していた。以前にもこういう論法は聞いていた。これを聞いて、「虎ノ門ニュース」を即切った。ああ、こういう発想なんだなあ、こういう人たちは。小さなことでごたごた騒ぐな。もっと大きな国の問題を論議しろ、ということだが、小さなことが非常に重要なことだとこの人たちは分からないのだろうな。金額は少なかろうが自由勝手に税金を使っている国会議員の責任を追及するのは当たり前だろう、と自分は思う。自分の金を使ってやるのはもちろん自由。
 今日はアルバムの整理。サウジアラビアの工事、南米ボリビアの工事、それぞれの工事記録写真で自分が写っている写真を処分した、が古くてアルバムにくっついて剥がすのが難しい写真が何枚かあった。まあそのまま廃棄しても何の問題も発生しないとは思えど、プライバシーのこと念には念を入れておくということか。面倒なことだがしょうがない。国内工事の記録を含めもう少し時間がかかりそうだ。こんなお爺さんのことなど誰も気にはしないと思うが。

11月23日(土)
 風はなく寒く無い朝だった。東の空低くに下弦の三日月がよく見えた。
 NHK朝ドラ、ようやく面白くなってきた。これまではおちゃらけで、なんじゃいこれは、と思っていた。やっと陶芸家の話が本チャンになってきたと。今日の競馬は完敗。なかなか勝ち馬を見つけるのは難しい。めずらしくNHKのアイススケート女子を見たが、ロシアが16歳とかで話題になっていたが、顔を見て気持ち悪く全然魅力を感じなかった。やはり日本人がいいですなあ。

11月24日(日)
 風はなくひんやりとした朝だった。全天曇り。
 自分は会社勤めをしたころからギャンブルに興味を持った。一番身近なギャンブルはパチンコ、そして競馬だった気がする。競輪競艇は地域差によってあまり関心を持たなかった。以来競馬を延々と続けている現状だが、ギャンブルは予算有っての遊びである、何億円もあふれるくらいのあぶく銭を持っている輩はご自由に。普通一般のギャンブル好きな人はそこそこの掛け金で夢を追い楽しむ、それでいい。ワイルドボアさんのブログに「石」が載っていた。自分は感性について全く自信がないため、どんな石が良いのか悪いのかよう分からない。好きな人はそれなりに究めようと思っておられるのだろうか。かなりのお金がかかっている気がするが、それが楽しいのだろうな。
 以前も言っていた気がするが、競馬中継の番組にクレーム有り。各競馬場の1Rのパドック報道を5分早めて報道しろ。ジャパンカップは買った馬2着、残念。大相撲は結局白鵬の優勝で終わった。さて来年は照ノ富士帰ってくるのを楽しみにしたい。

11月25日(月)
 風はなくひんやりとした朝だった。星がよく見えた。今日は資源回収の日。係の人たちが手伝ってくれてあっという間に降ろし終えた。
 PCが起動しなく電気店に持って行ってみてもらったが、特に異常はないということだった。何だったのだろう。
Wildboarさんから送られてきた同人誌「山並」を読んだ。Wildboarさんの「男の料理100選」は面白かった。彼の性格が良く書き込まれていて、よくここまで出来るなあと感心した。もう1作の投稿「編集者としての半世紀」、これは高校からの友人の花田さん。出版社に勤めた半世紀がつづられていたが彼らしいなという場面がちりばめられていた。その中で後半に原発の記事についての記載があった。思わず拍手喝采、よくやった、と叫びたくなった。まさに彼の言う通りなのだと思う。原発廃棄物処理を無責任に将来に任せるなどというこの世の中は間違っている。
 今晩は久しぶりに「牡蠣」と湯豆腐を食べた。美味かった。テレビで「牡蠣」をさかんに報道していたので食べたくなった次第。近いうちにもう一度食べたいものだ。ローマ教皇が日本に来ているが興味はない。キリスト教は信じていないし興味もない。

11月26日(火)
 風が吹き寒い朝だった。全天曇りで星は見えず。
 住所変更案内の印刷を約1か月前に申し込んだのに一向に連絡がないため、電話で問い合わせしたら、とっくにできていることを通知したとのこと。嘘つけ、そんな記憶は全くない。まあごちゃごちゃ文句言っても埒が明かんなと思い電話は切った。明日受け取りに行く予定。住所移転するのは12月24日だが、早めに通知しておかないと年賀状がここ知多に来てしまう、ということを避けたいがためにした次第。いやあ、めんどくさいことだ。過去の色々な写真を整理したが途中までで、再度する予定。若かりし頃の写真がいっぱいあった。広い家に住むなら全部残しておきたいと思いながらも残念ながら多くを廃棄した。
 関電が贈答と接待を原則禁止だとか。ばかな会社だなあ。会社起業時から基本中の基本じゃないのかい、それを今頃?本当に腐った会社だと思う。

