SSブログ

中秋の名月見られず [気象・天文・宇宙]

 昨日、9/13は、いわゆる「中秋の名月」でしたが、みなさんの所ではいかがでしたか。せっかく写真を撮る用意をしていたのですが、東京は厚い雲で完全にアウト。仕方がないので、去年撮った写真を貼っておきます。9/14が満月なので、見られるようなら撮ってみましょう。
中秋の名月2018.jpg

★この拙ブログにときどきコメントをよせていただいている「よしころん」さんの写真が入選しています。おめでとうございます。
https://yoshikoronron2.blog.so-net.ne.jp/2019-09-14

★JR東計画運休の愚
 JR東が9/9の始発から午前8時ころまで運休すると発表したのは、私の記憶では前日の9/8。併せて当日の終電も時刻を繰り上げると発表した。思い出すのはあの3.11。全面的に交通機関はストップしたが、地下鉄の一部と東海道新幹線は午後9時以降ダイヤの乱れはあったものの動き出した。しかし、JR東は駅に詰めかけた人間に、出て行ってくれと叫ぶばかりで、復旧のメドを訊いても、わかりませんと答えるだけ。首都圏の場合、まず全力を注いで山手線を動かすべきだった。循環線なので山手線が動くだけで事態は大きく違って来る。あのとは私は新宿から墨田区の自宅まで延々と歩いたわけだが、たとえば山手線が動いてくれれば歩くのは日暮里からでよい。距離にして1/3以下だ。このときかなり非難されたこともあり、混乱を避ける意味もあっての前日発表になつたことはまちがいない。
 しかし、考えなくてもわかることだが9/8は日曜日だ。翌、月曜日になったら混雑することはわかっていても、多くの人が運休解除の午前8時を目指して駅に殺到するだろうことは容易に想像できることである。では、いつ発表すればよかったのか。9/7の土曜日でもない、9/6の金曜日の午前中、遅くても金曜の午後早々に発表すべきだったと私は思っている。この時刻なら会社や学校も休業・休校すべきかどうかの判断もできただろうし、個々人が月曜休んでも何とかなるように仕事の段取りもつけられたはずだ。
 もちろん、台風が予想とちがって直撃しないこともあるだろう。そのときは別に普通に運行すればいいだけの話だ。休みと決めた会社や学校はそのまま休みでいいし、個人的にどうしてもという人は出社すればいい。日曜日に運休を発表して事足れりと考えているJR東は、机上の空論だけで事を運んでいるとしか思えない。お粗末。
★東電復旧計画の愚
 幸いにして私の家やその周囲では今回の台風による被害はほとんど起こっていない。が、千葉は大変なことになっている。ふつう停電といっても1時間とかせいぜい半日ということが多いのだが、今回は台風である。ラジオやスマホである程度状況はわかっていても、ほとんどの人は9/9の夜までには、悲観的な人でも一晩がまんすれば復旧すると考えていたのではないのか。しかし、東電は、全力で復旧に勤めているというだけで具体的なことは何も言わない。さすがに非難が殺到したのか9/10になってようやく9/11中には復旧の見込みと発表した。ところが9/11中には復旧できず、9/12になると、設備の損害状況が把握できなかったなどと言い出したのだ。損害状況が把握できないのになぜ復旧予定を発表できるのか小1時間問い詰めたいところだが、復旧はずるずると遅れており9/13の東京新聞には、完全復旧までにはあと1週間超という記事が載っている。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/CK2019091302000315.html
 もちろん、東電の個々の社員がサボっているとは言わない。一生懸命作業を続けているのだと思う。問題は発表の仕方だ。9/11に復旧見込みと発表されれば多くの人があと1、2日がまんすれば・・・と思うはずだ。それがこの現状では手のうちようがないではないか。まず現状を把握して、たとえば1週間程度かかるという発表があれば、通電されている親戚とか知り合いの家に一時避難するとか、金があれば都内のホテルで寝泊まりするとかいくつかの手段は考えられるはずだ。ずるずると結論を先延ばしするのがいちばんよくない。これまた、お粗末くん。
(Pana HomeのCMで、万一の場合蓄電池と水槽が完備されているので3日間大丈夫としているが、今回の千葉ではPana Homeでもお手上げ。全然大丈夫ではないですな。)
※追加※9/13の夕方になって、東電が完全復旧には2週間と発表しました。何を今さらって感じです。
https://mainichi.jp/articles/20190913/k00/00m/040/302000c

★「So-net ブログ」が「SSブログ」に。バソコン不慣れな年寄りにはなんのことやらわかりません。まだわかりやすく教えてくれる救世主は現れていません[もうやだ~(悲しい顔)]
https://blog-wn.blog.so-net.ne.jp/2019-09-11
nice!(6)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 9

wildboar

東電の危機対応管理は、信じられないほど劣化しています。
被害直後の損害状況の把握に、甘さがあったのではないでしょうか?
これ、最も基本的で大切なことだと思うんですが。

by wildboar (2019-09-14 07:39) 

アニマルボイス

その最も基本的で大切なところがおろそかになっているのは東電の「伝統」なのでしょう。
原発のときも「原発は安心」というイメージのために社内の危機管理マニュアルもきちんとしたものを作っていなかったようですし、周辺住民への万一の場合の避難準備・避難経路など全く告知していなかった会社ですから。
by アニマルボイス (2019-09-14 10:05) 

リス太郎

今回の台風被害は千葉県にクローズアップされています。これが東京なら大騒ぎのはずです。SSネットのID移行は私にもなんのことやらさっぱりわかりません。昨今、特に思うのは、ネット関連に疎い人たちを社会からはじき出そうとしている風が見られることです。
by リス太郎 (2019-09-14 11:16) 

アニマルボイス

はじき出そうとしているのかはともかく、パソコンに詳しい人には日本語に不自由な人が多いです。デフォルト、デスクトップ、アプリケーション、ブラウザ、URL、アドレスなんて言葉が当たり前のように出てきて、それでわからない奴は知らんとバカにするのが私の経験では一般的です。

リス太郎さんなら、入管法の説明と同じく、わかりやすく解説してくれるのではと期待していたのですが、・・・残念。

そういえば、何十年か昔、「サルにもわかるパソコン入門」というような本があり、読んでみたのですがサルではないのでさっぱりわかりませんでした。(^^;
by アニマルボイス (2019-09-14 11:55) 

リス太郎

私はサルですがわかりません。(笑)
by リス太郎 (2019-09-14 12:27) 

JUNKO

きょうの満月が見られるといいですね。
by JUNKO (2019-09-14 14:07) 

アニマルボイス

先ほど近くのスーパーまで買い物に出かけたんですが、雲が多くちょっと期待できない感じでした。まあ、夜空を見上げてはみますが・・・。(^^;
by アニマルボイス (2019-09-14 15:04) 

森田惠子

昨夜は埼玉でも満月を見ることができませんでした。
今日、「お月さま」という和菓子を買って食べて祝いました。
by 森田惠子 (2019-09-14 19:51) 

アニマルボイス

「月餅」ならぬ「お月さま」ですか。
森田様の庭は花だ昆虫だと、空中生活者にはうらやましい限りです。
by アニマルボイス (2019-09-14 19:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。