11月27日(水)
 風はなかったが冷たい朝だった。全天曇り。今にも雨が降りそうな感じだった。年賀はがきを買ってきた。引っ越し荷物の梱包段ボールとクッション材を買ってきた。また住所変更案内状も受け取ってきた。

11月28日(木)
 風は吹いていたがそれほど寒くはなかった。全天曇り。
 今日は住所変更案内状を友人知人あてに書いた。来月に投函して、その後に年賀状の作成となる。ここ知多に生活するのも1か月を切った。まだまだ整理しておかなければならないことがいくつかある。間に合うのか不安になってきた。今日はそのうちの住所変更案内はがきを書き上げた。
 ここ数日再び腰痛がひどくなってきた。周期的に痛みが襲ってくる、しばらく我慢していれば痛みは和らいでくる。整骨院に行っても治らない。
 暴力団の殺傷事件が報道されていた。何年かかっているのかね、警察。以前に言ったかと思うが、徹底的に壊滅させる法律を作って攻勢すればあっという間に暴力団は無くなるのじゃあなかろうか。そして半ぐれという集団も、オレオレ詐欺集団も徹底的に削除することがなぜできないのだろうか。言い過ぎかもしれないが、詐欺罪の罪を徹底的に厳しくすれば格段に件数は減ると単純に思う。たとえば受け子であろうがオレオレ詐欺に加担したら刑務所10年とか。それを全日本に大々的に報道する。ニュースで若者(中学生?)数人が110番警察にうその連絡をして面白がっているそうだ。これも徹底的に捜査して罪を償わせることが重要なことだと思う。世の中ルールを犯した場合は罪を償わねばならない、この基本中の基本を再認識させるような喧伝が必要だと思う。世の中悪人が増え続けている、日本を貶めるやから、組織も増大していると聞く。日本は国際国家であってほしいし、法治国家で安心して暮らせる社会を維持してもらいたい。
 YouTube番組で或る人が「桜を見る会」全くマイナーなことに対してなぜに野党が追及しているのか、あほな連中だと言っていた。あほなのはあんただと言いたい。あほならそのあほに納得させる説明をきちんとするのが、責任政党であろう。それをしないで逃げ回っていることはおかしなことだと思う。自民党はもうだめだね。他の野党もどうしようがないけれど。日本、結局はやあやあ仲良くやりましょうや、というひと昔の政治を引き継いだままなのだろうな。我が息子には期待できないが、孫たち、変えていってほしいな。自分が分からない状況で思うに、今の国会議員は全員阿保だ、と思える。
 こうやってPCで自分の日記、記述を記録できるなど全く驚きだ。ちょっと前は日記といえばノートにコツコツと記載するものだったのが、本当に時代は変わったなと思う。昔の記述を公表するにはコピー印刷するしかなかった。はるか昔高校生のころ同人雑誌などというものを作ろうと思い、ガリ版原稿を作りその後謄写版印刷をして同人誌を発行したことを思い出す。なんと初版は1966年、今から53年前のこと。実家の2階から原稿が出てきた。

11月29日(金)
 風が強く寒い朝だった。手袋の指先がしびれる感じだった。星がよく見えた。起床時の室温は10℃だった。
 転居案内のはがきを出してきた。切手を貼るのは郵便局がやってくれるとのことでありがたい。広報誌「ちた」は毎月発行され各戸に配送されている。一応目を通している。以前紙質を下げていいのではないのかとか、表紙のカラー印刷は不要とかやらせ写真はやめてくれとか、色々いちゃもん(市の担当者にしてみれば)をつけたが、もうその気力は無い。中身を見ると、市政をつかさどることは大変なことだと再認識した。本当に色々な数多くの問題、課題に対応し、諸行事をこなさねばならない、それらの内容が記されている広報誌。自分にとってはほとんどが関係ないことだが、まあ人の世の中をまとめていく政治は大変なことで、そのために多くの人間が働いている、ということを再認識した。
 中曽根元総理が亡くなった。101歳だそうだ。

11月30日(土)
 風が少し吹いていて冷たい朝だった。星はよく見えた。
nice!(6)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感